• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

N-ONE 失敗は成功の元

N-ONEのパーツレビューやら整備手帳やら覗いていると、最近の流行りはインナードアハンドル部のネジ穴隠しですかね。

100均でマグネットを入手して、同色塗装したり飾り付けたり。

でも、この時期の炎天下でマグネットを固定している両面テープが浮き、マグネットが剥がれる問題も出てきたと。




私は逆に、このマグネットを剥したくて仕方なかったんです。

そう、皆さんの問題が、おいらの求める答えに結び付いた瞬間でした。




私がこのマグネットを見て思ったのは、同じ形で販売されているクリアカラーのプラスチック部分を使う事で、LED装飾が楽になるんじゃない?という発想。

ドアハンドルの穴と同じサイズで穴開けして、裏からLEDを、表からクリアパーツをハメ込めば、純正のフットライトやオプション照明に近い仕上がりが得られるじゃないですか。
まさに専用カバー!みたいな。

ドアハンドルの穴も脇からLED当てれば綺麗に光るだろうし、セキュリティのLED表示に使ってもイイよね。


クリアだとLEDが見えちゃう?
そんな場合は、綿棒にパーツクリーナーを拭きつけ、マグネット(両面テープ)の付いていた面を何度か擦ってやると、内側が艶消しになって良い感じになるんじゃないかと。



そんなモノをイメージして地道に準備してますよ。

とりあえず、N-ONEさんのドアハンドル穴を利用し、1日4個ペースで剥し技を実践中です。
夏場にしか出来ない裏技かもしれないので、チマチマとネタ仕込む前に大量作成せにゃ。w

皆さんもLEDカバーとして用いたければ、今のうちに剥し技を活用される事をお奨めしますよ。
Posted at 2013/07/11 20:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年07月11日 イイね!

N-ONE 1000km突破

新車購入した以上、1つの楽しみでもある1000km記念写真。

見事に逃しました。(えっへん!)


気付けば1031kmダタヨ。


100kmや500kmも逃してるので、未だジャストカウントは押さえておりませぬ。
流石に1発目が1234kmってのもなぁ、なんて思ったり。




それだけ、走行距離を気にせず走れる車という事でOKね。




今週末は1ヶ月点検でディーラーに出向きます。
朝一10時に持ち込みますが、早起きできれば、出発前に足回り組み替えたいぞと。


えぇ、足回り入手しましたとも。
とりあえずですけど、某社ソックリの不等長巻きです。
見た目は某社、性能は別物。今回もヤラシイ感じになりそうな予感。
Posted at 2013/07/11 12:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2013年07月11日 イイね!

接着剤が目に染みる

帰宅後にチマチマ作業して、早起きで続きをやりたくなるのが最近の生活。
おかげで毎日寝不足絶好調ですが、こんな事してて死んだら馬鹿だと笑って下さい。


今宵はインテともN-ONEとも家のモノとも言えませぬが、小細工DIYしちょります。
色々な素材を貼り付けて・・・あれこれ接着剤を使い分けてっと。



でもって瞬間接着剤。これ屋内で大量に使うと危険。
揮発成分がオイラの目の水分を奪うだ(焦)


もうね、目が乾いてショボショボですよ。危ないので使用したブツを部屋の対角線に置いてきました。



ちょっとずつ、本当にチョットずつですが、またお手製のモノが完成に向かってます。
買ってきて終わりってモノより、手間掛かっても自分の好みのモノを作ってくほうが楽しいですね。
Posted at 2013/07/11 00:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123 45 6
7 8910 11 12 13
14 1516 171819 20
2122 2324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation