• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさきよのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

週末(温泉24)

週末はいろいろと・・・。

土曜日、毎年恒例の胃カメラ検査でした。
朝イチでマイカー洗車。


準備万端、行きつけのクリニックへ。
血圧は・・・正常(^^;)


そして検査開始。
慣れたものです・・モニターをガン見してました。
結果は・・・・十二指腸潰瘍が再発見!!!
お薬を継続して飲むように言われました・・・。
ストレス社会の賜物、仕方ないかな。

帰り道、朝昼兼用でマック。


帰宅後はのんびり過ごしちゃいました。(合計睡眠16時間!パンダか)

日曜日、休日出勤でした。
運転すると稼働音が騒がしいこの機械、まわりがお休みの日しか
動かせないというクセモノ・・・。


朝6時から昼までで終わらせました。
駐車場でマイカーのホイールのセンターキャップ交換。
10分で終了(・・;)




キャップの中身だけなくなってました。不思議・・・・。

帰りに温泉・・・上尾の極楽湯へ。


昼間ということもあって空いてました。
泉質は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」です。


炭酸泉もいい感じの泡の付き具合、ゆっくりと入浴。
でも・・・ここの洗い場、飲めないと書いてあったから気になって
口に含むと若干塩味が。
そうか、節水で温泉と水道水を混ぜてるのか。
なんかお湯が黄色っぽいなと思いました。
(正直に書けばいいと思いますが)

入浴後はランチ。



あっさり完食。
お蕎麦も天ぷらもまぐろもなかなか美味しかったです。


帰宅して両親のワクチン接種のことでバタバタ。
1回目を終わらせないと2回目は予約できないシステムでした。
早いところみんなにワクチンが行き渡るようになってほしいですね。

明日から1週間、長いわ~。
Posted at 2021/05/30 22:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

ハカイダー降臨・・・(^^;)

先日のブログで書いたドアスタビラーザーの取り付け。
助手席側を苦難の末に取り付けたことにお友達さんが感銘を受け、
「ぜひ自分のも・・・」と頼まれてしまった。
断れない性格なので、今日は県内某所でプチオフしました。


今日のメニュー。
①みん友さん3号機のマフラー交換&プラグ交換
②みん友さん2号機の助手席側ドアストライカーボルト破壊&
 ドアスタビライザー取り付け

まず①。



新旧比較。


サイレンサーが小さい・・・ってことは爆音?!
ジャッキアップしてフランジボルトにラスペネかけて・・・放置。
しばらくして潜って、14mmネジをハンマーでたたくとあっさり回った。
純正マフラーをはずして社外マフラー取り付け。
ハンガーゴムもなんなく外せて無事に交換終了!


フランジ部分の排気漏れチェックして問題なし。
案の定、爆音マフラーでした・・・・(^^;)
プラグ交換もエアクリケースをはずしてサクサク交換。

続いて作業②
現状はこんな感じ・・・↓

下ネジが完全に錆びてる・・・・。
固着しており、+ネジのネジ山もなくなってる⤵

先日ゲットしたハンドルを使ってみても意味なし。


マイカーの時と同じ状態。
ボルト破壊することを了解いただいたうえで作業開始。
貫通マイナスドライバーをネジとドアストライカー本体の
すき間に打ち込み、反時計回りにハンマーで打ち込んでみる。

しかし、びくともしない・・・・。
皿ネジのすき間にラスペネ注入して放置(休憩)。
再度ハンマーで打ち込み!
繰り返すこと4セット目、動いた!!!!
あとはネジを回して撤去!!
破壊して取りました・・・・(^^;)



このネジがクセモノ。
皿ネジのネジ山側に滑り止めが施されている特殊ネジ。

そして清掃して、ドアスタビライザーを取り付け。
ネジは純正新品を用意して取り付けました。


閉まり具合いは抜群、ただこの手順でやるとドアが内側に入ってしまう。
私のも同じ・・・。
外側に出したくても出せない・・・。
オーナー了解のうえで作業完了しました。

セミプロショップ「かさきよ」、ご希望の方は出張作業しますので
ご相談くださいませ(かなり強引な作業をやりますが・・・)


今日は暑いくらいの気温でしたが、楽しく過ごせました。
本当は春オフ会をやりたい時期ですが、世の中はそんな気分じゃないです。
早く安心してみんなと会いたいものです。

今週末は健康診断その1、胃カメラです。
苦じゃないのでさっさとやってきま~す!!

Posted at 2021/05/23 20:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

脱出2~3日目(温泉20~23)

脱出2日目。
爆睡したにもかかわらず、朝5時半に起床。
(起きちゃいました・・・)

まずは宿のお風呂へ。
引き続き貸し切り状態・・・。(というか宿泊者は私だけ??)



温泉分析書は見当たらず。
でも別の表記がありました。
おそらく共同浴場と同じ源泉かと思います。
(4件となりだったし)
昭和レトロ感のあるお風呂でした。

朝食を取ってチェックアウト、今日はまず戸隠神社&蕎麦屋へ。
野尻湖を経由して戸隠へ向かいました。


ナウマンゾウ博物館は時間が早くてやってない・・・(^^;)


近くの山は・・・妙高山でした!
もうすぐそこは新潟県です・・。


そして9時半前に戸隠神社到着。
たまたまですが、7年に一度の「式年大祭」という行事をやってました。





ここに来たのは理由が。
一昨年、みん友さんの息子さんのお受験にあたり「合格祈願」のお守りを
買っていきました。
そして見事に合格、そのお礼参りをしに来たかったのです。
参拝を済ませ、お蕎麦屋さんへ。

ここ戸隠神社中社でお気に入りの蕎麦屋「岩戸屋」さんです。
10時から営業でした。


昨日お会いしたみん友さん情報によると、お得な小鉢セットがあると。
今回はそれを注文しました。


小鉢セット到着。


山菜が盛りだくさん。
ワラビ、ゼンマイ、セリetc・・・・。
お蕎麦はやっぱりここのが好きです!

あっさり完食。


早めのランチを済ませて、いざ今日の温泉へGO!

戸隠から長野市外へ降りてそのまま高山温泉郷へ。
その中でも一番奥の七味温泉「紅葉館」さんへ。




入浴料金500円を支払い、奥のお風呂場へ。



な、なんと。またもや貸し切り!


ここは内湯x1、露天風呂x1。
露天風呂には炭の湯と呼ばれる混合泉があり、黒っぽいお湯。


内湯と露天風呂は、緑白色&エメラルドグリーンのお湯。



泉質は「含硫黄-カルシウム・硫酸塩泉(硫化水素型)」です。


硫黄の香り、そしてこの色。
ここは程よい熱さ・・・・ゆっくりと満喫できました。


ちなみに離れたところの駐車場の近くに別の温泉がありました。
経営母体は同じです。
300円で露天風呂のみ、こっちにはシャワーがないそうです。
今度入ってみたいと思います。



そのあとは、どこかいい温泉ないかなあって探しながら北上。
道の駅 野沢温泉で休憩。
野沢温泉は泊まりでまた外湯めぐりしたいけど・・・。

今日の宿は新潟県越後湯沢。
そのまま新潟県津南町に入り、道の駅 南魚沼へ。


ここに来たらお米ですよね。
お土産に買っておきました・・・(^^;)

早めの夕食を取ってから宿にチェックイン。
今日の宿は「温泉民宿 高野屋」さんです。



スキーブームの頃にこんな感じの宿に泊まった記憶が・・・。
合宿所みたいでした。

お風呂はもちろん温泉、しかも貸し切り!(またか)






というのも、時間で貸し切りになるシステムだったのです。
カギかかってて明かりがついてたら入浴中ということ。
着いてすぐはタイミング的に空いてたので内カギかけて入浴。

泉質は「弱アルカリ性単純温泉」でした。
ここも源泉かけ流し。

風呂上がりにアルコール注入したら・・・もう眠い。
早々に就寝しました。

そして3日目。
7時の朝食前に朝風呂を済ませ、食堂へGO。


さすが米どころ新潟県魚沼地区、お米が抜群にうまい!!!


もちろんおかわりして完食しました。

8時前にチェックアウト。
湯沢温泉 山の湯共同浴場を目指したが、駐車場手前の急坂が
マイカーの車高ではキツイと判断(T_T)
諦めました。

そのままR17を南下、20数年ぶりに三国峠を越えてみなかみ町へ。
猿ヶ京温泉も時間が早いので、立ち寄りできる温泉がない・・。
通過して目的地の永井食堂へ。


日曜・祝日は10時からだったので、30分待ち。
10時前に一斉に人が動いた・・・・モツ煮のテイクアウト。
駐車場満車だったのが10分後にはほぼゼロ。



今回は4袋購入。
あとは帰るだけですが、最後にもう1件温泉行きたいな・・ということで、
途中の「道の駅 よしおか温泉」へ。


以前、八ッ場ダムドライブの際に温泉入れなかったのでリベンジ。
500円を支払って入場。


泉質は「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」でした。
今、温泉では「黙浴」をかかげている施設がほとんどです。
静かに温泉を楽しんでほしいという願いでしょう。
しかし、ここの温泉は地元のご老人がベラベラよくしゃべりながら入浴して
いました・・・・ちょっと不快感。
30分で出てきて、セブンティーンアイスでクールダウン。


あとはのんびり帰ってきました。
帰宅して片づけしたら・・・・疲れたのかお昼寝しちゃいまして。
5時間も・・・。

ちなみに今回のお出かけの燃費ですが、


峠を上り下りしたわりには、なかなか燃費よかったです。
瞬間的には17km/Lを超えてましたからね。

これで今月は温泉おあずけです。
明日からの仕事、がんばります!

やっぱり硫黄泉、いいわ~
お肌すべすべです!
Posted at 2021/05/16 23:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

脱出1日目(温泉17~19)

5/5に出勤した分を代休消化・・・という名目でお休み。
首都圏から脱出しました。

恒例の早朝出発(・・;)


今回は群馬県を経由して長野県へ。
草津温泉あたりから硫黄の香りが。
まずは久しぶりの万座温泉!豊国館さんです。
朝はここしか日帰り入浴やってなく、8時過ぎに到着。
本当は8時半からですが、すいてるからいいよーと。
当然ですが貸し切りです。



内湯も露天風呂も貸し切り!
おまけにこの色&硫黄のかおり、最高です!



しかし熱い!
水道ホースからの水をかけながら入浴&冷却(^^;)
源泉かけ流し、この酸性-含硫黄のお湯が大好きです!


1時間ほど楽しんでクールダウン・・・そして出発。
R292号線、冬季閉鎖もGW前に解除になって長野県に入れるようになってました。

10時前に国道最高地点を通過して横手山麓・渋峠に到着。



下界は猛暑と言ってましたが、ここは標高2000m超え。
むしろ寒い・・・。
今回の目的の一つ、横手山頂ヒュッテに行くこと。
なぜ??実は、これが当たりました。↓


道の駅にある冊子のプレゼントに応募したら当たりました(昨年)。
雪がなくならないと来れなかったので・・・。

しかし、周りは雪・・・。
雪上車の送迎?があるとのことで電話したら・・・来たのはスノーモービル。





えっ・・・マジで??
貴重な体験でしたが、スノーモービルで山頂までを送迎してもらいました。



標高2307m、横手山頂ヒュッテです。
自家製のパンが有名で、いろいろありました。
当選したものは・・・・これ↓


中は・・・シチューのような具材がたっぷり。


飲み物は紅茶をセレクト。


ふわふわのパン、シチューみたいなきのこスープ。
美味しくいただきました。
今日夜に会うみん友さんに、美味しそうなパンのお土産をゲット。


多くのスキーヤー&ボーダーが春スキーを楽しんでました。
自分も道具持ってくればよかったかな・・・。
帰りも駐車場まで送ってもらいました。
グリップをしっかり握っていたからか、翌日に腕が筋肉痛・・・(^^;)

午後になって志賀高原をドライブしながら下りました。
6年前に泊まったホテルは、まだ健在でした。


途中には「ホタル温泉」の源泉が。


そんな中、時間もまだ早いのでもう1件温泉立ち寄り。
発哺温泉エリアの「サンシャイン志賀」へ。





客は他にいない・・・またもや貸し切り。
泉質は「単純硫黄温泉(硫化水素型)」でした。
少し白濁したお湯、硫黄の香りがいい雰囲気。
もちろん源泉かけ流し。
それゆえ・・・・またも熱すぎ!(46℃!!!)




ここでも水道水と交互にあびて入浴。
でも1分以上は無理・・・・。
少し温度を調節して湯舟に浸かりました。
湯の花もたくさん沈殿していて、いい気分・・・。

スキーの時期を終えた志賀高原、なんか物静かで寂しい。
そのまま志賀高原をあとにしました。

みん友さんとの待ち合わせは17時、今夜のお宿の場所確認をしたりして
待ち合わせ場所のガストへ。
お茶しながら長野県の話題や私の温泉ソムリエ&銭湯ソムリエ話をしました。
今夜の宿は素泊まり予約なので、夕食をご一緒することに。
お任せして連れて行ってもらいました。

18時半過ぎ、到着。



「そば&dining 蛍」さんです。
メニューはみん友さんにお任せしました。
おススメ3品+お蕎麦を注文。
お通しが茶わん蒸し・・しかも底の方にご飯が。
創作料理っぽくて、いい感じです。


3品は「里芋コロッケ」「出汁巻き卵」「海苔の揚げ出し豆腐」。
そして最後はお蕎麦。
すべておいしくいただきました。
こういうところを発掘するのが好きなみん友さん、さすがです!
ごちそうになっちゃいまして、ありがとうございました。

店を出ると、もう真っ暗・・・。


20時に解散しました。
私は宿のある湯田中温泉へ向かってチェックイン。
今夜は「まるか旅館」さんです。


すぐさま近くの共同浴場「大湯」へ。(写真は朝撮りました)


宿泊者専用のカギを持っていかないと入れません。
中は共同浴場といってもきれいな造り。
そして今日3回目の貸し切り風呂。



温泉分析書が高いところにあって写真取れず。
泉質は「ナトリウム-塩化物温泉」でした。
もちろん源泉かけ流し。

今日一日の疲れを取るべく、一人長湯してました。
宿に戻って、お布団敷いたら眠気が・・・。

そのまま爆睡zzzz

翌日につづく・・・・・・。
Posted at 2021/05/16 22:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

秩父に行きました(温泉16)

土曜日、お友達さんが秩父に出かけているというメッセージを見て、
私も行きたくなりました(^^;)

実は気になることが・・・。
ネットである記事を見て・・・・奥秩父の秘湯、千鹿谷鉱泉が昨年廃業&解体?
本当なのか確認に行きました。

6:20に出発、秩父は基本的に下道オンリー・・。
長瀞まで2時間を切り、目的地には2時間半で到着。
長瀞付近はさほど混んでいませんでした。


龍勢会館を過ぎて、


現場付近の狭い道の入り口で気づく。
「あ、看板がない・・・」


以前はここに古びた温泉の看板があったのに・・・・。


狭い道を通って着きました。


更地になってました。
なんでも昨年経営者の方が102歳でお亡くなりになり、
温泉旅館の存続を検討した結果、2020年夏に廃業&解体となった模様。
いいお湯だったので、非常に残念です。
しばし傷心モードで、ぼーっとしてました。
いつの日か再開することに期待してます。

そのあと、秩父に来たらわらじカツ丼!と行きたかったのですが、
時間はまだ午前9時。
今日はテイクアウトしてみることにしました。
お店はいつもの「東大門」さん。
ただまだ時間外なので、オーナーが同じ精肉店の方へ。



お肉屋さんで注文、10分くらい待ってゲットしました。
わらじかつと豚肉のみそ漬けをお持ち帰り。


お肉屋さんのショーケース、すべて空っぽ。
というのも、注文をいただいてから部位をカットすると。
この景気でお肉も食品廃棄ロスをなくしたいためとおっしゃってました。

あとは温泉。
でも秩父エリアの日帰り温泉はコンプリートしちゃってる・・・
その中でも以前は超短時間しかいなかったところへ行くことに。
横瀬町にある「武甲温泉」へ。




駐車場には、鯉のぼりがたくさん泳いでいました。


泉質は、アルカリ性単純硫黄冷鉱泉。
pHが11.1??


いや、そんな感覚はなかった気がする・・・。
確認してみることに。

お客は朝イチというのもあって10人程度。
露天風呂へ向かって入浴。
??
ツルツル感、たいしたことない。
硫黄泉なのに匂いがほぼ無し。
おまけにぬるい・・・・。
加温加水ありあり、ちょっと残念です。

内湯もチェック。
炭酸泉があったのですが、5分間使ってても泡があまりつかない(T_T)
これじゃ温泉というよりもスーパー銭湯です。
前回混雑していて30分といなかったのですが、わかる気がしました。
とりあえず1時間弱ほど入浴して休憩所へ。
エネチャージ&クールダウン。


お昼近かったので、ちょこっとおつまみ。


秩父名物「みそポテト」と自家製モツ煮。
モツ煮は・・・・群馬の永井食堂にはかないませんね(・・;)

そのあとは、国道299号から日高市~川越市~で帰宅しました。
天気も良かったのでツーリングのバイクさんたちが多く走ってました。
2時間ちょっとで帰宅。

わらじかつは、夕食で美味しくいただきました!
また現地で食べたいと思います。
Posted at 2021/05/09 22:21:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「信州家族旅行(温泉17・18) http://cvw.jp/b/1059556/47656305/
何シテル?   04/14 23:08
はじめまして。さいたま市に住んでいます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 4567 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

硫黄泉ツアー② (温泉29~35) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 19:26:03
明けましておめでとうございます。と近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 11:32:01
温泉探訪449(新潟県・出湯温泉共同浴場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 15:32:11

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド からしちゃん (トヨタ シエンタハイブリッド)
シエンタに乗り続けて3台目。 これからも可愛がっていきます。
トヨタ シエンタ シエンタ2号機 (トヨタ シエンタ)
前車に引き続きシエンタです。 魂を引き継ぎ、角目のダイスにて弄りつづけます。
トヨタ シエンタ きよんた (トヨタ シエンタ)
ダッシュボード上にいるミニカー(^^;)
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
大晦日に我が家に来ました。 手間がかかりそうな外装なのでコツコツと仕上げます。 基本見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation