• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”とし”のブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

煽り運転は無くならない?

都内に住む次女のマンションで年末年始を過ごすべく今朝は早起きをして雨の中を神戸から現代車で600km+ひた走り🚘しました。   ここは丁度昼前に到着した上り海老名SAです。  空いているはずの上りSAでもこの混雑でした。

私はカメ走行で追撃されませんでしたがここに到着するまでの6時間の走りの中で明かに煽り運転と思われる状況を2度も見ました。  セ○シオとエル○ランドが追い越し車線を結構なスピードを出していた乗用車を煽っていました。  あれだけテレビで取り上げられた危険運転なのに無くならないですね。  来年には煽り運転者は捕まれば運転免許1発取り消しなど厳罰化されそうですが無くなって欲しいですね!  

皆様、明日から寒くなるそうですが体調に留意され良い年末と年始をお迎えください。  
Posted at 2019/12/30 19:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月16日 イイね!

車の名前が判明しました。

車の名前が判明しました。12月7‐8日のコッパディ姫路で名前が全く分からなかったこのお車の名前を関西支部長に教えていただきました。  わざわざ出走車名簿を調べていただきました。







で名前ですがRochdale GTだそうです。  

再度、先日のRochdale GTの出発風景です。  かっこいいですね。

Ford Popularのシャーシーに架装できて1957年から60年位まで1,350台分がユニット製造されたとかです。

世界で何台が生き残っているのでしょうか?  そして日本では何台が実在してどのようにメンテナンスをしているのでしょうか?  Ford Popularのシャーシーとエンジンが主でしょうからある程度は部品が出るのか、ほかのFord車の部品が流用できるのかな?ですね。

ネットで調べると・・・・こんなのが出てきました。 アベレージの車マニアがこのユニットを自分で装備できると書かれていますが果たして? 😱

イギリスにはこのようなコーチビルダーが沢山有ったのですね。  日本もほんの少しのビルダーが有りますが車文化の深さが違いますね。

でそのRochdale GTのバッジがこれだそうです。

これが付いていたら分かったのですが・・・私がよく見なかったのでしょうか?・・・でしょうね!

でも名前が判明してすっきりしました。  ハハ
Posted at 2019/12/16 23:20:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月09日 イイね!

コッパディ姫路2019のラリー風景のごく一部

コッパディ姫路2019のラリー風景のごく一部コッパディ姫路2019のスタート風景です。  ギャラリーの方々がそれぞれの旧車を笑顔で見送ってくださっています。 1台1台の紹介の後、舞台正面を通過して赤の毛氈が引かれたゲートを通過してラリーのスタートです。  MVCJの関西支部長のスタートを忖度で上げています。  ハハ





これはゼッケン1番のフィアット・ボートテールのスタート風景です。

運転手は防寒対策済みなのですが安全運転のボードをお持ちの助手席の方はこの服装での寒さ対策は大丈夫なのでしょうか?

続いてゼッケン2番の戦前車の1933年式のオースチンです。 運転手も助手もチャーリー・チャプリン張りの衣装に立派な付け髭で参加されていました。 

サイド・ウインドウが無くて吹きっさらしのこのお車はステアリングポストに進角レバーが付いておりましてスピード上下で調整して走っている様子です。  

1台1台をお見せするより並んでいる出陣待機組を撮ったほうが面白かったのでそれらのスナップを紹介します。

オースチン・ヒーレーが出陣車列に入りました。  カニ目2台の後にジャガーが続いて出てきました。

ジャガーEタイプが5台も並んで出てゆきます。 この構図は素晴らしくないでしょうか?  

コッパディのようなイベントでない限り縦1列に5台も並んだ走行風景は見れません!

このお車が私のわからない車です。  英国車だということは前後に並んだ英国車で分かりました。 前がヒーレーで後ろはロータスです。

何でしょう?  後で出走車名簿をお持ちの支部長に聞いておきます。

で皆さん姫路の会場を出で行かれまして指定のラリー・ポイント通過を重ねてゆかれましたが私は皆さんの先回りをしてチェックポイントの1つの鶉(ウズラと読みます)飛行場跡地にお昼過ぎに到着し待機していましたら・・・・

こんな風に皆さん飛行場跡のわき道に入ってこられました。  この時点では車種がばらばらになっておりましたので別の見ごたえがありました。

こんな感じです。  
 
この飛行場跡では短距離走での指定タイム・トライアルが競技の1つでして出走を待つために並ばねばなりません。

私の愛車と同じW113がランチアデルタ?の後に入ってきました。

こんな空港跡地が残っていて競技に使えるのってここだけではないでしょうか?

ポルシェ軍団は皆さん束になって走行されているのでしょうか?

そんな感じでした。

珍しいポルシェ904が2台並んで入ってきました。 本物?レプリカ?  私にはわかりません。  

ポルシェは356にインターメカニカの良くできたレプリカがある様にこの車種もレプリカがある様子ですね。  本物だったら失礼しました!

MVCJの関西支部長のタイムトライアルのスタート風景です。

また、忖度しちゃいました。  

MVCJの本部相談役のヒーレーのスタート風景です。

結果はどうだったのでしょうか?

この後皆さんは淡路島へ向けて走行されて宿泊後、翌日4時ごろまでには姫路に戻ってきての表彰式が有りお開きとなった様子です。  皆さん、その後無事に帰られましたでしょうか?

私は出発後1CPだけを見学させていただきましたがこれだけの台数が一同に集まり走行しますと追っかけも大変です。 主催者・オフィシャルの方々にはさぞお疲れになったことだと思います。  ご苦労様でした。  次回の姫路開催は2年後の2021年ですね。  大変立派なイベントですが参加したいような・・したくないような???












 
Posted at 2019/12/09 22:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

2019年コッパディ姫路の様子

2019年コッパディ姫路の様子昨日の土曜日はMVCJの2会員が奥様連れでコッパディ姫路2019に参加されるとのことで我が家の奥にも早く起きてもらい同伴での激励に姫路城・南側の会場まで行ってきました。

7時に神戸の自宅を出発し8時過ぎに会場に到着しましたがすでにたくさんの車たちが集合していましたが、まずは会場のスタートゲートを撮影しました。  たくさんの企業の協賛の下行われているのですね。  この左側の車側に参加者もギャラリーもほとんどの方々が居られましたのでお立ち台前はこの時点では閑散としていました。

姫路城のゆるキャラ”しろひめまる”も来ていて参加者を和ませていました。

この日は風がなくて幸いでしたが曇り空で朝の気温は5度でしたので底冷え感の有る中、このゆるキャラの衣装は暖かそうでしたので側に寄って寒いので衣装を貸してくれるようにお願いしましたが無い首を横に振られました。

でまずは、我がMVCJからの参加者、関西支部長のメルセデスベンツW113 280SLです。 W113は都合3台参加されてました。  それ以外にはW111 300SEクーペと190SLとポントンが参加でした。 いつかは私も参加したいです。 

左側にBMW Z1が見えますね。  私の記憶では参加ゼッケンは110番までで110番はトヨタ2000GTの非常によくできたレプリカのトヨタ3000GTでした。 レプリカだけでなく1999年式のフェラーリまで参加していたのを出発時の車紹介で知りましたが幅広い年式の車が参加できるに驚きました。 

もう一組のMVCJからの参加はクラブの相談役ご夫妻で今回はヒーレイでの参加でした。  茨城の車庫からレーシングスクリーンしかないこの車を前日に引き出されての走行で来られました。  こんなので600㎞以上をこの季節に移動されてきたわけで恐れ入りました。

Amazonでシート上に乗っけるシートヒーターを入手され使われてお尻と背中は暖かかったと仰っていましたが吹きっさらしの中での走行で体の前面は凍結?したのではないでしょうか?  この一番右に居られる奥様は本当に偉い方です!  我が家では決して有り得ないことです!

様々な珍しい旧車も参加されていましたがすべてをここに乗せるわけにもゆきませんのでその雰囲気を味わえる集合場所の風景を少し載せておきます。

最大派閥はポルシェ356で次点は空冷ポルシェ911でした。 

町で356を見かけることは稀ですがこんなにも台数が揃うと驚きですね。  
スピードスターも2台参加されていました。

ドイツ車の次にイギリス車が結構多く参加していました。

競技参加者もギャラリーも皆さん楽しそうでした。

100ショット以上撮影した中でこの日に私の目に留まった3台をここに出しておきたいを思います。

まずはフィアットのボートテールです。  前面から見ますとわからないのですが・・・

後方から見ますとまさにボートテールです。 排気は左出しでストレートパイプの様で煤がたくさん出るのですね。

出発の時にエンジン音を聞いたのですが結構ドスの効いた勇ましい音でした。

一度東京で六発会に参加したときにボートテールを見たのですがその時のラジエーターキャップと同様の水温計付きの別の形のキャップです。

見やすくて適正水温が良く分かるように見えますが果たして運転席からこの細かい指針が見えているのでしょうか?  

で2台目が日本に1台しかないと聞きましたSIMCA 8 Sports Barchettaです。 

何ときれいな造形でしょうか!  こんなのをどのようにして動態保存・維持されているのかオーナー様に聞きたかったですが残念ながらチャンスが無かったです。

で最後の1台ですがこれが良くわかりません!  アングリアだと思うのですが・・・

調べましたが年式や詳細は分からず仕舞いでしたが元気に走っていました。

載せきれない写真の数ですので1台ずつ掲載せずに明日は極短距離のタイムトライアルを行われた廃飛行場での様子を少し載せたいと思います。  それで今イベントの掲載は終えたいと思います。
Posted at 2019/12/08 21:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラブの秋ミーティングに行ってきました。 http://cvw.jp/b/140596/47316334/
何シテル?   11/01 21:42
1970年に初めて運転免許を取って複数のバイクに乗った後、N360, フェローMAX, サニー1000S, Honda Z360, フロンテ360, ランサーセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

W113 コンプレッサーベルト張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:43:01
7 エロチック街道さんのニューカマー 450SLC 同乗試乗  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 16:27:57
元日と昨日の少しの車ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 12:08:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 還暦車 (メルセデス・ベンツ SL)
10年以上我が家の財務相を説得して2013年の暮れにやっと念願のW113 280SLを手 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
AUDI A4 Avantです。 燃費も良くここぞという時の性能も低速から良く効くターボ ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年4月に家族が全員乗れないという理由で楽しんでいましたSLK320から乗り替えま ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車大好きで四駆、SLK320(R170)、お買い物車に乗っています。SLKは色々と触れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation