• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

バイクで林道と温泉を満喫する旅 その① 道南は晴れるはずなのに・・・ (@_@)

バイクで林道と温泉を満喫する旅 その① 道南は晴れるはずなのに・・・ (@_@) 金曜日の夕方、Nバンに

セローを積んで出かけました。


目的地は道南の「せたな町」

林道と温泉を楽しみます ♪


せたな町はこちら。

alt

道の駅をベースにして

セローで山を登ったり

無人の露天風呂に入るのだ。


・・・


「てっくいランド大成」

道の駅で仮眠して

朝からセローと共に活動します。

alt

てっくいとはヒラメのこと。

でもここ大成地区はアワビが

有名なんだけどね ( ^ω^ )


朝起きてみたら

虹がでていた。

alt

でも珍しいとか言って

喜んでいる場合じゃない。


画面右から雷雲がやって来た。

alt

alt

朝7時から降り始めた雨は

1時間経っても止みません。


おかしいな〜

今日は晴れるはずなのに。

alt

おいおい、これって

線状降水帯かも知れん (汗)


しかも・・・

alt

ピンポイントでヒットしてる。

(@ ̄ρ ̄@)


・・・


カッパがあるから

多少の雨ならセローで走るけど

alt

行くのは林道だから

もうちょっと待ってみよう。


例の降水帯が過ぎ去り

午前9時ごろには雨が止んだ。

alt

alt

頑張って2時間待ったけど

きっと林道はヌタヌタだろうな。


・・・


ちなみに

このブログを投稿したのは

午前10時過ぎ。


なんか変だと思いません ?

出発したならブログは

書けないはずです。

alt

alt

そう、またもや強い雨が

降ってきてしまい

待ちぼうけの状態なのだ。


だから待つ間ずっと

ブログを書いていたのね。


わーっ、次の雲は

かなり強烈みたい (泣)

alt

もうブログは書いちゃったし

いつまで待てば良いのか。


それにしても

なぜココばっかり・・・


さて不運な私は

これからどうなるのでしょう ? (爆)


旅は続く。


ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2023/09/23 10:08:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクで林道と温泉を満喫する旅 そ ...
エイジングさん

あなたは食べれないわ・・・。私が食 ...
EVOMANIAさん

ジョイフル 日替りランチ♪(●^o ...
EVOMANIAさん

ジョイフル 日替り昼膳♪(●^o^ ...
EVOMANIAさん

ジョイフル 日替りランチ♪(●^o ...
EVOMANIAさん

ハアハア!奥さん!!パックリですよ ...
EVOMANIAさん

この記事へのコメント

2023年9月23日 10:14
こんにちは。
先日の話かと思ったら、リアルタイムなんですね…
走る時間が減ったなら…食で挽回ですね〜(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2023年9月23日 10:19
ほゆきさん
こんにちは。

その通り !
まさにリアルタイムなのです。

強烈な雨雲が過ぎたので出発します。
たぶんまた降ると思うけど・・・(笑)
2023年9月23日 10:30
こんにちは。
最近の天候はわからないですね🤔
降らないとなってたのに降ったりとか…
あれだけ降ると林道はねですね😥
狙った様に居る場所に降るとは何度言う運の持ち主なのか!
コメントへの返答
2023年9月23日 20:46
まぁあーるさん
こんにちは。

いつまで経ってもピンポイントで
振って来るから困りました。

出発7:00の予定が
11:00になってしまったのね(泣)
2023年9月23日 11:31
ありゃ、今回は雨雲の通り道になったようですね。
あ、でももう大丈夫そうですよ。て、林道はどろどろなので、もう他に出掛けられた頃でしょうかね。
お気を付けて。
コメントへの返答
2023年9月23日 20:47
フレンドリー182さん
ありがとうございます。

もちろん泥だらけになりましたよ。
それでも色んな出会いがあって
面白かったです (#^_^#)
2023年9月23日 12:07
雨に祟られてますかー。
こちらも雨がどーっと振りました。
朝イチでデカイ枝豆取りに行ってコレから近くの祭りに。
帰ってきたら軽トラのスタッドレス組み替えて前回折ってしまったFREERIDE250Rのサイドスタンド加工します。
そう、明日また砂川なんですよ。
コメントへの返答
2023年9月23日 20:52
おかげさまでミッションは
すべて完遂しました。

標高500mの松倉山にセローで
登ったり、無人の露天風呂へ入ったり・・・

でもスタートが遅れたので
函館のホテルのチェックインが
19:00なってしまいました(汗)
2023年9月24日 9:16
スマホの雨雲レーダーって便利ですよね。
徒歩やバイクの時って雨宿りするかどうか選択できますから。
言い時代になりました。
でも、線上降水帯・・・これからセローで走る山の中が気になりますね。
ぬかっていてもセローなら大丈夫か(汗)。
コメントへの返答
2023年9月24日 18:58
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

あの嵐ですからねぇ~
雨雲レーダーが無ければ
札幌へ帰ったかもしれません。

セローがどうなったのかは
次のブログで紹介していますので
よろしくお願いいたします(笑)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

牛太郎と張さんの話 ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:20
札幌でザンギと言えば !? はい、その答えはブログにて・・・ ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:19:51
売れたゴリラの引渡しと、何故かついてきた嫁さんの気持ち (´。✪ω✪。`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:30:23

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation