• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

N-ONE ダミー抵抗を使わないLEDウィンカー化、事前検証完了

朝から強風吹き荒れまくりなので、砂埃が気になって作業を延期しておりますが。



とりあえず、N-ONEさんのLEDウィンカー化に向けて検証だけやってきました。



結果、ダミー抵抗を使わずLED化できる事が判明。
これで省電力化(ハザード点けっぱなしでもバッテリー上がりのリスク軽減)が可能になります。



あと、今更ながらフロントウィンカーのレンズ内部をまじまじと観察してきましたが、わりと奥行き(電球の挿入方向)があるんですね。
T20サイズのLED球はハロゲン球より長いモノが多いのですが、これなら問題無く取り付けできそうです。





インテさんと同じく純正の点滅回路を利用しますので、安物の社外ウィンカーリレーのように怪しい挙動になる事も無いし、アンサーバックも反応するし、信頼性高いしで使い勝手には何ら問題ありません。




あとは、施工が少々手間なくらいですかねぇ。。。

少々と言うより、結構手間だったり。。

ま、それは近々って事で。
Posted at 2014/04/05 12:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 7 89 10 11 12
13 141516 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation