• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRVAのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

春!それは心地良い季節!!

春!それは心地良い季節!!金曜日!
冬の気候となり!
一部
吹雪の中
無事帰宅しました!

翌土曜日!
帰社後の残務が終わらなかったため
出社!

作業は2時間程度!

日中はとても心地の良い気候です!

自宅までの僅かな時間ですが

PCXで走る時間は
ほんと気持ち良いです!♪



そして
思いました!

オイル交換しよう!!

前回交換したのは
年末の走り収めの時!
走行距離としては
200キロ程度ですが



すでに丸3ヶ月!

ちょっと早いが
交換しても良いでしょう!

っという事で!

ホンダ純正オイルではなく
ワンランク上のオイルを
探すことに!

この時の体験が大きいです!

迷わず
WAKOS検討!

プリウスを乗る前は
ずっとWAKOSを使用していたので!

ただ
使用したいオイルと
粘度がうまく合致しなかったので

多少妥協して



プロステージSに!




そして
慣らしも終了したという事で

マイクロロンも投入!


エンジンとギアオイルを交換!




終わったタイミングで
ほぼお昼だったので
お昼を頂き

マイクロロンを注入後は
施工の為
走り回らなきゃいけないので

しばし
春を感じるために
ひと回り!


正直
普段から乗り歩いている車じゃないので

オイルを変更しても
その変化は
感じれないと思っておりましたが

ホンダ純正 E‐1
  と
WAKOS プロステージS 
  では

ここまで
差があるのかと
驚かされました!!

エンジンはスムーズに回り!

転がりは綺麗で!

アクセルオフ時にエンブレも軽減されました!!


オイルの違いで
これだけの違いを体感出来れば

WAKOSを使う理由になりますね!♪


ひとっ走りをして




お決まりのここへ!




緑が綺麗な季節です!








トップボックスをホンダ純正にして

正解だったと思う!


艶消しブラックのトップボックスに

シルバーの車体!

まとまっていて
私は好き!♪


しばし
撮影を楽しみ

帰路に着きますが


そのまま
戻ってしまっては
距離が足りないため!

ルートを変更して帰ります!

バイパスをダラダラ走ってましたが

あまりにも
エンジンの調子が良く

アクセルを開けたくなったので

速度を上げましたが

本当に
安定した車体!

エンジンも嫌な音もなく!

素の良さを感じる!


アクセルを開けることが
気持ちがいい!♪


そう思って走っていると

後方より接近する車体が!


前方の信号への減速を開始していたため

無理に車線変更するのもなんだし

信号が変わって
隣の車をパスしてから
車線変更するくらいの
余裕はあるだろうと!

信号が変わって
アクセルオン!

やはりゼロスタートからの加速は

正直ビビる!(笑

4スト125だという事を
忘れさせてくれる!

後方に居た
マークⅡを
確実に置いていくことが出来た!♪

数回そんなことを繰り返し

隣のマークⅡは
信号でアクセルを煽り始め
加速をする!(笑

面白い!(笑

それでも
加速で置いていくことが出来る
PCXハイブリッド!

面白い!♪

相手は2.5リッター ターボ!
音からして
タービンも変更しているのではなかろうかと思う

立派なスポーツカーだ!

方や
ロングスクリーンにトップボックスを取り付けた
おじさん仕様の原付スクーター!(笑

本気で勝負すれば
もちろん
相手にならないのはわかっておりますが

相手がアクセル開度50%くらいの
やや踏み込みくらいの加速であれば

余裕をもって
加速で勝てる!♪

本当に楽しいバイクです!

もちろん
こちらはアクセル全開走行ですが!(笑

必死にはなってません!


ノーマルのPCXに乗ったことはありませんが

PCXハイブリッドの利点は
加速力!

しかも
クラッチが半クラの
動力がフルに伝わらない間に

モーターを利用して
太いトルクで
爆発的な加速をする!♪

これが
PCXハイブリッドの最大の利点であると思う!

これは
排気量を上げても
得ることの出来ない

ハイブリッド独自の加速なのであろう!

それが
とても素晴らしい!♪



なにせ!

このスタイルで
鋭い加速を見せる訳がない!

そう思いますからね!(笑


そんな
とても楽しい思いをして

帰宅しましたが!





燃費は
52.2㌔!


撮影後からでも
0.4㌔も数字を伸ばしてます!♪


アクセル全開で走っていても

決して悪くはない!♪

ほんと
素晴らしい!

そして
私に合った乗り物です!♪

桜も菜の花も
もう見頃を過ぎてしまいましたが

とても心地の良い
季節を体感出来ました!♪

Posted at 2020/04/12 16:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@ぶいmax 安心してお越しください!(笑」
何シテル?   06/28 21:04
エコというエゴでのんびりをもっとうに! 燃費の良い普通のプリウスです! 純粋なカスタムではみなさんに到底敵わないので プリウスの持つ武器、燃費性能...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   1234
5 678 91011
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

こいつを流したら絶対後悔する? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 19:36:31
燃費のいい走り、悪い走り!燃費道にひとつの答え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:25:36
第2ポプリロード! コース紹介!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:20:12

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ご縁があり 日産オーナーに返り咲きました! 現在所有のブレイドは大変気に入りましたが… ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
エコカーのフラッグシップ プリウスを2台乗り継ぎましたが まさかの初代プリウスより古い車 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
BW'sを通勤のメインにしておりましたが さすがに 生産より12年経過した 2ストに絶対 ...
ヤマハ BW'S100 ブラック2号 (ヤマハ BW'S100)
普段の足、浦和の試合観戦用として 2スト生産終了の2007年を期に新車で購入! しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation