• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

252 生存者あり

252 生存者あり 昨日はベガルタ仙台の最終戦でドキドキだったので、出掛けなかったけど、日曜は出掛けて映画でも観ようと思ったら、久々に雪が積もってた~(*_*)。

一気に出掛ける気がなくなるのであるが、八戸フォーラムのタダ券を1ヶ月以内に使わないと勿体ないので、意を決して出発!

家から3分くらいのところで雪が無くなってたよ(^_^;)。家だけツンドラ気候ですか(^_^;)。

1本目に観たのが「252 生存者あり」。金曜の夜にテレビで「252 生存者あり episode.ZERO」というのをやってたけど、宴会で観られなかったんで、録画しておいたのを昨日観て、本日映画本編。ガリレオもそうだけど、最近こういうの多いね。

話としては、東京を未曾有の巨大台風が襲う。地下鉄新橋駅が崩落するが、その中には元レスキューの男がいて、生存者を集め、助けを待つが・・・、という感じ。

感想としては、まあまあかな~。この映画とドラマを分かり易く言うと、ドラマが映画海猿1作目、映画がLIMIT OF LOVE 海猿のレスキュー版って感じ(^_^;)。主演も同じ伊藤英明だし~。伊藤英明は日本一救助が似合う男だな(^_^;)。話がかなり海猿に似てたような。そして海猿はフジテレビだったけど、日テレ制作のこの映画でフジテレビの球体展望台が流されてたのがウケた(^_^;)。嫌がらせか(^_^;)。日テレのある汐留は無傷だったんだろうか。

海猿系が好きな人にはいいでしょう。しかし実を言うとドラマ版の方が面白かったんだけど(^_^;)。ドラマ版の市原隼人は映画にも出てくるのかと思ったら、一コマも出てなかったな。話的にはドラマ版が面白く、映像の迫力は映画版って感じかな~。ちなみに、「252」とは「生存者がいる」という信号らしい。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/12/07 22:24:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

252 生存者あり From [ LOVE Cinemas 調布 ] 2008年12月8日 00:04
ミスターレスキュー・伊藤英明主演。内野聖陽、山田孝之、木村祐一、桜井幸子、杉本哲太らが共演。日本テレビの開局55年記念映画だそうです。ただ、事前に週刊誌の評価欄を見たら軒並み酷評だったんですよね。お ...
「252 - 生存者あり -」みた。 From [ たいむのひとりごと ] 2008年12月8日 20:05
一応ドラマ『252 エピソードゼロ』を視聴してから鑑賞。劇場予告からしてプンプンと匂うモノを感じてあまり期待していないところに、ドラマは粋がってキャンキャンと吠えてるばかりのお約束な成長物語で「やっぱ
「252 -生存者あり- 」を観る From [ 紫@試写会マニア ] 2008年12月8日 22:24
最近は邦画でも尺が長い・・・今回も133分。しかもジャパン・プレミアの場合、必ず出演者の挨拶がある(今作は特に勢ぞろいだった♪)ので嬉しい、が‘押せ押せ’も混ぜると、 3時間overコース。正直、「 ...
『252 生存者あり』 From [ 『映画な日々』 cinema-days ] 2008年12月9日 03:47
 巨大台風が日本直撃  東京・新橋地下鉄構内に  閉じ込められた人々と、救助にあたる  ハイパーレスキュー隊の活躍を描く。    個...
252 生存者あり From [ 映画鑑賞★日記・・・ ] 2008年12月9日 10:34
2008/12/06公開(12/06鑑賞)製作国:日本監督:水田伸生出演:伊藤英明、内野聖陽、山田孝之、香椎由宇、木村祐一、山本太郎、桜井幸子、阿部サダヲ、温水洋一、西村雅彦、松田悟志、杉本哲太
【252-生存者あり-】 From [ 日々のつぶやき ] 2008年12月9日 18:58
監督:水田伸生 出演:伊藤英明、内野聖陽、山田孝之、桜井幸子、木村祐一、山本太郎、香椎由宇 エピソードゼロはキチンと通しては見れませんでした。 途中までチロチロと・・終盤は見れましたが、「海猿」そ ...
【252-生存者あり-】陸の海猿 From [ 映画@見取り八段 ] 2008年12月9日 21:31
252-生存者あり- 監督: 水田伸生 出演:  伊藤英明、内野聖陽、山田孝之、桜井幸子、木村祐一 公開: 2008年12月 街を直撃する雹。地下鉄構...
劇場鑑賞「252生存者あり」 From [ 日々“是”精進! ] 2008年12月10日 19:35
「252生存者あり」を鑑賞してきました史上最大規模の巨大台風に襲われた東京を舞台にしたディザスター・ムービー。2004年の新潟県中越地震で実際にあった土砂崩れ事故からの救出劇をベースに、極限状態に置 ...
252 生存者あり From [ 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライタ ... ] 2008年12月10日 23:44
元救難隊員、医者の卵、抗血液凝固剤に女・子供を加えて、災害パニック映画のお手軽感動一丁上りだ。元レスキュー隊員の祐司は、数名の男女と共に大地震で陥没した新橋駅の地下に閉じ込められた。必死で壁を叩き、 ...
252 生存者あり/伊藤英明、内野聖陽 From [ カノンな日々 ] 2008年12月11日 21:15
先日、TVで放送していた前フリのエピソード0はしっかりと観ちゃいました。でもあの主人公の市原隼人くんはこの映画には出演してないんですよね?ハイパーレスキュー隊の訓練生たちのドラマはまるで『海猿』な ...
映画「252-生存者あり-」 From [ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸 ... ] 2008年12月14日 17:05
気圧の世界最低記録は870hpa、1979年日本列島を蹂躙した台風20号で観測されたもの~異常気象に自然災害に経済危機、暗い世の中にも感動の物語~ 関東を震度5強の地震が襲う、続いて不穏な ...
252 生存者あり From [ いい加減社長の日記 ] 2008年12月14日 17:41
新しく公開される映画の中に、あまり観たいものがないので。 先週公開された「252 生存者あり 」を鑑賞。 どうも、イメージ的に海猿とかぶるけど^^; 「UCとしまえん 」は、普通の人出かな? 「 ...
「252 -生存者あり-」 待つ身のつ ... From [ はらやんの映画徒然草 ] 2008年12月14日 21:26
小笠原近海で発生した地震によって、海底のメタンハイドレードが溶出。 そのために局
「252ー生存者あり」期待しなけりゃ、 ... From [ soramove ] 2008年12月16日 08:23
「252ー生存者あり」★★★ 伊藤英明、内野聖陽主演 水田伸生監督、2008年 地殻変動と大型台風で 東京は大津波に襲われ、 地下鉄の中にまで海水が押し寄せ、 大惨事となってしまう。 そうい ...
「252 生存者あり」え~と、「海猿」 ... From [ シネマ親父の“日々是妄言” ] 2008年12月16日 19:44
 [252生存者あり] ブログ村キーワード   日本テレビ開局55年記念作品なんだそうです。「252 生存者あり」(ワーナー・ブラザース)。でも、だからと言ってフジテレビの局舎、水没させなくても ...
252?生存者あり? From [ 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン ] 2008年12月16日 21:44
公式サイト。水田伸生監督、伊藤英明、内野聖陽、山田孝之、香椎由宇、木村祐一、MINJI、山本太郎、桜井幸子、大森絢音、杉本哲太。 これは絶対台風なんかじゃない、東京湾に巨大隕石が落下したんだよ!! ...
映画「252 生存者あり」 From [ JAZZと映画・本 ] 2008年12月20日 01:11
レスキュー隊の物語「252 生存者あり」を見ました。 最初、女性ばかりでしたが、
「252ー生存者あり」期待しなけりゃ、 ... From [ soramove ] 2008年12月22日 07:49
「252ー生存者あり」★★★ 伊藤英明、内野聖陽主演 水田伸生監督、2008年 地殻変動と大型台風で 東京は大津波に襲われ、 地下鉄の中にまで海水が押し寄せ、 大惨事となってしまう。 そうい ...
『252 生存者あり』 @丸の内ルーブル From [ 映画な日々。読書な日々。 ] 2008年12月25日 09:19
関東に直下型地震が発生して数週間後、都心の機能は回復しつつあった。しかし、この地震の影響で海水温度が急上昇、それは巨大台風を発生させ、その脅威が臨海副都心に迫っていた。東京消防庁のハイパーレスキュー ...
映画:252-生存者あり- From [ よしなしごと ] 2008年12月30日 20:39
 クリスマス&イヴは1,000円ということで、2本立て。その2本目は252-生存者あり-を観てきました。  今年、77本目です。これが2008年のトリかなぁ?あと3本行きたいけど、それはきっと ...
『252 生存者あり』 @丸の内ルーブル From [ 映画な日々。読書な日々。 ] 2009年1月7日 22:21
関東に直下型地震が発生して数週間後、都心の機能は回復しつつあった。しかし、この地震の影響で海水温度が急上昇、それは巨大台風を発生させ、その脅威が臨海副都心に迫っていた。東京消防庁のハイパーレスキュー ...
『252 生存者あり』 From [ cinema!cinema! ミーハー ... ] 2009年1月23日 12:24
パニックムービー好きの自分としては、これも観なきゃいけない1本ではありましたが、一緒に観ようと思っていた友達との都合がなかなかつかずに延び延びに。 やっとのことで、新宿ミラノ3で鑑賞してきましたー。 ...
252-生存者あり- From [ 映画、言いたい放題! ] 2009年8月25日 00:29
「2、5、2!生存者あり!」の台詞が印象的なCM。 賛否両論みたいですね。 観てみましょう。 関東に直下型地震が発生して数週間後、 都心の機能は回復しつつあった。 しかしこの地震の影響で海水温度が ...
ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

テレビを更改
どんみみさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 22:41
こんばんは♪


海猿も全く見ていない不届き者ですが、この「252 生存者あり」に出ている内野聖陽さんが好きですね。ストイックな感じがいいです(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月7日 22:45
こんばんは♪

内野聖陽さんはエースをねらえ!のコーチやってましたね(^_^)。

海猿、やはり女の人は興味無いのか・・・(^_^;)。
2008年12月7日 22:56
この映画、日本が地震・火山国故にその方が恐く合衆国を度々遅う巨大ハリケーンの災害は日本では如何なものだろう…と思っていました。
台風より巨大地震の方が恐いんですけどね。
コメントへの返答
2008年12月7日 22:58
台風は結構上陸したりもしますけど、それほど被害が無いですもんね。あんなレインボーブリッジを越えるような津波が実際に起こるのか・・・。
2008年12月7日 23:37
こんばんは~♪

これ、観たかったんですよね(*^_^*)
TVのドラマ、全部見られず、あまりよく判らなかったのが残念です。

海猿は、全然観てないのですが。。。
どうでしょう、映画。
これは、観てガッカリ系???
コメントへの返答
2008年12月7日 23:45
こんばんは♪

観てがっかりってことは無いと思いますよ。映像は迫力あるし。ちょっといろいろツッコみたいところは出てくるとは思いますが(^_^;)。
2008年12月8日 7:58
>「252」とは「生存者がいる」という信号らしい
バラしちゃっていいの?(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 12:26
それは全然問題ありません。予告編の初っぱなに出てるし(^_^;)。
2008年12月8日 8:21
ちなみにムスメが幼稚園に通っていた時、
上級生の組体操のBGMが海猿の曲を使っていて、
ムスメの組体操の時は、ローレライでした

>伊藤英明は日本一救助が似合う男だな
に大うけ~(ばこ
コメントへの返答
2008年12月8日 12:28
映画好きな幼稚園ですね(^-^)/。

救助専門俳優化してるような(^_^;)。
2008年12月8日 17:52
そうなんですかー。じゃ見ないことにします。
って、元々見る気なかったんですが、ドラマ見て、見ようかな、と少し思っちゃったんで、良かったです。
コメントへの返答
2008年12月8日 18:16
ドラマは映画の海猿みたいになるまでを描いてましたね。あれは面白かったと思います。しかし映画であんまり繋がってない。ドラマで初の女性レスキューなんてやってたので、その人が出てきたりすれば、もっと面白かったんでしょうけど。
2008年12月9日 1:13
ドラマも映画も観ましたが、イマイチ関連性が薄いですね。ドラマ、連ドラにすれば良かったのに。あ、でも、そしたら海猿し一緒になってしまいますね。
個人的感想で言うと、面白かったですがねぇ。
コメントへの返答
2008年12月9日 6:51
あんだけドラマで出まくった人たちが、出てきませんでしたからねぇ。やっぱり海猿を意識してるんでしょうね。
2008年12月17日 4:44
みぞうゆうの災害ですが(爆)
自衛隊の災害派遣は、東京都だけに、出てこないのが七不思議だったです(笑)
コメントへの返答
2008年12月17日 7:10
そういえば消防庁だけでしたね~。だって消防庁協力映画でしょうし(^_^;)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation