• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月08日

2020 初めての鈴鹿「大人の遠足」へ♪

2020 初めての鈴鹿「大人の遠足」へ♪ 今回はガレージ123さん主催の「大人の遠足」鈴鹿サーキット走行会に参加してきたじぇ~‎✧٩(ˊωˋ*)و✧

女医チームは現地集合なので、前泊組のうちらは早めに出発!

サジさんとわ、海老名🅿️に10時に待ち合わせ。最近謎のトラブルでエンコする問題が解決してないので、タイガーちゃんはローダーにおんぶ!

とそこには「タクみん」が・・・(。・_・?)ハテ?

何やら箱根に行く途中に偶然通りかかったみたいwww

というわけで一緒に朝パンを!
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”

「うまいっ!」🔥( •̀ω•́ )و✧🔥

急遽ローダーが停められるホテルに変更したので亀山IC手前でお昼ご飯を!

初めてのぉ「ひつまぶし」、なんじゃこれ?

ようするに鰻丼、後に鰻茶漬けって事ねぇ~!

後半ほぼ飲み物だわΨ( 'ч'♡ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

亀山降りてすぐのアパHOTELにチェックインして、カズちゃんと安田さんを待つことに・・・

うん!清水荘とわ違って充電用のUSBが付いてるなんて知らなかったのだ(´∀`*)ノシ

無いと思って直前のコンビニでUSB付きの充電プラグ買っちまったじぇwww

皆と合流後はホテル近くの飲み屋にて・・・
ボウネンカイ(o*'▽')o🍻o('▽'*o)ゲキチンw

前泊なので大元気、左肘の腱鞘炎も筑波で攣った両脚も絶好調~♪( 'ω' و(و "

初めての鈴鹿サーキットは「COOL!」のひと言、サーキット自体がカッコイイねっ♪

初めての富士も感動したけど、それ以上だわ!

ピットも綺麗で広々~♪

カズちゃんとお散歩、コース説明を受ける(。・ω・。)フムフム

ザーン!隣のピットなら10台は入れるのでお引越し~( ˊᵕˋ ;)💦

「NA遠足セット」はこんな感じ、これ以上は積めない。

お次は走行準備!

左目を外して、

フレッシュエアーをGET!

眠いわけでわないよ(*ㅎωㅎ)ウトウト

コレをやると吸気温度が外気温度に♡

やらないと外気プラス10~40℃(速度による)と、大幅なパワーダウンなのだ!

日光育ちのオイラには豪華過ぎるピット!

走行前には必ず記念写真Σp📷ω・´)パシャ!

いつ何時最後になるかわからんのでwww

ダークさんおはようございます♪

SAをリアルで知らないので、こっちが基準なのです(人゚∀゚*)♡ウットリ

ナローだとこんな感じなのかぁ~♪

もう一台揃えば「ジェットストリーム」完成!?

はしゃぎ過ぎが心配なサジさん、遠足だから怪我なく帰りましょうね‎✧٩(ˊωˋ*)و✧

いつも余裕なカズちゃん、今回は先導をお願いしたのだ(*´∀`)ノヨロー!

兄貴の行動力にはいつも頭が下がります((。´・ω・)。´_ _))タノシミマショウ!

ロド選り取りみどり、ABCD各種揃いぶみ~♪

ロガーの準備も忘れずに!

天気も、

景色も最高じゃんねぇ~♪

と、そこに「つおポン」現るw

サーファーか?!(*´・ω・)σ)д-`)ツンツン

えのらさんも来たー!

コレイイネ!〆(゚▽゚*) メモメモ

お!ボードが詰めるかチェックを始めるつおポン・・・

よいしょっ!

くるくる!

翼端板が邪魔して積めない感じwww

ストレート遅くする為にボード装着!

えのら号はシブいオーラ出まくりやね!

ハイポーズΣp📷ω・´)

皆でピットにクルマ並べて記念写真開始~♪

やっぱ自分ロドが1番かっこいいよね(*´∀`*)アハン♡

赤い蠍も来たっ!

ホンダドリームならぬ、「MAZDA DREAM」ダジェ('A`)人('A`)ナカーマ

遠足愉しい~♪

てなことしてたら、受付開始のアナウンス!

根岸さんにご挨拶です(*' ')*, ,)ペコリ

おー、女医エースナンバーGETしたのね♪
\\\\٩( 'ω' )و ////

オイラは「スエヒロガリ」なナンバーエイトฅ(๑•̀ㅁ•́ ฅ)シャャャア!!

今回ほ初物づくし、初鈴鹿で初052o(^o^)o ワクワク

この日の為に空力アップ!

アンダーストレーキと、

リアディフェーザー「鈴鹿SPL」を装着♡

脛のマッサージもして準備万端、今日は頼むよ俺の身体www

カズちゃんの目線の先には何が・・・w

キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

コレぞまさに!

ジェットストリームアタックだじぇ~♪
( ・ิд・ิ) ( ・ิд・)ノิ ิヽ( ・д・)ノ ิ

あぁ~、コレ欲っしい♡

こっちは音の三重奏「サクラム三連管」をご覧あれ~!!!

オイラのNA8C

カズちゃんNCEC

サジさんNDERC

今日は鈴鹿にサクラム管が轟くじぇ~•*¨*•.¸¸♬︎

スタンドに居るギャラリーのちびっ子諸君、色んなロドが走るから楽しんでねぇ♡

ドラミでわ、「セバスチャン・ソーブ」氏が愉しく解説(。・ω・。)フムフム

お約束の質問をしておいたのだwww

📣パァ~ン♬︎♡素敵な音の合図で走行スタート!

さあ、遠足最後のお楽しみ開始だじぇ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

カズちゃんがドライブする安田さん号の後に続いてコースイン!

先導走行のペースカーの後ろが安田さん、その後ろでラインを盗むつもりが・・・

前を行く2台が異なるライン取り、逆に混乱する結果になったwww

完熟走行後に一旦ピットイン、その後再スタートするも赤🚥???

まさか筑波と同じ事が・・・('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

もしかして、このまま遠足終わりかも!? なんてことが頭をよぎる!

赤旗はオイル処理作業の為に出された様子! ピットインして待っていると根岸さんの計らいで30分延長~♪

無事再スタート"(ノ*>∀<)ノイエース!

せっかくだから、コースだけは覚えて帰る作戦で残りの時間は集中して🐒猿走りwww

コースを何となく覚えた頃にはガソリンが無くなったのだ!

残り10分時点でピットイン、トイレと給油を済ましラスト4周を満喫したじぇ~!

エア圧は1.6㌔スタート、19周走行して温間2.1まで上がった感じやね。

クリアラップは無かったけど、ドラミの時に「長いコースなので、引っかかっても頑張って走ろうぜ!」と言われたのを思い出して走った結果はコチラ⬇

鈴鹿慣れしているパイセン達は30秒切りペース、オイラは次回の宿題が沢山出来たのだぁ~ᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

全体のタイムチャートを見たら、同じピットのチャパ君と近いタイムw

愛媛と横浜、正反対から遠征し鈴鹿で繋がったのだ(´∀`*)ノシヨロシク!

チャパ君とわタイヤも羽無しもチューニング度合いも一緒だったので、愉しく走れたじぇ~♪

サクラムサウンド気に入ってくれた様子やね( ´艸`)ムフフ!

女医チームは全員無事に完走したみたいε-(´∀`*)ホッ!

カズちゃんとつおポンは29秒台!

お互いを褒め合い健闘を称えてるに違いない・・・( *´ `)σ)´ `*)ツンツン♡

カズちゃんお勧めの86タイヤはEAGLEの最高峰、リーズナブルでタイム出るらしいじぇ‪( 'ω' و(و "フリフリ‬

ピットの外にはいつ間にか整列!?

ダークさん号に座らせて貰えたので、コクピットチェーック♪

懐かしいアナログメーターがいっぱい!

ん?アレはなんだっぺ?!

|・ω・`)フムフム フットサポートタダカァ!

フルバケじゃないと必須なのだ!

解散前に皆で記念写真Σp📷ω・´)

「大人の遠足」を企画して頂いたガレージ123の根岸さん、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、鈴鹿サーキットの皆さん、お陰様で愉しい時間を過ごせました♪

ありがとうございましたっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

帰り道は名古屋の夜景を楽しんで帰ってきたのだ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♫

名古屋にもC1あったのが新発見!w

無事帰還~!

サジさん、ロドス太お疲れ様でしたぁ(´∀`*)ノシスズカサイコウ♡

ブログ一覧
Posted at 2020/12/10 00:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2020年12月10日 11:11
A052はどうでした!?
コメントへの返答
2020年12月10日 13:26
この日の気温は18℃ 完全ドライコンディション、前日にスーパーフォーミュラがあったので路面は良かったらしいのを考慮した上での感想ね!

スタートエア1.6㌔▶ホットエア2.1㌔で走ったけど、スタート直後から鷲や爺3をはるかに凌ぐグリップ感はSタイヤに近いね! ただ、タイヤ組む時に感じたサイドの柔らかさ(エア2.2㌔でビード上がったw)は、やはりラジアルの範囲内で走行中もタイヤの潰れ感が良い感じに伝わってきたよ♪

なので街乗りで使っても乗り心地抜群やね(*´∀`)ノ

わざとアンダーオーバー出した時のブレイク感も、スローモーションみたい!

爺3を全域でバージョンアップさせた様なタイヤに感じたよw

エア圧はホームの日光で沢山試したいし、ウェットグリップや夏の高温時のテストもやりたいね♪( 'ω' و(و "フリフリ

一言で言うと「とてもバランスの良いタイヤ」って感じやね♡
2020年12月10日 19:29
サーファーか⁉︎僕もそー思いましたw

ついこないだの事ですが凄い楽しかったのトシさんブログ見てまた蘇ってきました!また行きたいですね〜

コメントへの返答
2020年12月10日 20:07
(o^o^)o ウンウン♪ 毎月走りに行くのもありだねwww

もう、鈴鹿も菅生も遠く感じなくなったじぇ~♪

鈴鹿サーキットだけ速く走る様になれば「我がロド人生に悔いなし!」、その為に1年間他のサーキットでトレーニングしなくちゃねっ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2020年12月10日 20:47
鈴鹿いいナ~ 
次回は声掛けてくださーい!
コメントへの返答
2020年12月10日 21:18
ガレージ123さん主催の鈴鹿がおすすめですね(´∀`*)ノシ

きっと来年もやってくれるはず・・・

人間とクルマは仕上げておいて下さいねぇ~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2020年12月10日 20:56
お疲れさまでした!
楽しそうですね~☺️
鈴鹿走ってみたいです!
コメントへの返答
2020年12月10日 21:20
いや~、予想を遥かに超えた愉しいサーキットでしたぁ(*´Д`)ハァハァ♡

サーキット走るようになって早27年、今回が一番楽しめましたっ!!
2020年12月10日 22:31
満喫できたようで、何よりです~♪
(やっぱり、羨ましいっす)

私も、来年こそは走りたい!!
ご一緒したいです~

→不具合、早く治します^^;
コメントへの返答
2020年12月11日 0:18
F1はセナが逝って以来観るの辞めたので、あのセナがここを走ってプロストとバトルしていたのかと思うと感慨深い深いのだっ((* •̀ㅂ•́)و✧

自分で全て創り上げたロドスタで、このタイミングで走れた「鈴鹿サーキット」、最高の遠足だったよん•*¨*•.¸¸♬︎

来年の準備しておいてねっ♪
2020年12月11日 6:57
いやーやっぱラインはLINE通話しながら解説すれば良かったですねぇ(笑)クリア取るのは難しかったですがあれだけ走れると良いですねぇ。
僕は次行く時は普通イーグルかZ3にしまーす

さて棄てて来た黄色ちゃん取ってきまーすw
コメントへの返答
2020年12月11日 13:15
分かったぁ!次は助手席付けてくるので、1周レクチャーおねしゃ~す✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

あと、鈴鹿は5MTならファイナルは4.4より4.3の方が良いね!

S字とスプーン進入で3速吹けきっちゃうのでwww

プロフィール

「骨伝導ヘッドホン中華製キター(*≧▽≦)♬.*゚早速フル充電して視聴ちう…👂」
何シテル?   06/14 19:28
2023年ロド歴30年3代目、自身も50歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 195cup仕様 (マツダ ロードスター)
☆2023スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation