• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月13日

大帝の剣

大帝の剣 先週の土曜、「八戸フォーラム」へ行って、1本目に観たのが「ホリデイ」。観るつもりはなかったんですが、いい映画でした~。

そして2本目に観たのが「大帝の剣」

この映画が観たかった映画なんですよね~。「結婚できない男」「バブルへGO!!~タイムマシンはドラム式~」など、コメディーでいい味出してる阿部寛が主演ですからね~。今回はどんなんだろうと楽しみにしてました。

話としては江戸時代、オリハルコンという金属でできた大きな剣を背負い、旅をしている大男が居た。この大剣は世界にちらばってる三種の神器の一つであり、その神器を巡って男には様々な敵が襲いかかるのだった・・・、という感じ。

感想としては、う~ん、イマイチかな~。まあ、「面白ければ、それでいい!!」なんてキャッチコピーがついてる位なんで、全般的にふざけてるんですが、どうもそのノリが私には合わなかったな。映画館では結構笑ってた人がいたんで、合う人にはとっても面白いんでしょう。映画観てたら結構前半からものすごいイビキたててる人が居ましたが(^_^;)。合わなかったんでしょうか、っていうか殆ど寝ていて観てないでしょう(^_^;)。

こういうのが合う人にはオススメします~、と言いたいところですが、どういう人に合うのかイマイチよく分からないな。かなりベタなギャグが好きな人には合うんじゃないかな~と思います。しかし私はホリデイの方が面白かったな(^_^;)。

朝の連続BLOG小説 「八戸三社大祭後夜祭」の模様を。「八戸三社大祭後夜祭 その13(最終回)」
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/04/13 07:00:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「 大帝の剣  (2007) 」 From [ MoonDreamWorks★Fc2 ] 2007年4月14日 23:21
監督 : 堤幸彦 ...
大帝の剣 From [ maiのひとりごと。。。 ] 2007年4月15日 00:48
[[img(http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/56/mai0231192006/folder/1342664/img_1342664_19363078_4? ...
「大帝の剣」 男の子が好きなものがてん ... From [ はらやんの映画徒然草 ] 2007年4月15日 05:37
原作は夢枕獏氏の小説。 夢枕獏氏は菊地秀行氏と並び、いわゆる超伝記物というジャン
【2007-50】大帝の剣 From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2007年4月15日 22:12
遥か昔より 三種の神器を集めた者は 世界を支配する力を得るという 三種の神器を巡る争奪戦!! 最後にすべてを手にする者は バケモノか── 人間化── 地球じゃせまい! 目指すは宇宙 ...
『 大帝の剣 』 From [ やっぱり邦画好き… ] 2007年4月16日 19:31
映画 『  大帝の剣 』   [試写会鑑賞] 2006年:日本 【2007年4月7日公開】[ 上映劇場  ] 監督:堤幸彦 脚本:天沢彰 原作:夢枕獏 「大帝の剣」 【キャスト】 阿部寛 長谷 ...
大帝の剣 From [ 八ちゃんの日常空間 ] 2007年5月9日 06:53
確かに面白い!だからいい! でも良くも悪くもやっぱり東映
大帝の剣 <ネタバレあり> From [ HAPPYMANIA ] 2008年2月13日 21:43
時代劇やけどSF。エイリアンに宇宙船に徳川幕府。はちゃめちゃでコミック本見てるみたいな感じ。阿部ちゃんの 万 源九郎 が はまり役でクォーターなんやけど 大人になったらすっかり日本人で背だけ高いとい ...
ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年4月13日 7:21
あんまり興味ないから、観に行く予定はないんだけど。
これって、夢枕貘さん原作で、そのくせ映画のノベライズを別の人が出してるって奴ですよね?
そのへんも、意味不明なのよねー。
コメントへの返答
2007年4月13日 18:05
まあ、観なくていいかもしれません(^_^;)。そこら辺の事情は知りませんでしたが、小説があるのにさらに作ったんですか。不思議ですね~。
2007年4月13日 8:34
あべちゃん格好良いネー。
なんか、yahoo!で壁紙プレゼントしてたね。
コメントへの返答
2007年4月13日 18:07
あべちゃんもいろんな役やるな~(^_^;)。
2007年4月13日 10:36
やっぱり・・・

堤監督のは好きなの多いけど、これはな~って思ってたんですよ。
コメントへの返答
2007年4月13日 18:08
私は監督は気にしてませんでしたが(というか他の映画何撮ってるかとか気にしてなかったですが)、ちょっとイマイチだったな~。
2007年4月13日 11:08
自分も同じ意見ですね~。笑いのセンスがイマイチで笑えなかったな?中途半端な作品ですな~。
ホリディは、期待してなかったが以外に暖かい作品で良かったですね(^-^)
コメントへの返答
2007年4月13日 18:10
近くにいる人はいちいち笑ってたんですよ。私はそれ程大笑いする程でもないだろって思ってたんですが。ホリデイはいい作品でした~。
2007年4月13日 21:56
じぶんもおなじ感想だったので安心しました~
「面白ければ、それでいい!!」ってコピーは知りませんでしたが、確信犯的な悪ノリだったんですね~
個人的には黒木メイサみたいなこれからってヒトがこの映画でいいのかな~って思いました...
コメントへの返答
2007年4月14日 1:55
ハセキョーの扱いも結構ひどかったような気もしないでもない(^_^;)。別にふざけててもいいんですけどね、面白ければ。肝心の面白さがちょっと・・・って感じだったかな~。
2007年4月14日 0:46
ふむふむ、皆さんの意見は参考になりまする。

面白そうだと思っていたのですが、やめときます。
コメントへの返答
2007年4月14日 1:55
そうですね。どうせ観るならホリデイの方がいいかと(^_^)。
2007年4月14日 8:56
おはつです。
おもしろかったですか(^^)
うちのすぐ近くで撮影してました。
見に行ったのですが警備員がいて
全く見れませんでした(--;。
でも阿部ひろしとわかるでかい人は
ちらっとみえました♪
今度は釣りバカの撮影があるみたい♪
コメントへの返答
2007年4月14日 9:58
初めまして~。へぇ~、そちらの方で撮影してたんですか。そして今度は釣りバカの撮影をやると。ロケいっぱいやってるんですね~。一回見てみたいな~、そういうの。
2007年4月15日 20:07
イマイチですかぁ…

広島で撮影したらしいんで、
母と見に行こうかと
思っているのですが…
(まだ”予定”ですけどf^^;)

まぁ、主演が安陪寛というだけで
興味があるのですが
(^^;)

見に行けたら
感想UPしますね!!
(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年4月15日 20:11
私はちょっとイマイチでしたが、笑ってた人もいるので合う人には合うみたいです。

なんかこっちの映画館では20日で終わるところもあるらしいんで(早っ!)、観に行くつもりならお早めに~。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation