• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月21日

(´・ω・`)

(´・ω・`) なんだろう。

さいきん、まわりで元気のないお友達が増えてる。

人間関係とか
体調不良とか
恋人のこととか
家庭のこととか
自分の人生とか
みんなそれぞれいろんなことに行き詰まってる感じ。

そんなときにさ、よりにもよって愛車の調子悪かったり壊れちゃったり。

うんうん。
よくわかる、その落ち具合(T_T)
我が身にも覚えがありますよ、いっぱい。

んとさ、ロドは人馬一体だからさ。
乗ってる人に元気がなくなると、一緒に元気なくなっちゃうのかもしれないね?

元気出せ。
って言ってもさ、元気出ないこともあるぢゃんね。
だからさ、無理しないでね。
無理して笑わなくていいよ。
なんか、出来ることあったら言って?
・・・・・虚弱で頼りにならないけど(ノ_-。)


いろんなことさ、手放すのは簡単。
痛いのちょっと我慢すれば済む場合もあるし、
ずっと痛いままの場合もあるけど。
でも、待って。
それ、ホントに手放していいもの?
ちょっとだけ、考えてみて。

それでもいいやって思うのなら、ソレが正解。
そういうことも、あるよ(^^)

なんか、うまく伝えられなくてゴメン。

自分がさ、ここやMTGで知り合っただけの、ろくに顔も合わせないお友達のために何かが出来るなんてさ、そこまで思い上がってないけど。
仲良くなったみんながつらそうにしてて、何にも出来ないのもちょっと悲しい。
だってみんな、私が凹んでるときにいっぱい励ましてくれたから。


画像は先日のお休みの日にロドから見上げた夕焼け。


日が沈んで、真っ暗な夜が来ても、必ずまた陽はのぼる。


疲れちゃったら、夜はゆっくり眠るのがいいと思う(^^)
目が覚めるころには暁の空が迎えてくれてるかもしれないから。
ブログ一覧 | mind | 日記
Posted at 2006/09/22 02:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

なんとプロスタッフさんのレビューが ...
kuta55さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

山だ、海だ〜
バーバンさん

MF GHOST 20
ベイサさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2006年9月22日 6:31
なんか自分のことを自分はどうだろうと考えながら読んでしまいました。
確かに一時期落ちていた時期があり車が不調でない時期があり、あの時がそうなんだろうなと思います。
やはり同じ車が好きでお互いがお互いのことをあまり知らなくてもたった一つの共通点があるだけで「安心できる仲間」として付き合っていける。元気や活力がもらえる気がします。
みんカラ仲間は大切な存在になりつつあります。
コメントへの返答
2006年9月22日 12:39
その、ツライ真っ只中に居るときって、自分がどれだけ落ちてるか気付かないですよね。
後で考えて、笑っちゃうくらい些細なことだったりするし、ゾッとするほど深刻だったんだって気がついたりするし。
でも、どんなときでもやっぱり周囲の友人たちの暖かさがあったから乗り切れてた気がします。
そのとき気付いてなくても、思い返すと、さりげなく力になってくれたりね。
自分も、そういうふうにできたらいいなぁって、及ばずながら思います(^^)
2006年9月22日 6:54
夏休みが終わってしまい、ショボーンとしているのとは違うよね・・・(汗
コメントへの返答
2006年9月22日 12:41
意外とそうかも(笑)
いろんなショボーンが一気に集まっちゃったのかな?
体調崩しやすい季節ですしね。
元気で健康な時には気にならないことも、凄く気になっちゃうかも。
2006年9月22日 7:13
う~ん。
チョット涼しくなってきたからねぇ。
元気いっぱいの夏が終わって寂しいのかなぁ?

それにしても昨日の鱗雲はホントキレイだった~。
すっかり「秋」ですねぇ。

秋と言えばなんと言っても・・・「味覚の秋」っ!!
落ち込んでる場合ではないぞっ!!

それ以前に、
疲れてるっていうのに夜な夜な山登りに行って、「全身筋肉痛:」ナンテ言ってる場合じゃないッスよね;

・・・遊びすぎ?w
コメントへの返答
2006年9月22日 12:54
>「味覚の秋」っ!!
さすがです(笑)
食いしん坊キャラ卒業するんじゃなかったっけ?w

遊びすぎというか、欲張りすぎだよ(^^;
ただでさえ仕事でアチコチ行ってるというのに、休日の移動距離もハンパじゃないでしょ。
ま、そのうち年齢的にムリできなくなるから、今のうちにヤンチャしとくって考え方もあるけど(^^;
ご自愛くださいませ。

>夕焼け
一度として同じものがないから、そういうところもよいです。
でも、ホントは夕焼けよりも朝焼けの方が好き。静かで、空気がピンと張り詰めてる感じがイイ。
眠れない夜のあと明けてくる暁の時間は、ホッとして安心するです。
2006年9月22日 8:07
この時期、皆さん不安定なのかな?
僕も、昨日、変なブログ上げてました(^^;いろいろ言われて凹んでました。
そういう時に限って嫌な記憶がよみがえるし…
まだまだ未熟だな(笑)
コメントへの返答
2006年9月22日 12:58
>未熟
ひろさんの年齢で、未熟じゃない方がコワイ(笑)

嫌なことって重なったり続いたりするよね。
スゴク凹む。
そーゆーときはさ、いちどズドーン!と落ちてみたらいいかも。
ぐずぐず言って、メソメソしてさ、我侭もいってみたら?
そのうち「これじゃイカン!」って思えるかもw
10月のお休みに、再度ピーナッツ国襲撃を画策してみますwww
房総の海を眺めながら語りましょう(笑)
2006年9月22日 8:52
そういうときもあるよ。

ちからをためているとこだと

おもうことにしよう。

ジャンプするには

おもいきりちぢんだほうが

たかくとべるはずだもの。

ね。
コメントへの返答
2006年9月22日 13:40
力を溜めるとき。
そうですよね(^^)
我慢するって思うより、そう考えるほうが気持ちの向きも変わってきます。

ソード。さんはスゴクオトナだなぁって。
きっと飲み込んでることとか、かかえてるものとか、いっぱい在るのだと思うけど、それをみだりに口にしたりせず静かにこなしながら、わずかなゆとりを愉しむすべも知っている・・・そんなふうに見えます(^^)
プラスに持っていく思考とか、前向きにことを運ぶ姿勢とか、とても共感します。
それから、ちょっとイタズラっ子な気持ちを忘れないところも(笑)

いつも元気付けてくださって、ありがとうございます(*^^*)
2006年9月22日 9:09
おこんにちは。ノシ


>(´・ω・`)
私も一時期ショボボボボボーンな時がありましたが、、、
もう、どーでもいいや。(ぉ


>愛車の機嫌
自分のプロフに書いてある通り、私は車を擬人化しないタイプなのでクルマの調子が悪い・・と言うのを見ると、、
 ・出費を理由に満足に整備していない
 ・クルマの調子が悪い所を知らないor気づいてない
 ・クルマが発している小さなサインを見逃してんじゃネーノ?
と、コッソリ思っています。


>擬人化
自分はクルマを擬人化しませんが、そーゆー気持ちは痛いほどわかります。(ぉ

いや、擬人化したい位に大事にしたいからこそ、「機械を機械として正しく接する」気持ちが強いのかも。
 【擬人化する=調子の悪さを「気まぐれ」としてうやむやにする】
って言うイメージが自分の中にあるので。

クルマは、そんなにいい加減な機械じゃないと思っています。
たーくさんの部品で構成されているが故に、故障部位の切分け&特定をするのが大変なだけで。。。(爆)

あぁ、意味も無くグチっぽく長い。
コメントへの返答
2006年9月22日 13:58
>もう、どーでもいいや。(ぉ
そうそう、喉もと過ぎれば・・・ってね(^^)

>擬人化
たぶん、私はマシンのことがよく解っていないから、自分が理解しやすいように擬人化してるのかもしれないです(笑)
でもきっと、ホントは逆で。
ヒトをマシンに脳内変換してる方が多いかも。
「ぅわー!あのヒト500系みたくてステキ!」とか(爆)

メカとか好きだけど、しくみがよくわからない。
覚えようとがんばっても、理数・工学ニガテでなかなかアタマに入らない(T_T)数字キライ・・・
イラストに起こしてやっとなんとか解る程度。
だから、解ってるひとにコメントとかいただくと、すごく勉強になるし、ヒントもいっぱいで嬉しいです(^^)

そもそもが感覚人間で、インスピレーションで惚れるメカが気になって、調べてみるとスゴイ性能持ってたりして。
ああ、中身がステキなものって、外見に出るんだなぁと、それはヒトもメカも同じだなぁって(笑)

体調や気持ちが落ちてるときって、運転しててすごく違和感を感じます。
それはきっと、自分の感覚が鈍ってて、車の微細なサインを見落としてるのかも?って思ったりします。
大事なものを守るには、やっぱり自分が元気で健康でいなくちゃなぁってね、そんなふうに思います(^^*)

あ。ossiさんの愚痴とか薀蓄とか、私は結構好きです(爆)

2006年9月22日 10:49
ホントイロイロありますよね、ロードスター好きつながりという仲間ってホント、凄くもちつもたれつで、自分の中ですごく大切な仲間です(笑)
コメントへの返答
2006年9月22日 14:12
そもそも、このミニバンサイコー!ってご時世にスポーツカー、しかもOPENのツーシーターを選ぶくらいですからね、よっぽどある方向に偏ってるのだと(爆)
この偏り方を理解できるのは、やっぱり同じ車を選んでるからで(^^)
乗っていなければ解らないこの感覚を共有できるというのは、とても貴重で、なんとも言いがたい絆だと思います♪
2006年9月22日 12:43
今年中盤に『ホントに困った ンガー(謎』になりましたが、今は小康状態になりました。

反動で、あるブツを大人買いしている僕w
お蔭で後半戦厳しい厳しい…www
コメントへの返答
2006年9月22日 14:19
>ホントに困った ンガー
なんとか頑張るンガー!(>_<)
とりあえず、関東に居てくださればお力になれることもあるかと(笑)

>大人買い
ぇー!
禁断の奥義を使って、いったいナニを!??
いちど、おぶぎょさんのアレな秘蔵コレクションとか拝見してみたいですよ(謎
あ、ちょっとお聞きしたいことがあるので近々メールするかもしれません。アヤシイアドレスだからといって着信拒否しないでくださいねっ(笑)
2006年9月23日 1:47
ふんが!
復活なり~!

風邪薬がばっちし効いて復調だよん(^_^)v

いつも元気貰ってるよ?
少なくともSeiさんほど自分以外にエネルギー使ってる人を
俺はしらんぞ(^◇^;)

どっちかとゆーともちっと自分自身にえねるぎー使って
貰いたいもんだが・・・性分だねぇ・・
コメントへの返答
2006年9月23日 3:02
祝!貴公子復活!!(≧△≦*)

でも、休日出勤?(T_T)

無理しないでね。
日曜、マジで行き帰りの運転手必要だったら言ってよ?
特に帰りはキツそうだから(^_^;
あ、とりあえず、座敷わらしパワーで台風吹き飛ばしとくw

>元気
んー、どうだろ。
自分では周りを引きずり込んで振り回してるんじゃないかと思うことがある(^^;
でも、なんというか、ショボーンってなってた人が自分と会って元気になって、帰るときには笑顔になってくれてると嬉しい。
自分の大事な人たちには、幸せで笑っていてほしいよ。

プロフィール

「第二世代発動 http://cvw.jp/b/147628/47763831/
何シテル?   06/05 14:01
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation