• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

日曜日の関西舞子サンデー

芦有東展望台に出没してから休日の朝の空いている国道2号線を気持ちよく走り山麓バイパスを経由して総合運動公園に向けてハンドルを切りました。

で到着です。  暑さのせいか先月の様な参加状況ではなく半分くらいの200台+ーと言う感じの参加台数でした。   六甲山から降りて来まして直射日光がきつく感じましたので今日は高速道路高架下の日陰に駐車です。  ちょうど綺麗なホンダS800の隣に停めることができました。

しばらく歩き回っていますと先月少しお話の出来たオーナーさんのマセラッティが先月と同じスポットに停められているのを発見!

その隣にはクリーム色のセリカリフトバック。  今回初めてお会いできる”神戸のおっさん”さんのお車です。  このお二人とは名刺交換までさせて頂きました。  今後ともよろしくお願いします!!

で散策しますとこのようなレプリカ?を発見です。

前から見るとトヨタ2000GTですが・・・・

ボンネッ長が短いです。

でも短いだけで造形はトヨタ2000GTそのものです。  作りこみのレベルが驚異的に高いです。

ここは確か本物ではバッテリー収納庫ですよね。  忠実に再現されています。

でも短いです。

でインテリアを見るとこれはまさにトヨタ2000GT!!

木目も鮮やかに9連メーターが誇らしげです。  ダッシュボードもグローブボックスも素晴らしい出来栄えです。  何と!!

でリアに回りますとあの特徴的なテールランプとメッキ+ゴムのオーバーライダー。

恐れ入りました。   後方から追っかけての走行やバックミラーに写る前方部分だけを見ていますと本物と思ってしまうでしょう。  恐らくはMazdaのロードスターベースの2000GTモドキ車ですがここまでの出来栄えでは本当に素晴らしいです。

でほかのお車も拝見です。

このミラーにはMade in Englandと書かれています。  工業製品ではあまり見かけない味のあるミラーです。

ついていたのは;

大変きれいなオースチン・ミニでした。  このミラーが雰囲気を盛り上げているように思いました。

しばらくして自分の車を移動して先ほどのマセラッティ近くに停めますと

綺麗なカローラレビンTE27が隣に来られました・

その隣は1967年製のコロナRT40の2ドアワゴン。  
希少です。

今日は60年代、70年代の旧車で同じ列に縦列駐車できました。

この会は車の年代や種別に全く拘らないクルマ好き人間の集まりですが旧車参加が増えてくれることは私の参加意欲を盛り立ててくれます。  もうすぐ梅雨と恐ろしい暑さの夏が来ますのでそろそろ旧車は2~3カ月の夏眠でしょうか?  私はできる限り乗ります!!


Posted at 2018/05/30 08:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

日曜日の朝走行

27日の日曜日は朝からお天気が良かったので芦有道路の東六甲展望台までひとっ走りしました。
alt
まずは車庫から車を引っ張り出しご近所に迷惑にならないように暖気は控えて準備しました。  地下車庫とは言え埃は溜まるもので2週間も乗らないと目に見えるカラチで積もっています。  そいつを綺麗にしてイザ!

阪神高速神戸線を深江で降りて芦屋川沿いの六麓荘に向かう方向に山を上がりますと芦有有料道路が有りこの有料道路の料金所入り口から有馬に向かう行程の半分くらいの所にこの展望台が有ります。
alt
涼しい朝でした。 8時半過ぎに到着です。  すでに日が差しておりましたが標高も有るためか気温が思ったほど上がらずにお知り合いの皆さんは快適に車談義を楽しまれて居られました。

私は稀な訪問者ですのでここでお知り合いになれた方々には会えませんでした。  それでも2~3人の方々に声を掛けて頂けて少しお話ができました。
alt
これもこんな赤の車のお蔭でしょうか?


ここはポルシェのオーナーさんがたくさん集まられて山岳走行を楽しまれている方々が結構居られます。
alt
でもこの朝は台数が少なかったです。


私の反対側には様々な車種が居られました。  お隣はベントレーの12気筒車で独特の素晴らしく滑らかなエンジン音でした。  それにしてもこの超高級サルーンは車体がデカい!
alt

1時間ほどここで時間をつぶしてから今度は神戸市垂水区で開催されている関西舞子サンデーを目指しました。


それに続きます。

Posted at 2018/05/29 18:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

出張修理

本日は午前中に用事を済ませて午後から遠くないところにお住いのMVCJのF氏のお宅にお邪魔して出張修理の第2弾を済ませてきました。

これの部分的な修理です。

と言うのはもちろん嘘で・・・・このお車です。

実は小さな不具合が有りまして修理できるのにヤナセだと交換になってしまうような所の私ができる範囲の修理です。

今回はこの部分です。 シフトゲートのプラスチックガイドが落ち込んでいます。

前回の小修理の時にこの部分を外してメッキのシフトゲート内側を見てみたのですがプラスチックガイドを内側から留めるために溶接された金属製ツメ部分3つが全て綺麗に削り取られて無くなっておりました。  プラスチックガイドが交換された時にガイドの位置が合わなかったのでツメを削り取った様子です。  

このシフト部分は真夏には走行中に素手では触れないほどの相当な熱を発生しましますので金属加工で対応することが一番なはずです。  ただ削り取られた金属ツメを再製作し溶接やハンダ付けすれば一番良いはずですがゲートのせっかくの綺麗なメッキが熱変色する可能性が有ります。  

で思いついて製作したのがこんなガイドです。  これでプラスチックガイドをシフトゲートの中で下から持ち上げようと考えました。 上手くゆくでしょうか?

カーペットを剥がして4本のビスを外せば供締めされているゲートとその下にあるゴムブーツとシフトリンケージのプレートは簡単に外せます。

合わせるのに結構必死でしたので詳しい写真を撮り忘れましたが現物合わせで作ったはずのガイドでしたが残念ながらシフトゲートの元に有るプレートに干渉して上手く入りませんでした。

こんな風に分解して前と後ろだけを抑えるようにもしましたがやはり干渉しましたので;

この作戦は破棄となりました。

要はプラスチックガイドをシフト操作を邪魔しないように下から持ち上げれば良い訳ですのでゴムブッシュになる物が無いかお聞きするとこんな厚ゴムが出てきました。 これは良さそうです。

これを切り取り現物合わせで角型のブッシュを作成しプラスチックガイドの下にネジ止めしてからシフトゲートを元に戻しますと上手くゆきました。

プラスチックガイドを上手く下から押してくれています。

シフト操作にも干渉しません。  でカーペットを戻して完了でした。  皆さんも割れなどでリプロ物のプラスチックゲートに交換された時はツメ穴の位置が合わないことが有りますがその時はツメに合わせてプラスチックガイドをツメ穴あけ加工ください。  決して金属ツメを削り取ってしまいませんように!  後で苦労します。

その後、水抜き穴詰まりで錆が出ることのあるエアーインテーク部分を分解して錆が無いかチェック、エアーインテーク可動部動作確認、清掃となりました。  

幸いに綺麗なものでした。 

で本日は忘れずにお邪魔して玄関前に停めさせていただいていた自車をパシャリ!

F氏のお宅は駐車スペースがガレージも入れて10台は有る邸宅です。  羨ましい!!

でお駄賃?で頂いたのがF氏自作のW113 280SLのアクリル切り出しプレートです。  

素晴らしい出来で1点ものです。  しかも車体色の色合わせもしていただいております。  チョーうれしーい!

自分が経験した修理部分なら何とかなると思いますのでまたお邪魔して出張修理を楽しみたいと思います。  また押しかけますよ!
Posted at 2018/05/21 01:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

旅に行ってきました。

こんな綺麗なおネーさんの沢山いる国に行ってきました。  仕事をしていた時に溜まった飛行機のマイレージが自然消滅寸前でしたのでマイレージで飛べない連休を避けて慌てて予約やらして行きました。

ラテン系のおネーさんはエキゾチックな顔をしていて若いとスタイルも良く直視されると見返せませんでした。  恥ずかしーい!

行きました国は日本人に合うご飯のおいしい国でした。  

有名なガウディが41歳の時にプロジェクトに参画してデザインを大きく変えて100年以上建築しているわけだそうです。  現在は日本人の総監督が全般の管理をしているそうでガウディが路面電車にひかれて死後100年に当たる2026年に完成予定の教会建物です。  サクラダファミリアは塔が18有り8塔は既に完成だそうで残り10塔を後8年で完成できるのでしょうか?  日本人が監修しているならやれるかもです。

こんな所に行っても車好きが気になるのは現地の旧車や道路状況です。  少し写真に収めて来ました。

この手前に写っている笑い顔の紳士が元同僚のスペイン人でこの人をホテルの前に迎えに出ました時に偶然に遭遇した宿泊したホテルの特別ゲスト用の旧車だそうです。  詳細が分かりません。  長く仕事を一緒にしたこの人に会いに行くのも目的でした。
 
この国で2つの大きな町で2階建て観光バスで街中を結構くまなく走りましたが街中で旧車を見かけることはほとんど無かったです。  そんな中でネオクラシックの珍しい車が停まっていましたのでバスの2階から撮影しました。

これスペインの自動車メーカーのSEAT127で1972~1982の間に売られていた車です。  日本では旧車ミーティングに行ってもまず見かけないですね。  綺麗でした。

面白いのは街中の駐車事情で脇道に入ると交差点に駐車スペースが有り車やバイクがこんな感じで停められてました。  
これ街中ですよ・・・信じられない!

交差点で3台のタクシーが映っていますが左の車は左折しようと動いていますが他の2台は駐車中でしたので運転手は居ません。

結構道が狭いところが多いのですが少し交差点が大きいとこのようになっていました。  常識が違いますね。  びっくりです。 

メルセデスベンツやアウディ、VWゴルフ、 トヨタのハイブリッド車等沢山走っていました。

そんな中でSLKを発見!  ラテンな国ですからもっとオープンカーが走っているかと思いきやあまり見かけませんでした。

駐車スペースの確保は大変なようで路上に隙間なく停めているのは普通でこのように超小型のスマートしか入らない駐車スペースの場所も結構ありました。

何か、日本に似たような・・・

ベンツのバスは結構走っていました。


でベンツの販売店を発見しました。

販売店は間口の狭い店がほとんどで本当に少ない展示車のお店がほとんどでした。  都会はどこも大変ですね。

そんな中でテスラの販売店を発見。

バスが動いていましたのでこのアングルで撮るのがやっとでした。  テスラは3台は展示されていました。  街中でも走行しているテスラを何度も見ました。

こちらでデパートに何度か行きましたが電動スクーターが安ければ日本円で3~5万円ほどで売られていて観光客用に貸し出しもたくさんあります。  一輪車の電動も何度も見かけました。

街中で人も多く歩いているのに歩行者専用道路をこのような電動スクーターやセグウエイが走行していました。  法規が許すのでしょうね。  羨ましいですね。

左右は反対ですが車の流れや法規順守は日本と同等で我々にも運転できる環境な様子です。

よほど厳しい罰則が有るのか歩行者を優先するドライバーが多いのには感心しました。
Posted at 2018/05/19 10:31:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラブの秋ミーティングに行ってきました。 http://cvw.jp/b/140596/47316334/
何シテル?   11/01 21:42
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 燃費も良くここぞという時の性能も低速から良く効くターボ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation