• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

ぢっけん始めました

実権を握ったわけでも十軒お店を開いたわけでもなく。

実験、始めました。



ちょっと前に書いた「エアコン制御」に取り組もうかと思いまして。
もっとも、完成した暁には今年の夏が終わっているであろう事も考えられますが。


とりあえず、基礎となるプログラムを作成中。
大雑把に出来上がりましたが、はたして実用的か?という点で今朝から検証をば。

回路・・・は、これから作り込む。
前の車の時に作った回路をベースに手を加える程度だから、それほど時間は掛からんだろうと。



あとは、「天候と気温」 vs 「物欲と根性」の戦い。
屋根裏開発室の夏は簡単に死ねるほど暑いのです。
エアコン無いし窓も無いしで熱篭りまくるので、扇風機ぶん回しても長居できません。
そんな中で、いかに完成させるか。すなわち、いかに天候悪く気温低い日&時間に作業できるか、暑さに耐えつつ考え事できるかが勝負!

ま、生涯負け知らずを自称するおいらは、最初から勝負する気サラサラありませんがね。勝てるタイミングでしか戦わないのです。w
おいらの辞書に根性の文字は無い!
Posted at 2012/08/16 12:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2012年08月14日 イイね!

最近のインテさん

最近のインテさん夏場で吸気温ダレダレな状態だとなかなか走ってくれませぬ。

が、本日は雨天。
低い気温だけでなく、湿度も高くて良い感じの燃焼なんじゃないかと。

それに加えて昨日投入したモノが効いてきたのか、昨日までとは打って変わってモリモリのハイパワーを記録しました。


日頃からコレくらいのパワーを叩き出してくれてると楽しいんですがねぇ。



そんなわけで、記念撮影。

どうも Android 端末で直接スクリーンショット保存するのが苦手なので(Torqueの場合、画面切り替わっちゃうと記録が消える)、Androidの画面をiPhoneで撮影するという暴挙に。
でも、スクリーンショットだと画面が綺麗な分、表示されてる文字を加工してもバレないってのがありますけど、まがりなりにも写真なので、下手に加工すりゃボロが出ます。
ま、こんな画像を加工して見栄張っても何の価値も無いですがね。

画像加工と言えば、右上のあたりにモザイク入れてます。
色々と大人の事情でお見せできない部分なのです。
Posted at 2012/08/14 09:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2012年08月12日 イイね!

スクレイパー活躍

どうしてこう、思いつきで買っちゃった工具って、自分の車では全く役立たず、他の車でバッチリ使えたりするんでしょうね。


アストロプロダクツで購入した、樹脂刃のスクレイパー。
買ってから1年くらいして、ようやく役に立ちました。

相方の車に貼ってあったセキュリティ装着のラベルが車検的にOUT(貼り付け位置的に)って事で、剥がさなきゃいけなくなったんですが、1枚モノのシールと違い、剥がそうとするとボロボロ崩れるタイプ。

爪で擦っても痛いだけで全然剥がれない。剥がれても部分的に削れるだけで先が見えない。
でも、下手にヘラ使うと窓ガラスに傷がね・・・ってんで、中途半端な状態で放置していたのですが。



スクレイパーすげぇ!
あっという間に綺麗に剥がせました。

どれくらい早いかってぇと、このクソ暑い夏場の炎天下の駐車場で、汗をかき始める前に終了したという一瞬の勝利。

残った糊の跡をブレーキクリーナーでチャチャュと拭いただけで、綺麗になりましたよ。




これで安心して車検に出せます。

もっとも、セキュ警告ラベルが無くなってしまったので、ちょっと寂しいですけどね。
Posted at 2012/08/12 10:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月10日 イイね!

お盆休み

というモノが存在しない業界におります。
いや、業界的にはお盆休みあるのかな?単にウチの職場が無いだけで。

世間は長期休暇に入ってますね。
早いところだと、今日あたりから1週間くらいの連休だったりするんでしょうか?

おいらは、他の月の中旬と変わらない感じの休暇&忙しさです。
職場の噂では、おいら1人だけ出勤とかになってるっぽいよ。 orz



お盆休みのせいか、高速道路が朝から混雑気味ですね。
あからさまなサンデードライバーが、追い越し車線をず~~っと低速で走ってるとか、あまりの挙動の怪しさに大型車両が回避のため右往左往したりとか。
運転が上手い下手の前に、せめて周辺の空気読め。


あと、後部座席でお子さんが歩き回ったり飛び跳ねたりしてる車をよく見かけます。
これ、ミニバンが流行った弊害ですよね。
セダン全盛の頃は、そもそも子供が歩き回る空間が無く、シートに座っておとなしく本読むなりゲームするなりが精々でしたが・・・
ま、そもそも子供にシートベルト着用させない大人の無責任っぷり、我慢を覚えさせない放任っぷりが、日本の暗い将来を描いてますよね。
シートベルト1つ我慢できないような子供が、我慢強い立派な大人に育つとでも思ってるんですかね?
あるいは、もし事故に遭ったら、後遺症を持った子を育てるより、いっそ殺して保険金貰うほうがマシとか考えてるんですかね?俗に言う要らない子?



ただでさえ夏休み気分が無いところに、交通の流れを悪くされた上、こういうの見せられると本気でイラッとしますわ。
Posted at 2012/08/10 22:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年08月09日 イイね!

天候不安定

イグニッションコイル交換したので、様子みたかった昨日。

なにゆへ、そういう日に限って朝晩とも涼しいかな?


生活面では楽でイイけど、比較検証には向かない一日でした。
Posted at 2012/08/09 06:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「WR-V用スロットルスペーサー http://cvw.jp/b/831720/48681148/
何シテル?   09/27 22:03
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
1213 1415 16 1718
19 20 21 22 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。
その他 その他 その他 その他
俗に言う電動アシスト自転車です。 ホイールのリムには「HJC MTX DM-300」と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation