• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

MVCJ第3回関西支部ミーティングin有馬・丹波篠山

MVCJ第3回関西支部ミーティングin有馬・丹波篠山GoToキャンペーンで手頃な価格で宿泊のできる中、先週の金曜日から1泊2日でMVCJ関西支部のメンバーと三島から参加されたMVCJ本部相談役の5組夫妻で有馬温泉に宿泊し美味しいお料理を頂き翌日は丹波篠山までのプチ走行会を楽しんできました。
旧車に乗ってジジババが齢60代70代(1名は希少種の40代です)が有名観光地で集うのは皆様の顰蹙を買いそうでしたがお先が長いわけでないので感染対策をしっかりしながら支部ミーティングを開催しました。

まずは集合地の地下駐車場に集合です。 駐車場所がクラブの参加台数の5台分連続で確保されていましたのでこのように綺麗に停めさせて頂けました。 
alt
有難いことです。 実はこのミーテイングのために事前に3度もこの施設内で担当マネージャーさんにプレッシャーを掛けておりました。 3度目は何か~最後はお気の毒でした。 ハハ

金曜日の関西は朝から広域に雨で結構な雨量の中、故障のために現車と入れ替えられた1台を除いて皆旧車で走って来ました。  頑張りました。 三島から遠路来られた本部相談役は前日に茨城県のご自身の旧車倉庫からW113を引っ張り出され三島まで移動され駐車場に入れられたところでW113アルアルのシフトリンケージの前側ブッシュの頭が飛んでしまい翌日の走行不可となり急遽現車Cクラス・カブリオレを再度取りに行かれてのお疲れ参加でした。  しかしながらご本人は長旅にも拘らずビックリお元気でした。 普段、何を食っておられているのか聞くのを忘れました。  人かな?

宿泊先はここでした。 素晴らしい施設とサービスで支部長様のお陰で6月の京都に引き続きランク格上のこの施設でした。 御ありがとうございます!  ハハー  _(。_。)_
alt
男性陣は安全に旧車を駐車さえ出来ればそれ以外はあまり気にしないのですがアマゾネス軍団は拘りを持って特別な美味しい宿泊先をご指定でした。  恩恵を与かって有難いことです。 アーメン!

ここには素晴らしいスパが有りますのでそれをゆったりと楽しませていただいた後には夜会でした。
alt
受付です。  今日もニコニコ現金徴収される場所でした。 

飲み放題プランでしたので酔っ払いが降臨する前に記念写真だけは撮っておきました。
alt
まだ乱れておりません。  本来はもう少し多人数の予定でしたがコ・ロ・ナ野郎(某国?)のお陰で寂しくなりました。

絢爛豪華なお食事でとても普段はお目にかかれない食材と食器で私はとても緊張してしまいました。  貧乏人バンザーイ!  全ておいしく頂戴できました。
alt
かなり背伸びして神戸牛、アワビの入ったスープなど・・・・私は食べ慣れないのでおなかを壊しそうでした。  何とか持ちこたえ・・・・

で最後はデザートプレートとコーヒーで締めくくりでした。  本部の会合で恒例のMVCJケーキはコロナ予算の都合でとても真似は出来ませんでしたがシェフが頑張ってくださいました。
alt
スリーポインテッドスターをチョコで切り抜かれての演出で美味しく頂戴しました。 

ご迷惑をおかけしたシェフと担当マネージャーとの記念写真を支部長がご所望されました。
alt
気持ちの高揚した約1名様とわざわざ仕事途中に出て来られた真剣な御2名でした。

この後は2次会も楽しく過ごし部屋に帰ってバッタンキュウでした。  翌朝の写真です。  
alt
離宮のお部屋は何と50㎡を超える広さでこの手前には和室8畳が有ります。  ここに2名宿泊は贅沢です。 広々としたお部屋で殿様気分で宿泊させていただきました。  部屋も設備も実に素晴らしい!

ホテルに無理を言って計画に組み入れた朝食前のロータリーで車を並べての記念写真でした。  
alt
ロータリーを占有で他の宿泊客もまだ出て来られず居る間に暫しの時間を楽しみました。

で名残惜しいこの素晴らしいヨーロッパ調のホテルで・・・・
alt
最後にフルサービスの贅沢な朝食を個室で頂いた後に一路、丹波篠山方面に向けて出発しました。

出発風景です。  ロータリーからゆっくり出てゆくところです。
alt
今回はW113パゴダが当初は5台揃う予定でした。  3台は残念!  第一目的地に向けて周りの車にちょっぴり迷惑なまったり走行で向かいました。  旧車隊列はガン見はされますが皆さん自然とお許しをくださいました。  感謝です。

第一目的地の丹波伝統工芸公園・陶の郷の駐車場でのショットです。
alt
ここではほんの少しの時間でしたが立杭焼きの窯元からの陶器の代表作をたくさん見ました。  

でもって篠山市の中心街まで更に車を30分程デカンショ街道を走らせて篠山市の中心部に有るホテルNIPPONIAのレストランでまたまたフルサービスの昼食を頂戴しました。
alt
この後にデザートとコーヒーが来ましたので大変なおなかの膨れ具合になりました。  2日で確実に2㎏ほどは増えたと思います。  この後少し中心部を散策して特産の黒豆枝豆などをゲットしまして帰路に付きました。

これは舞鶴自動車道から中国自動車道に入る吉川IC手前のパゴダの走行風景です。
alt
ここでも3台が並んでの走行で少しの間帰路もツーリングを楽しみました。  贅沢をしましたので我が家では暫しの間はパゴダは休眠で人間様はおとなしくお粥をすする日々になるかと思います。  楽しかった夢のような時間ってどうしてこんなにも早く過ぎ去るものなのでしょうか?


Posted at 2020/09/30 22:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月29日 イイね!

SLCに乗せていただきました。

SLCに乗せていただきました。今日はエロチック街道さんこと透明人間ぼーさんに招待して頂き、のこのことドライブがてら豊中市まで行ってまいりました。 テレワークでお忙しいにも関わらず親切にも第一段階の大幅な修理の完了した彼の1974年式のSLCに乗せていただきました。 このV8は元々よく回るエンジンですがワンオフのステンマフラーを得て快速号がすごみも増していました。 ここは新名神のとあるPAですが数名の車好きにガン見された後、約1名はバックする時には見とれてか避けてもくれませんでした。 危なく撃墜マークでした。


名神に入るまでは低速から中速までドロドロとしたアメ車的な音を楽しんだ後、名神・新名神では加速時の急激に変わる甲高い音に驚きを隠せませんでした。

これは間違いなくメルセデスの音では有りません。  こんなチューニングができるのですね。 凄い!

車は動いて何ぼの物ですが私は静のメルセデスも大好きです。 やっぱこの車もSLでこの角度で撮影するのが美しく思います。

振り向かないで~XXの人~!  爺が古いコマーシャルソングを思い出しました。

格納庫に入れられてもまだ後ろの角度から写真を頂きました。

5人乗りとは思えない伸びやかなデザインです。  46年が経過した車とは思えないデザインではないでしょうか?  R107SLから派生してクーペになってもデザインのバランスが素晴らしいと思います。

お尻ばかりの撮影では失礼ですので前からも攻めてみました。

角目になったとは言えW113からのデザインアイコンの大きなベンツマークと一文字メッキバーのグリルは存在感が有ります。 確か最近のSLは一文字に回帰してますよね。

このお車は間違いなくW124同様に70年代のコストを無視した贅沢車です。

乗せてもらって好きだったのはこの機械式ですが現代車の原形ATが私のW113のフルードカップリングATと同様に赤信号での減速時には律義にシフトダウンしてゆくのが明白に判ることです。  電子制御でないこの時代に良く出来た仕組みです。

私のために出庫されて乗せて頂きましたが車庫入れのカバーがけを少しだけお手伝いしました。

これでワンオフマフラーとはどの様な物か少しだけ判った気がしました。 特別にリクエストをしなくとも音のチューニングはオーナーさんの車遍歴に合わせて好き嫌いを(勝手に?)判断されて行われる模様です。 注文を細かく出したほうが良いのでしょうか? 将来の勉強をさせていただきました。 ぼーさん、ありがとうございました。 


Posted at 2020/09/29 22:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

Audi A4 ドアロック・アクチュエーター交換

Audi A4 ドアロック・アクチュエーター交換奥の車にAudiアルアル故障が出てしまいました。 この車は低速域ターボが良く効いて市内から中高速まで走りやすい車ですが電気系統がメルセデスと比べると良く壊れます。 数か月前から右後ろドアのロックの調子が悪くなり外から開けれなくなり放置ゲームでしたがいよいよ不便なので修理してみました。 純正部品も日本販売のOEM品も諭吉さんが複数人必要ですので純正品の6分の1ほどの価格の某国製を入手しました。

 
見た目は立派な製品で純正品とも変わりなくどうもOEM品の横流し品が安価に売られている様子です。 12年も経過した車ですので’ま、いいか!’と言うことでこれにしましたが・・・さてどうなるか?

Audiは電気系問題が多いためか同じような部品が少しの違いで種類がありますので品番に気を付けてオーダーせねばなりません。 実はこの部品の入手前に外観だけスポーティにした同年式の同車種の純正中古部品を入手したのですが機械構造は全く同じなのにコネクタだけが異なりましたので返品し再度中古部品を探しましたが現状で市場に無くやけくそで返金より安く買える某国製新品を入手した訳です。

ドアの内張りを外してゆきました。 まずは木目調化粧板を養生をして外し・・・

アームレスト下のカバーも外し思い切って手前に割れそうな音を出し引き剥がしトルクスネジ類を5本外してあとはバキッと言う大きな音と供に思い切ってドアボードを手前に引っ張って外します。 外れるときの音もですが爪が折れないか心配になるこの作業は小生には心臓に悪いです。

ドア内張ボードの開閉ノブにはアクチュエーターからワイヤーが伸びてきていてこんな感じで引っかけて止められていましたが・・・・

どうもメーカーで以前に不動になったパワーウインドウを修理した時にこのワイヤーの根元のプラ爪を割った様子でタイラップで留められていました。 おいおい! こんなもんか?

で取り外し易く作られているコネクタ類と外ドアノブへのワイヤーをアクチュエーターから外して矢印のところのロック機構本体をトルクスネジを2本外し取り出します。

アッセー交換で修理が行い易くは出来ています。 取り外し方法はネットに出てますし工具さえあれば専門性は必要が無いです。 

組み立ては取り外しの4~5倍のスピードで出来ます。 力加減も判っていますので・・・・

大胆に内張ボードを叩いてバキッと言わせて押し込んで留めてこの段階でドアを閉めて電子キーでロック・アンロックできるかとワイヤー接続の内外ドアノブで開閉ができるかを確認しました。  しっかり動き復帰できました。 当たり前か?

これが取り外した故障している純正のアクチュエーターです。 もちろん廃棄です。

ネットで更に調べますとOEM品の横流し部品は最安値では日本までの送料込みで1個2Kほどで有りました。 びっくり価格です。 これって結構複雑な機能の強度も必要な部品だと思うのですが原価はどうなっているのでしょうか? 品番は要注意ですが同時期の部品は多車種に使われていますのでOEM品が某国で大量に作られているのだと思います。

アルアル故障ですのでまた壊れたり他のドアのが壊れたら機能部品ですが余りにお安いので寿命が短くとも某国製で済まそうと思います。 将来的にトランプさんが某国をいじめ過ぎて供給が止まらないことを祈ります
Posted at 2020/09/18 15:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月02日 イイね!

今年も増車?

今年も増車?この季節に毎年増車になっています。  本日やってきました。  今年の働く車も小さいながら大変良く出来ています。








アーティキュレート・ダンプ・トラック・HM400-5だそうです。 一応これの頂ける最低限の株主ですので毎年楽しみにしております。  

ただ残念なことに世界景気の低迷と某国の成長率低下とコロナ禍で株価は大きく低迷し配当も低下しております。 当然に爺の小遣いが減っております。

早速に箱から出してみます。  今年のは大きいです。

立派な形状です。  本物は長さが11mも有り幅は3.5m程、高さは3.7mを超えるそうです。  重量が75トンもあり40トンもの土砂や岩石を積めるそうです。

348kWのエンジンを積んで通常のダンプでは入れない起伏の多い場所や軟弱な地盤不整地で活躍するように作られた車の様です。

この模型も油圧ダンパー部分が稼働しダンプ部分が上昇しドライビングカーゴは接続部分の可動範囲が広いのかよく左右に動くようです。 一度頂いたすべてを並べてみます。 現場から・・・ばか爺でした。

W113 250SLさんからの質問にお答えするための追加写真1です。

この模型でも赤丸の後ろダンプ部分にデフが2個有り前から後ろまで動力が後輪2軸に回るようで恐らくは全6輪駆動なのでしょうね。  それなら荒れ地走行も軟弱地でも重量物を積んで走行できるわけですね。

ついでにこの重たい車体を倒して写真撮影です。

模型とは言えこのサイズに良くここまで作りこんでいませんか?  毎年感心させられます。


 

Posted at 2020/09/02 19:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月01日 イイね!

シフトロッドの前側ブッシュの嵌め込み

シフトロッドの前側ブッシュの嵌め込み
日曜日にこの自作工具を使ってフロアー下からシフトロッドの前側のブッシュをATギアアームに入れ込みました。







左側が車の前方でシフトロッドが右側方向のフロアシフト機構から伸びてきてここまで来ています。 この黄色い〇で囲ったところが最前部のシフトロッド+新ブッシュで、隠れて見えませんがこのブッシュを入れ込むトランスミッションから出ているATギアアームの溝付きロッドの頭に乗っかっています。
alt
要は押し込むわけですがレンチなどを使って挟んでは柔らかいシリコンブッシュにダメージを与えてまたぞろ切れてしまう可能性があります。

そこで自作工具の2回目の登場です。  ブッシュを包み込むようにずれを防ぐガイドがブッシュの頭を保護しながらシフトリンケージの金属部分とブッシュを同時に押し込めるようになっています。
alt
こちらもギュッと握りますとグニュッてな感じで簡単に入ってくれました。

綺麗に入ってくれました。 ブッシュにダメージも無い様子です。 黒く筋がブッシュ頭に見えますがブッシュ頭ガイドをかぶせた時にずれにくいようにブチルをガイドの内側に当てがいましたのでそれが少し着いちゃいました。
alt
酷暑で外出する気も無く車も夏季休暇中ですので私のノロノロ作業がちょうどよい様子です。  特殊工具の製作は現物合わせの切った張ったが中々に楽しかったです。
Posted at 2020/09/01 21:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラブの秋ミーティングに行ってきました。 http://cvw.jp/b/140596/47316334/
何シテル?   11/01 21:42
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 燃費も良くここぞという時の性能も低速から良く効くターボ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation