• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月22日

あなたはカツラーと聞いて何を想像するだろう ?

あなたはカツラーと聞いて何を想像するだろう ? 珍しく冒頭のスペースに

無料素材のイラストを

使わせてもらいました。


この方法しか適当な

前フリが思いつかず・・・ (汗)


ちなみにタイトルにある

カツラーの件ですが

ブログを読めば分かります。


って、そこまで書いたら

別の意味のカツラーだって

バレバレだよね (≧∇≦)


・・・


さて、ここは札幌市の

とある場所。

alt

愛車のNバンに乗り

謎のログハウスへやって来た。


それでは正面に

まわってみましょう。

alt

ラーメンの 「あららぎ」 さん。


このお店は

幻のラーメン屋と呼ばれるほど

入店難易度が高かったりする。


まず休業日が月~金なので

土日しかやっていない。


営業時間は

10:00~14:00 まで

売り切れると即閉店しちゃいます。


そして店が開いているのは

雪のある冬季間を除いた

4月から11月までの間だ。


という訳で

何度か無駄足を踏んでおり

これが初めての訪問です。


・・・


あららぎさんの名物は

こちらになります。

alt

ハイ出ました

カツの入ったラーメン。


そう、これこそ

「カツラー」 なのです。

v(=^0^=)v

 
澄んだ醬油のスープに

小ぶりだけど肉厚のカツが

ドンと鎮座しています。

alt

食べるのが惜しくなるほど

神々しい姿に感動。


おやおや、さっそく

何か始めましたよ。

alt

他の店でカツラーを頼むと

いつもライスに載せるんだな。


カツをすぐに避難させないと

衣があっという間に剥がれて

ボロボロになちゃうからね。


・・・


それでは麺を

リフトさせてみます。

alt

中太の卵麺で

わずかに縮れが入っている。


いわゆる札幌麺。

私の好きなタイプでした ♪


あまりの旨さに我を忘れて

ドンドン食べ進めていく。


すると、ここで

あることに気付いたのね。

(꒪ȏ꒪)エッ?


これはライスに載せきれず

ドンブリに残したカツです。

alt

スープに浸かっていたのに

衣が剥がれていません。


しかも麵を食べ終わる

最後まで原型を保っていた。

alt

いやいや、それどころか

衣にスープが染みこんで

旨さが更に増しているし (笑)


他のカツラ―とは違い

何とも不思議な現象なのです。


・・・


ではなぜ、カツの衣が

まったく剥がれないのか ?


その理由を

店の娘さんに聞いたが

分からないとのこと。


でも本当は人に言えない

秘伝の技があるはず。

なんて勝手に妄想する私 (笑)


美味しかったです ♪

ごちそうさまでした。


次回は売り切れていた

小カレーとセットで

カツラ―を頂きましょう。


・・・


ブログの最初に

「幻のラーメン屋」 と書いた

あららぎさん。


店を出ると目の前の道路は

こんな感じになっている。

alt

ごめんなさい。

場所が場所だけに

幻と言うよりも・・・


やはり 「秘境のラーメン屋」 と

訂正させてもらいますね (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 食道楽しています(笑) | 日記
Posted at 2022/08/22 09:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最初で最後の
まっつん!さん

通る度 気になる店で あったので 
弥 次さん

夢の三位一体(トリプルコンボ✨)
リオネル008さん

サンヨー食品【名店の味 桂花 熊本 ...
麺屋 魔裟維さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

大空と大地の中で♪(LFMまでのみ ...
まっつん!さん

この記事へのコメント

2022年8月22日 10:03
昔、ロイヤルホストでパーコー麺って名前で食べた記憶があります。
今となっては年なのか少々食べごたえありますね〜😭
コメントへの返答
2022年8月22日 17:10
sakubondesuさん
コメントありがとうございます。

パーコー麺って昔から
ありましたよねー♪

自分的には分かりやすいので
どうしてもカツラ―と
呼んでしまうんですよ(笑)
2022年8月22日 10:21
素朴な味でうまそうですね。
日本ではパーコー麺と言う名前で出しているところがあります。バーミャンでも見かけました。トンカツにシンプルな醤油ラーメンって意外とうまいんですよね(^^)
コメントへの返答
2022年8月22日 20:43
44loveさん
ありがとうございます♪

トンカツとラーメンなんて
最高の組み合わせだと思います。

おっしゃる通り
醤油スープとの相性は
抜群でしたよー \(^o^)/
2022年8月22日 10:24
ブログ内容に関係ないコメントを失礼します(謎

N-VANに貼ってあるMOTUNIステッカーを見て、昨日の雷亭で聞いた新情報です。
このステッカー、とうとうモチュール・ジャポンの社長にまで存在が届いたそうです。
初めて見て大爆笑だったと。
パロディとして相当気に入られたとか(笑)

で、販売すると商標権に引っかかるおそれがあるので、雷亭のマスターが無料配布に変更したそうです。
お店に行かないと入手困難になりそうです。
コメントへの返答
2022年8月22日 20:49
おとぅさん
それは本当にすばらしい話しです。

そうなるとMOTUNIステッカーを
貼っている私も誇らしい・・・

だけど入手困難になるなら
急いで群馬へ行って雷亭の社長に
ご挨拶しなきゃダメですね(笑)
2022年8月22日 11:42
その近所は良く通りますが流石に入店したことはないですはw
コメントへの返答
2022年8月22日 20:53
ぜひ寄ってみて下さい (^-^)/

でも開いているタイミングを
狙うのは相当難しいです(笑)
2022年8月22日 12:20
やべぇ、この時間にブログ読んじゃったから涎が・・・。
先月行こうと思ったらやってなかったんですよねぇ。
そうそう、赤松行ってきましたよ。
美味しかったー。
でも看板が入口上に鎮座してないので見落として通り過ぎちゃいました。
コメントへの返答
2022年8月22日 21:01
美しが丘の赤松へ
行ってくれたのですね。

今度こそ同じラーメンつながりで
アララギさんを訪れてみて下さい (^O^)
2022年8月22日 12:28
こんにちは。
確かにイラスト見ちゃうとね(笑)

でも衣が剥がれないカツ気になっちゃいます!
コメントへの返答
2022年8月22日 21:13
まぁあーるさん
ありがとうございます。

衣が剥がれない謎は
最後まで謎のままでした。

でも、こうなったら
いつの日か解明したいと思います。
(*^▽^)/
2022年8月22日 12:49
エイジングさん こんにちは😃

カツラー美味しそうですネ😋
営業時間の短さから多分食する事は
出来ないと思いますが、めちゃくちゃ食べたいです😊
コメントへの返答
2022年8月22日 21:19
masa-mさん
ありがとうございます。

私も試行錯誤を繰り返して
ようやく来店できました。

それだけにカツラ―を食べた時は
感動モノでしたよ(笑)
2022年8月22日 13:19
こんにちわ🎵
南区のいとう食堂のも美味しかったのですがこっちも旨そう‼️今度挑戦してみます❗
コメントへの返答
2022年8月22日 21:22
ボスMAXさん
こんばんは。

そう言えば、いとう食堂の
カツラー+野菜大盛りを食べたけど・・・

お腹がパンパンになって
マジで地獄でしたよ~(爆)
2022年8月22日 15:26
エイジングさんのブログで、今夜はカツカレーになりました(笑)。
衣が取れないのは凄いですね。
秘密は食用接着剤・・って言われたら困ります。
企業秘密なんじゃないですかね~
コメントへの返答
2022年8月22日 21:23
それは羨ましいです♪

真似して明日の夕飯は
カツカレーにするかな?

作ってくれる
嫁さん次第ですけど(苦笑)
2022年8月22日 17:30
最近、朝ラーをよく聞きますね。
昔からあるラーメンショップ葛飾堀切店も朝ラーをやってました。
朝からラーショはキツイかな?(笑)
味は好きなんだが昔と麺が変わってからイマイチなんです。
コメントへの返答
2022年8月22日 21:28
朝ラーいいですねー!
お酒を朝から飲むくらい
刺激的なんだな(笑)

いつの日か挑戦してみたいです。
✧٩(ˊωˋ*)و✧
2022年8月22日 18:17
表題のみで一瞬…ドキッと!
インパクト、ジャストミート!仙台育英風!
コメントへの返答
2022年8月22日 21:31
研兄ロバⅡさん
地元の仙台育英が優勝して
本当に良かったですねー♪

ついに白河の関を
甲子園の優勝旗が渡りました  (*^▽^)/
2022年8月22日 20:07
カツラー
…まさかカミングアウト?なわけ無いな
などと思いながらみてしまいました
申し訳ありませんf(^_^)

標茶町の蕎麦屋さんで出してる
カツラーメンも衣が剥がれませんね
何故だろ?
ヤバい❗食べたくなってきました
コメントへの返答
2022年8月22日 21:39
オグ爺さんの言うことは
まんざら間違いじゃないかも?

一歩間違えば私も
本物のカツラ―ですから(爆)
2022年8月22日 20:33
カツラーってカツ入りのラーメンでしたか😅
カツ丼とラーメンのセットを想像してしまいました(笑)
コメントへの返答
2022年8月22日 21:34
うーん、その話を聞くと
カツ丼+ラーメンが食べたくなりました(汗)

さっそく食べられる
お店を探してみますね (≧▽≦)
2022年8月22日 22:09
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(__)m

カツ入りラーメンがカツラーなんですね😁てっきりヅラだと思いました🤣

こっちでは見たこと無いですが旨そうですね😋

ライスに乗せると即席カツ丼いいですよ👍
コメントへの返答
2022年8月23日 4:00
陽だまりGC8ver6さん
ありがとうございます。

小ライスだったので
並べたカツが狭そうですね。

ちなみにライスは無料だったので
ダイエット中にも関わらず
頼んでしまいました(笑)
2022年8月23日 21:57
カツ入ラーメンでカツラーなんですね。
なかなかありませんよね。
でも、これって美味しそう。
幻の店っていうのもいいですね。
コメントへの返答
2022年8月23日 22:58
こまんぴゅーさん
ありがとうございます♪

健康診断を控えていたので
グルメはしばらく封印中だった?
でもこの日はやっちゃいました。

反響もそこそこあったけど
調子に乗らないように
これからは気を付けますね(笑)
2022年8月23日 23:57
次回の帰省時にチャレンジしたいと思います。
営業期間内に帰省できればですが。
夜食にラーメンとカツ食べたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2022年8月24日 3:11
pri9352さん
ありがとうございます。

比較的近くに住んでいるのですが
この店へ行くのは意外と難しいです(汗)

私は念願を果たしましたが
ぜひチャレンジしてみて下さい (^O^)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むまでの記録 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 21:41:37
牛太郎と張さんの話 ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:20
札幌でザンギと言えば !? はい、その答えはブログにて・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:19:51

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation