• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジングのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

SHOEI ・ SHOEI ・ SHOEI ・ ショウエイ !? (≧∇≦)

SHOEI ・ SHOEI ・ SHOEI ・ ショウエイ !? (≧∇≦)2021年もあと一日。

なんだか早いものですね (汗)


今年、私が書いたブログは

これで311本目になりました。


去年 2020年は272本

一昨年 2019年は217本

実は投稿がどんどん増えている。


書くネタがあると言うことは

幸せに生きている証拠でしょうか ?

大した内容ではありませんが (笑)


今年最後のブログは

例のごとくバイク関連の話です。

(´^ω^`)


・・・


今の札幌は雪の中だし

当然バイクには乗れません。


だから、年末
休暇の2日目は

ヘルメットの手入れをしていました。


まずはオンロード用から。

alt

今は使っていない

SHOEI X-eleven

バーミューレン です。


大きな傷も無く綺麗だが

10年ほど前のモデルなので

内装はすでに廃番なのだ (泣)


こちらは現在メインの

SHOEI X-fourteen

alt

3年前に購入した

アセイルというモデルです。


SHOEIのフラッグシップだけに

安全性はもとより軽さと空力に

力を入れた製品だと思います。

alt

高速道路でZRX1200Sに乗り

人に言えない速度を出しても

とっても静かなんですよ (笑)


・・・


次はオフロード用の

ヘルメットを磨きました。

alt

同じくSHOEI

VFX-Rのトロイリーモデル


これも古いですよ~

15年は経っています (苦笑)


エンデューロレース用に

使っていたので歴戦の傷が・・・

alt

口の部分に飛び石や砂が

バシバシ当たって樹脂の

メッキが剥げている ( ̄◇ ̄;)


帽体にダメージは無いが

いい加減これはヤバい。


というコトで !?

alt

セローのレストア完成を記念して

今回は奮発しちゃいました。


SHOEI VFX-WR

ジンジャーモデル

alt

奥に見えるVFX-Rには

もう引退して頂きましょう。

ご苦労様でした ♪ (´▽`*)


・・・


せっかくなので新旧の

ヘルメットを並べてみる。

alt

新しいVFX-WRのほうが

明らかに大柄なボディだ。


でも不思議だなぁ~

alt

重さが全然違うのです。

とにかく軽ーい !

(゚▽^*)ぁは☆


最新の技術を投入した
内装は

頭部を優しく包み込んでくれる。

alt

オンロード用のX-fourteenと

かぶり心地を比べてみたら

VFX-WRの方が良いぐらいです。


それにしても時代と共に

ヘルメットの形も変りましたね。

alt

alt

昔は、まん丸だったのに

いまは流線形だったり

凸凹していたりします。


・・・


変ったと言えば

これだってそうだ。


ブログの題名にSHOEIを

3つ並べて最後にショウエイと

カタカナで書きました。


その理由がコチラ。

alt

SHOEIのヘルメットが4つ。

その中に一つだけ

カタカナの文字が見える。


どれだか分かりました ?

いかにも外国人が好みそうな

文字のデザインです。


国内需要が落ちているから

きっと輸出に力を入れている

証拠なんだろうな。


ヘルメット一つとっても世相が

透けて見えるから面白いものです。


ちなみにヘルメットを含めた

バイク用品はコロナの影響で

総じて品薄になっています (汗)


・・・


さて、これで

今日の話は終わり。


最近の世の中は何かと

激動の日々が続きます。


でも、これを大変だと思うと

本当に大変になる気がするんだな。


だからこそ来年も

普通でつまらない生活の中から

小さな幸せを探しつつ・・・


自分で勝手にテンションをあげて

面白く暮らそうと考えています (笑)

alt

まあ、そんな奴ですが

今後もお付き合いのほど

宜しくお願い致します (^ω^)


おしまい。


2021年12月30日 イイね!

たかがセローのハンドル交換で延々と語る・・・の巻 (*∩ω∩)

たかがセローのハンドル交換で延々と語る・・・の巻 (*∩ω∩)最近のブログでセローの

ステップ交換を紹介しました。


このセローで道なき道を

走ろうと企んでいるからね (笑)



で、足元が決まれば

次のモデファイは ?

alt

そう今度は

純正ハンドルを交換するのだ。


という訳で、ココからは

この話が延々と続くので

飽きるかも知れません (汗)


・・・


今回はハンドルだけではなく

周辺パーツも交換します。

alt

ジータ製のハンドル ・ グリップ

バーパッド ・ バーエンドプラグ

それと左右の純正レバーです。


矢印のハンドルガードと

エアバルブの取り付けは

今回パスして後日にしました。


では、そもそもナゼ

ハンドルを変えるのか ?


純正とジータ―のハンドルを

比べると、その答えが・・・

alt

長さは同じ800mmで

わずかに高くなるのだが

いわゆる 「引き」 が違う。


つまり端部の絞りを少なくして

上から見るとストレート気味になる

形状にするんですよ。


これでフロントUP時に上半身と

ハンドルの間にスペースが生まれ

バイクの操作がしやすくなります。


スタンディングの際にも

スッと自然な姿勢になれるから

精神的に楽に乗れるんだな。


・・・


それでは

ようやく取り付けです (笑)

alt

クラッチ側に伸縮性のある

青い養生テープを貼っています。


ハンドルバーの末端には

滑り止め的なイボイボが

あるけれど・・・


実際グリップが引っかかって

入れにくいし、肝心の接着剤も

密着しないからね (o´罒`o)


純正グリップはまだ

使えそうなので慎重に外します。

alt

alt

マイナスドライバーで

適度な隙間を作って

パーツクリーナーを吹く。


すると、あっけないほど

簡単にグリップが抜けてきます。


・・・


ジータのハンドルを

クランプに取り付けています。

alt

カッパーグリスを使うと

固着を防止できるし

緩み止めにもなるんだな。


グリップの接着剤は

いつもコレです。

alt

alt

そこら辺で売っている

Gクリアーですが意外とイケます。


レースで使う際には

細いステンレスワイヤーを巻き

念のため補強していました。


北海道の冬ならではの

ありがちな光景です。

alt

確かに
入れやすくなりますが

ドライヤーなどを使って

加減してやって下さい (笑)


・・・


次はハンドルの色に合わせ

純正レバーをシルバーへ交換。

alt

ジータのバーエンドクランプも

同時に装着済み ♪ (=^ェ^=)


ここで驚いたのが

バーパットの進化です。

alt

パットの左右を留める

ズレ止めのクリップだ。


これが無いとパットが動いて

クルクル回ったりするんだよね。


それに写真の黒いベース部は

昔は単なるスポンジだったが

今のは低反発ウレタンです (凄)


・・・


この日の予定作業が

すべて終わりました。

alt

alt

トライアル車両だと

もう少しハンドルを起こしますが

これで様子を見ます。


先回の

ステップもそうだけど。

alt

バイクに乗る際に直接

触れるパーツは大事ですよね。


20年前のタイヤを替えれば

あとは乗り手の腕次第 ?

alt

レストアした32年前のセローと

現代のパーツが融合する姿・・・


ゴメンナサイ。

いつもカッコから入る

ミーハーな性格なんですよ (爆)


おしまい。



【 関連情報URL 参照 】

ワイドステップ化のブログです。

↓ ↓ ↓
2021年12月28日 イイね!

たった一日で景色がこんなに変わるとは・・・いやはや、むしろ感動なのだ (笑) 

たった一日で景色がこんなに変わるとは・・・いやはや、むしろ感動なのだ (笑) 

月曜日の会社帰り

バスを待つ様子です。


一日中降っていた雪は

いつのまにか止んでいる。


ここでバスの

ある異変に気付く。

alt

おっと、チェーンを

装着してるじゃないか。


一気に雪が積もったので

除雪が間に合っていないのかも。


普段は除雪が行き届いているから

札幌のバスがチェーンを履くのは

珍しい光景なんですよ (*^_^*)


・・・


さて、バスを降りたら

いつもの遊歩道を歩いて

家路を急ぎます。

alt

タイヤの跡が見えますが

これは歩道専用の

除雪車が通った証拠です。


自宅が見えてきました。

alt

除雪車は来ているけど

道路は車一台がようやく

通れるぐらいの狭さだ。


カロスポを敷地へ入れるのに

嫁さんはかなり頑張ったと思う。

alt

おそらく膝のあたりまでの

雪が延々とあったはず。


そして、Nバンは

こんな状況に・・・

alt

でも、これは自分の車なので

私が何とかします。


なぜか、その辺の役割分担は

しっかりしてるのだ (苦笑)


・・・


家へ入ろうにも

これが大変でした。

alt

高さ90cmの玄関ポーチが

雪で見えなくなっている。


たぶん嫁さんは疲れてしまい

やっと家へ入ったのだろう。

(・ω・;)(;・ω・)


という訳で、もう少し

雪を片付けることにした。

alt

alt

雪山が平らになってるのが

分かりますか ?


次回の大雪に備えて

雪が積みやすいように

あらかじめ準備をしています。


・・・


それにしても前日の日曜は

平和だったのにねぇ~

alt

alt

一日でここまで激変すると

もう怒りを通り越して

むしろ感動なのです (笑)


今年の仕事納めは29日。

かわいそうなNバンは

そのあとで救出するかな ? (´^ω^`)


おしまい。



Posted at 2021/12/28 11:41:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家の話 | 日記
2021年12月26日 イイね!

真冬の札幌にて・・・バイクに乗れない時間の過ごし方 (●´ V`●)

真冬の札幌にて・・・バイクに乗れない時間の過ごし方 (●´ V`●)
札幌の気温は土曜日の

昼の時点でマイナス6℃でした。


積雪もあるし当然のことながら

バイクに乗ることは出来ません。


写真はシーズン契約をしている

業者さんが排雪をしているところ。


私が除雪して溜めた一週間分の

雪を持っていってくれます。



・・・


セローのレストアを一通り終え

雑然としたガレージの

片付けを思いつきました。

alt

ゴリラは別の小屋に保管。

このガレージには3台の

バイクが入っています。


あっ、そうそう本格的に

灯油ストーブも準備したよ。

alt

無いよりはマシな程度の

効果しかないけど・・・ (汗)


ガレージを掃除する前に

C125スーパーカブ の

充電をしましょう。

alt

alt

バッテリーへのアクセスの際

カバーの爪が折れそうなので

接続端子を付けています。


ワンタッチで充電できるし

これは便利です (‘∇^*)v


その間にセローを

ガレージから出しました。

alt

よく見ると窓のところに

タマちゃんがいます。


もう寒くて外へ
出られないから

恨めしそうに眺めてるんだな (汗)


・・・


片付けと言っても

大したことはしていません。


この半年の間に使った

ケミカルやオイル缶の整理です。

alt

エアゾール式の缶は

穴をあけてガス抜きをします。


それとバラバラに保管していた

新品プラグの整理も。

alt

ZRX1200S用が多いのだが

在庫があるのを忘れて

何度も買っている始末 ┐(´ー`)┌ 


・・・


そんな感じで

片付けは終わったけど

alt

根本的にやってないから

あまり変り映えはしない (笑)


変ったのは

セローの外観かな ?

alt

音叉マークをはじめ

ヤマハに関係のあるデカールを

さらに追加してみました。


フロントフェンダーには

厚手の透明シートを先に貼り

下地として使っています。

alt

剝がれやすい抜き文字なので

よく動くフェンダーとの密着性を

高めるチョットした工夫です。


・・・


このガレージは10年前に

建て替えています。


その時に一度整理したが

また道具が増えた気がする。

alt

最近は、あまり使わない

レストア道具を出そうとしても

ドコ何があるのやら !?


だから、その都度買い足して

また物が増えている悪循環・・・

そろそろ本格的に整理をしよう。


まあ、これを言い続けて

何年も経ってますけどね (爆)


おしまい。


2021年12月24日 イイね!

クリスマスイブの夜とバイクいじりの微妙な関係 (^。^;)

クリスマスイブの夜とバイクいじりの微妙な関係 (^。^;)仕事から帰って

またまたガレージへ直行 ♪


今日は寒いなと思ったら

ガレージの室温は-5℃まで

下がってました ( ̄◇ ̄;)


嫁さんが帰ってこないので

セローのモデファイを

少しでもやろうかなと・・・


その内容は

ステップのワイド化です。

alt

と言っても

ただ交換するだけ。


しかし、簡単には

いかない予感がします。

alt

適合が95年式以降の

セローとなっている。


自分のは89年式だから

嫌な予感がします (汗)


DRCのステップと比べると

純正はメチャメチャ小さい。

alt

モトクロスブーツで乗ると

足を踏み外しそうです。


とりあえず付けてみました。

alt

一見すると普通に見えるが

本来は折れ曲がるのに

微動だにしないという展開。


なるほど、この部分が

干渉しているのか。

alt

赤でマーキングした部分を

切り落とせば逃げができて

可動域が広がるはずです。


それでもステーの強度は

まだ純正よりも確保できている。


という訳で・・・

alt

alt

切断した小口には

錆止め塗装を施します。


・・・


それではもう一度

付けてみましょう。

alt

alt

ちゃんと曲がるように

なりました (*´艸`)ウフフ


オフ車はコケるのが前提だし

この逃げが無いとステップが

すぐにダメになるからね。


右側のステップは

加工無しでイケました。

alt

alt

見ての通り、スゴイ突起です。

オフロードブーツ以外で乗ると

足の裏に刺さりそうですね (笑)


次回はハンドル周りを

モデファイする予定。

alt

ジータのアルミハンドルにして

スタンディングしやすい形状へ

変更します。


・・・


するとキリの良いところで

嫁さんが帰って来た。


今日はクリスマスイブだし

ちょっとした準備を

事前にしていたんだな。

alt

alt

alt

定番のケンタッキーと

ピエール・ヘルメ

ピスタチオのケーキ。


ここぞとばかりの

点数稼ぎみたいだけど・・・


決して後ろめたいことが

ある訳じゃありませんよ~ 

alt

でも、ガレージを見渡せば

バイクが場所を占拠しているし


申し訳ないという気持ちは

少しだけあるかも知れません (爆) 


おしまい。


Posted at 2021/12/25 00:14:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヤマハ セロー3RW1 | 日記

プロフィール

「@yotti@BP さん
ありがとうございます。

フェリーはまったく揺れずに
快適そのものです。

現在は能登半島を通過しました♪
陸地に近くて電波が届きます。

YouTubeで映画を観ながら
船旅を楽しんでいますよ *\(^o^)/*」
何シテル?   03/28 16:08
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 2425
2627 2829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北の大地から富山へバイクを取りに行く旅 【福井と富山のグルメ編】 天気が悪くてもグルメで挽回するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:16:48
釧路駅から厚岸町へ行く路線バスの旅 ♪ ( ´艸`)ムププ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:41:47
2023年 バイクの旅とグルメを振り返る 【5・6月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:24:12

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation