• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月05日

W杯26日目 果たしてどちらが決勝に?準決勝ドイツ×イタリア、そして明朝はポルトガル×フランス!

W杯26日目  果たしてどちらが決勝に?準決勝ドイツ×イタリア、そして明朝はポルトガル×フランス! 今朝は朝4時からドイツ×イタリアの準決勝が行われてましたが、皆さん観ましたか~?私は目覚ましを3時50分にセットして起きて観ました~。

しかし寝るのが12時位と遅かった為、やはり眠い。ちょっと寝ぼけ気味でした。なかなか点が決まらないね~、なんて思いながら観てて、ちょっとウトウトもしましたけれども、90分間点が入らず、延長戦へ。延長戦に入っても惜しいプレーはあるんですが、点が入らず、気が付くと延長戦も終わりかけ。このまま0-0でPK戦か?そうなったらPK戦全勝(4勝)のドイツと全敗(3敗)のイタリア、今回もイタリアが悲劇になるのか?と思った延長後半13分、イタリアのピルロのスルーパスにグロッソが右からそのまま蹴ってゴール左隅にゴール!イタリアがリード!凄いシュートだったな。ありゃあキーパー取れないよ。思わず点を入れられてしまったドイツは反撃に出て、果たして残り時間で追いつけるか?と思ったら逆にカウンターからデルピエロに決められて0-2。そしてその直後に試合終了。

いや~、凄い幕切れだった。圧倒的に開催国ドイツのサポーターが多い競技場は騒然。いや~、私が押してたドイツが負けちゃいました~。そして75万人でも驚いてたのに、今回は100万人(!)来てたベルリンの広場は悲しみに包まれてました。まあ、あんな負け方したら無理もない。

これで決勝進出は94年アメリカ大会以来のイタリア!いや~、まさかイタリアが決勝まで行くとは正直予想してなかった。ドイツは3位決定戦に回る事になりました。ドイツが決勝に行った方が盛り上がったのにな~。3位決定戦は盛り上がるのか?

そして今夜、というか明日の4時からは、準決勝もう一試合、ポルトガル×フランスです!この大会を最後に引退を表明しているフランスのジダン、ここまで来たなら決勝まで行って有終の美を飾って欲しいところだけど、どうなるか。何せ相手のポルトガルのルイス・フェリペ監督は前回はブラジルを率いて優勝してるし、今大会も負けてないからね~。

やっぱり普通に寝る時間に寝て起きると眠い。日本戦みたいに8時に寝るのはもう過ぎてるから無理だけど、今回の反省を生かして今日はもっと早く寝よう(^_^;)。パトラッシュを呼んでくるか~。あ、天使は来なくていいよ。

おまけ:今日のドイツ語 シュプール

夜の連続BLOG小説 今はワールドカップ真っ最中ですが、去年の12月には日本でクラブ選手権が行われました。その決勝戦の模様を。
「言わばクラブチームのワールドカップ!世界クラブ選手権2005 その2」
ブログ一覧 | サッカー | スポーツ
Posted at 2006/07/05 21:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

イタリア決勝へ From [ The baguette ] 2006年7月5日 22:15
今朝、雨が止んで自転車で駅まで行くのに、 チャンスだと思って傘持っていかなかったんですよ。 約10分程の道のり。 やばいかなぁと一瞬不安になったのですが、 自分の強運を信じて傘は持たずに出発。 そし ...
W杯22日目結果。イタリア劇的勝利!! ... From [ 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセ ... ] 2006年7月6日 00:41
W杯22日目の結果です。 準決勝 イタリア 2?0 ドイツ延後14分 グロッソ後半16分 デルピエロ イタリアが劇的勝利!!! 延長の後半14分にグロッソが決めて、さらに16分 ...
ブログ人気記事

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

ハイオクの実力💪
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年7月5日 21:18
ドイツが勝てば優勝まで一直線って感じでしたが負けてしまって、イタリアVSポルトガルorフランスどのチームが優勝するんでしょうね。
でも様子を見る限り、今大会のカテナチオは鉄壁ですから(相手にまともに点を入れられてないですもんね)決勝戦で先制すればそのまま逃げ切り・・・っていう風になりそうな気がします。
出来ればポルトガルが優勝してくれると新鮮な感じがして良いんですけどね(笑)
コメントへの返答
2006年7月5日 21:22
そうなんですよね。イタリア失点がなんとオウンゴールの1点だけ!決勝でその鉄壁イタリアからフランスのジダンが点を決めて優勝、となればドラマチックでいいかな~と思います。というかそういう展開が観たい(^_^)。
2006年7月5日 21:27
…ドイツ負けてしまいました。
もうあとはフランス。ジダン引退の花道飾れるんでしょうかねぇ~。
コメントへの返答
2006年7月5日 21:29
残念です~。決勝進出で盛り上がりまくるドイツが見たかったんですけど。

ジダンならやってくれるかも?
2006年7月5日 21:28
ここまでくるとついつい守備中心の「負けないサッカー」=「つまらないサッカー」の試合になると思っていただけに、その代表格のイタリアが、延長戦になって、守備のリスクを背負ってまであんなに攻めるとは思いませんでした。2得点ともまさに芸術でしたねー。
ドイツも見せ場はあっただけに、悔やまれる敗戦だとは思いますが、チームの力を考えれば、期間中100%以上の力を出し続けていたと思います。開催国として、すばらしい大会になったのも彼らのおかげで、2008の欧州選手権がオランダとともに楽しみなチームですね。
ポルトガル×フランス・・・どっちが勝っても楽しみ・・・ドイツが負けたことで、3位決定戦も楽しみになりました。
コメントへの返答
2006年7月5日 21:37
まあ、やっぱりPK戦がイヤだったんだと思いますよ(^_^;)。

今回は3位決定戦も強豪同士になるんで、面白いかな~と思います。

今度の欧州選手権はスイスとオーストリアの共催だそうですね~。スイスはともかく、オーストリアはちょっと頑張らないといけませんね~。
2006年7月5日 21:30
あ、ドイツ語講座続いてるんですね。明日、過去にさかのぼって勉強しなおしてもよろしいでしょうか。先生。

私も最初はドイツを応援していましたが、やはり開催国が勝つのって、ちょっぴり出来すぎ。そして、ポルトガルがそんなに強いなんて知らなかった。でもよく考えたら、ブラジル人てポルトガルから来たんですよねぇ。だってポルトガル語しゃべるでしょ。え、違う?
私はジダン、好きなのでフランス国旗を今、作ってますよ。
コメントへの返答
2006年7月5日 21:45
ええ、cococacaoさんの何気ない一言から、毎日続けてしまいました。日常生活には殆ど役に立たない言葉ばかりでございますが、次の期末に出るので勉強しとくように。

まあ、優勝まではアレとしても、準決勝までは行ったのでそれなりに結果は残したって感じかな~、ドイツは。ドイツの実力からしたら、優勝してもおかしくなかったのでちょっと残念~。私もポルトガルはせいぜいベスト8かと思ってたんですが、意外にやりますね。そうそう、ブラジル人のルーツはポルトガルですよ~。だからブラジル勝ってたら親子対決で面白かったんだけど。

ジダン好きなのはよしとするとしても国旗を作成?三色布買ってきて縫ってるのかな~。
2006年7月5日 21:31
こんばんわ♪
ロスタイムのデルピエロにはグッと来るものが・・・
(一応、同い年なんで。えらい違いですが(爆笑)

私はやはり「ジダン」よりも「フィーゴ」です!!
黄金世代から「なんじゃこいつら?すげ~」って見てましたから。

やはり、ポルトガル\(^-^ )
コメントへの返答
2006年7月5日 21:53
デルピエロ、今大会は主力ではありませんでしたが、決めましたね~。

フィーゴも頑張ってますね~。黄金世代の生き残りって感じですが。

フィーゴとジダンの対決も楽しみですね♪
2006年7月5日 21:48
ちゃんと起きて観ましたよー。
夫は途中で脱落してましたが。
すごいなー、私。
でもほんとにスゴイ試合でしたね。
1点目も2点目も、興奮して夫をたたき起こしましたが、「よかったね・・・」と言い残してパトラッシュと落ちて行きました。
私はボロウスキのクールなお顔が好きだったので、途中交代でザンネン。
クローゼもバラックも、イマイチ本領発揮できてなかったような気がしましたが、それがイタリアの守りってことなのかしら。
でもオドンコル(だっけ?)が目立ってましたね、ガットゥーゾほど野獣っぽくないけど。
明日は起きられるかなぁ・・・。
とりあえず、カモーン、パトラッシュ!
コメントへの返答
2006年7月5日 22:02
スゴイです(^_^)。

そうですかダンナさんは最終回でしたか。あれだけ攻撃力を誇ったドイツの攻撃陣を沈黙させるイタリアの守り、やっぱり凄いなと思います。え?ルーニーとボロウスキでは全然感じが違いますよ?(^_^;)

確かにオドンコルもガットゥーゾも野獣系だな~。

今のうちにパトラッシュと添い寝するのが得策かと。

2006年7月5日 21:50
おりがみ見つけたんでそれで。。駄目?
INDYさんはどっち応援しますか?
あ、もう寝ないとまずいですよ。
コメントへの返答
2006年7月5日 22:05
おりがみか~。手編みのセーター位なら許そうかと思いましたが、明日まで完成しないと思うので、特別に許可します(^_^)。

やっぱりフランスかな。しかし日本戦程気合いを入れて寝ようという気にはならないな~。11時位には寝るか~。
2006年7月5日 23:15
>天使は来なくていいよ。
じゃ、死神でも来てもらって、
デスノートを落としてもらう。

で、どっちの選手を書いてほしいの?

あっ、もちろん偽物のデスノートに、ですけどw
コメントへの返答
2006年7月6日 7:07
そう言えば、ワールドカップグッズで呪いの人形が売ってたな(^_^;)。対戦国のユニフォームを着せてくぎを打つっていうやつ。日本のわら人形みたい。

デスノートはヒットしてるみたいですの~。
2006年7月5日 23:59
最後の最後に凄かったですね~。途中でウトウトとしてしまいましたが、将軍さまに起こされましたw
あの2点目、デル・ピエロのあのゴールはほんとデル・ピエロらしかったなぁ。ピルロも冴えてましたね~。

さてさて私の愛するポルトガル戦です。イイ試合を期待してます!
楽しみでもう眠れないっすw
コメントへの返答
2006年7月6日 7:09
将軍様も何やってるんだか。おとなしくワールドカップでも見てろよと。

デルピエロのゴールはまさに右45度の「デルピエロゾーン」のゴールでしたね~、ってGKから見て右で合ってたかな。

私は寝てしまいました。
2006年7月6日 6:24
↑こらこらブルーんちゃん。くらーくなってちゃ駄目だぞ。

旗作って良かった。ぶらぼージダン!!
ブラボーフランス!

トルシェ、久しぶりに見ました。なんかへんなだな~って思ったら、理由はあれでした。通訳が”彼”じゃない。

コメントへの返答
2006年7月6日 7:15
ブルーんちゃん、おねいさまがこのようにおっしゃってるので、聞くように(^_^)。

おりがみで三色鶴を折った甲斐がありましたね~。

やはりトゥルシエのそばにはダバディーが居ないと面白くありません。というか、トルシエはカレー喰いたいとか適当な事を言ってたのを、ダバディーが日々戦術の勉強をしていて、選手に指示していた。ホントの監督はダバディーだったのですよ?(^_^)
2006年7月6日 21:00
ドイツ語見たのですが、結構難しくて意味わからないのあるー。
今から、辞書引いてたら期末に間に合わないよー。えーん。
コメントへの返答
2006年7月6日 21:03
分からないのは教えて貰えば意味は答えますよ。ちなみにシュプールはスキーの滑り跡ですが、その他にも跡、足跡、痕跡、車線という意味もあります。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation