• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月31日

大相撲の聖地 両国へ 令和初の伝説の遠征 7日目の巻







遠征7日目の朝がやって来ました。


この日の朝食は洋定食にしました。


alt







宿泊ホテルをチェックアウトしたのが10時前でした。


この日はどのようなスケジュールで行動していくのか悩みましたが、取り敢えずは歩いて1分の所にあるパーラーでジャグラーを打つ事にしました。





前日に出した台を取り敢えず打ってみる事にしました。


すると、2000円投入の49Gでビッグボーナスがかかり、 コインは少しづつ増えていきました。


もしかしてこの日も設定が据え置きか?


そうならこの日も爆勝やなと甘い考えをしていました。





しかし、真の正体をここから徐々に表してきました。


ジャグラーは普通300Gぐらいまでにはボーナスを引くのですが、300Gを超え、400Gを超え、500Gを超えてしまいました @@


500Gを超えてからは持ちコインもなくなり、現金投資になってしまいました。


持ちコインの時は心に余裕があるのですが、現金投資になると心に余裕がなくなってきます。


600Gを超え、700Gをも超えてしまいました (T_T)





そして遂に前日の777Gになってしまいました。


ビッグボーナス7回、レギュラーボーナス7回、777Gと7のゾロ目になりました。


alt



どこまで連れて行ってくれるのでしょうか?





ブログでは淡々と書いていますが、その時の心境は” 早く当たれよ!! ”と心の中で悲痛の叫びです。


もしかして1000Gを超えるのかと恐怖心が芽生えてきました。


800Gを少し超えた811Gで運良く?ペカリ、現金投資10000円でボーナスが決定です。


alt 





あとはビッグボーナスかレギュラーボーナスかですが、7の3つ揃いを狙うと見事に777が揃いビッグボーナスです。


ちなみにレギュラーボーナスは77BAR揃いとなります。


alt 





そのコインも飲まれたのでこの台は止める事にしました。


811G嵌るまではレギュラーでしたが1G連荘したりと良い感じでしたが、低設定の台はこのような大嵌りをします。


alt 



違う台でも3000円使って、計15000円の負けでパーラーから撤退です。







14時を過ぎていたので宿泊ホテルがある両国へ行く事にしました。


蘇我駅から南船橋駅まで行き、乗り換えて南船橋駅から西船橋駅まで行き、また乗り換えて両国駅に行きました。





西船橋では若い力士がいて、久保田早紀さんに似た女性の方を見たので得した気分になりました。


久保田早紀さんは品がある美人のシンガーソングライターだったな~。


こう思っているのは俺だけではないはずだ~!!







15時過ぎに両国駅へ着くと大相撲の雰囲気になってきます。


alt

alt 







宿泊ホテルは両国駅から徒歩1分の所で直ぐに分かりました。


右側の茶色の建物が宿泊ホテルです。


alt 





今回は” パールホテル両国 ”に2泊します。


alt





ホテルからは両国国技館が見えます。


alt 





フロントでチェックインする時にチオビタドリンクがあったのでいくらか聞いてみると無料だったので貰いました。


alt 







パソコンで野球観戦し、オリックス・バファローズの勝利を見届けて、ラーメンを食べに行く事にしました。


ラーメン屋さんは宿泊ホテルから歩いて5分くらいの所にあります。


途中、力士のモニュメントがありました。


alt

alt

alt







とんこつラーメンを食べたかったので” 博多ラーメンガツン ”さんで食べる事に決めていました。


alt 





とんこつラーメン & 御飯を注文しました。


alt 





そして、揚げ餃子も注文しました。


alt





替え玉は1回無料で出来るので お願いしました。


alt 



やはり、とんこつラーメンは美味しいですね~。


揚げ餃子が意外と美味しいと思いました。


5点満点中4点の評価をしたいと思います。







そして次の日に行く予定だったお店も連荘で行く事に決めて歩きました。


しばらくすると芥川龍之介生育の地の看板がありました。


alt 







そこから少し歩き始めたところで気になるお店がありました。


alt





すもうねこどらやきというのを販売していたので、すもうねこどらやき & 両国力士もなかを購入しました。


alt  







次の日に食べる予定にしていたのは” 亀戸ぎょうざ 両国店 ”さんです。


3人の行列がありましたが、すぐに店内に入れました。


alt 





注文したのは餃子2人前 & 炒飯です。


餃子は1皿ごとに出てきて、一枚二枚と数えます。


alt



あっさりとした味のなのでいくらでも入るような感じです。





炒飯は量が多く、味の方は普通でした。


alt  



5点満点中3点の評価をしたいと思います。


餃子は4点なのですが炒飯が3点なので4点に近い3点の評価になりました。


店内で食べている時も餃子のお持ち帰りの注文が相次いでいました。


餃子はメチャ人気があるようです。







食事を終え店を出た時も行列が出来ていました。


alt







宿泊ホテルへ帰る途中には両国らしくちゃんこ屋さんがあります。


alt







パーラーにも寄ってみたのですが、良い匂いがしているので見てみたら若い力士がジャグラーを打っていました。


このパーラーの台と椅子の間がメチャ近いので座りにくそうでしたが、若い力士は座っていました。


当然両横の台の椅子には誰もいません @@


ジャグラー打つ暇があったら、体を休めろって!!





裏の島のスロットにはたばこをぷかぷか吸ってスロットを打っている若い力士がいました。


アスリートがたばこを吸うなって!!


将来の姿が見えてきたような感じでした。


出世しないだろうな~と。





念のためにパチンコの島に行ってみると、若い力士が綱取物語を打っていました。


alt 



パチンコではなく、大相撲で横綱目指して頑張れ!!


どこの部屋の若い力士か気になりました。


写真を撮りたかったな~ @@







宿泊ホテルに戻り、部屋でおやつを食べました。


すもうねこどらやきです。


alt

alt





味は普通でした。


alt 





両国力士もなかです。


alt

alt





こちらの方はあんこがぎっしりで美味しかったです。


alt
  




夕方からかなり食べたのでお腹いっぱいになって、疲れもあり爆睡してしまいました。


次の日は聖地の両国国技館での大相撲観戦となります。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/31 05:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

バッテリーの寿命は⁉️
mimori431さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

世界で愛される『富士山』ベストビュ ...
kz0901さん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不正をして最高利益か〜 ベロベロベ〜👅 そのくせに100万円以上の値上げとかありえないな。 時代劇の悪代官と同じやな~。 所詮、世の中お金よ〜 ベロベロベ〜👅。」
何シテル?   06/04 06:35
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation