• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

大特免許取得に向けて着々と

今日は、適性検査を受けに行ってきました。
一昨年に普通二輪の教習へ行った時に受けた以来。

やってみると相変わらず計算が苦手。
手計算なんか普段からしないから仕方ないか。
電卓かパソコンを長い間使ってましたからね。

集合体の図柄の選択も相変わらず重なり具合が微妙で判断しづらかったです。
ポツポツ間違っているような気がします。

ボールペンを走らせるスピードも遅いみたい。汗

まあ、適正を見るだけで免許取得にはほぼ影響しないのですが。

明日から実技の予定だったのですが、諸事情により明後日からに変更。だい3営業日+検定日1日あれば終わります。(1日2時間まで受けられます)
ただ、検定日が土曜日だけなので1週遅れになりそう。



Posted at 2021/05/31 22:21:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 資格取得 | 日記
2021年05月28日 イイね!

大型特殊免許を取得することにした。

何だかんだと建設系が好きなのかなぁ?
電気系がメインだったのですが、太陽光を含め再生可能エネルギーがどうだと考えているうちに土木建築系もやらないといけないなぁと思っていたらどうしても大型特殊免許が欲しくなって今日自動車学校に申し込んできました。
ただこの資格は、公道を走れると言うだけで実際に作業はできないんですよねぇ。
なので、合わせて作業資格の技能講習を受けることにしました。
最近では自動車学校でも技能講習をやるようになってきています。
自動車学校も厳しいみたいですね。
私が第一号になりそうな感じ。汗

マイナンバーカードの引き換え券まだ来ないし暇なうちに。汗

まだ、会社の設立登記出来そうにないので出来そうなことはやっておきます。(笑)

来週勝負です。

大型自動車免許も取った方がいいかな?
ただ、もう少しでジジイの領域に入りそうなので今更感があるのですが。汗

まあ、なるようになれって感じですね。(笑)

雇用保険に入っていると、1回分ですが、20%補助されると言うことで確認をしに初めてハローワークに行ってきた。
失業者の気分。汗
まあ、間違いではないが。
2つ隣のおっさんが、なんか怒られてたなぁ。あれも嫌だこれも嫌だとか言ってたのかな?
そんなに怒らなくても。と思ったが結局相手は、役所の人なんだよなぁ。
実際は、何に怒っていたのかまでは分からなかったけど。
Posted at 2021/05/28 22:36:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 資格取得 | 日記
2021年05月25日 イイね!

0120と0800から始まる電話番号は、面倒な営業電話

相変わらず面倒な営業電話が多い。そもそも必要があればこちらから電話する。怒
0120は分かるのだが、0800も営業電話であることに気がついたのは比較的最近のはなし。

080から始まっているので最初は携帯電話かと思ったが度重なる営業電話が多く調べてみると、080の次に更に0が付くものは0120のフリーダイヤルと同じだと言うことでした。

紛らわしい。
昨年くらいからだよ0800でかかってくるようになったのは。
こんな番号を割り付けたのはNTTだろう。多分。

もう、光コラボとか、配水管の掃除とか、リサイクル業者からよくかかる。
以前は、不動産投資の電話がよく掛かったものですが掛からなくてホッとしている。
ひどかったもんな~。
興味ないと言っているのに、言いたいことずっと喋りはじめて。汗
止まらないので途中で切ってやったことがある。
そしたら、すぐ電話が掛かってきて、失礼じゃないですかと。
再び切ると、また電話が。
興味ない、しつこいと言って切ったらまた掛かってきて、警察に言うぞと言ってやったら掛からなくなったと言うあまりにもしつこいものもかつてはありました。もう、10うん年前の話ですが。汗
そもそも、九州のどこぞのマンションに何故投資しないといけないんだよ?
所在も分からない確認もしようのないところに投資なんかするはずがない。

話はそれてしまったけど、0120と0800から始まる電話には出ない方がいいですね。
Posted at 2021/05/25 10:55:15 | コメント(15) | トラックバック(0)
2021年05月21日 イイね!

ジクサーに長時間乗ると右手親指の付け根が痛くなる。

ジクサーには、もう7000km以上乗ったのですが、長時間運転には慣れたもののどうしても右手親指の付け根が痛くなるのだ。
ハンドルの角度が悪いのか、姿勢が悪いのか。
これが改善されるともっと楽に長距離ツーリングができるのだが。汗
ブレーキレバーの角度を調整すると楽になると某サイトでは書いてあったが。
どうもレバーだけ角度を変えることが出来ないらしく、ハンドルごと角度を変えないといけないらしい。汗

痛くなる原因は、単なる慣れの問題なのか、それとも他に問題があるのか。

身長とレバーの角度の関係がうまく行ってないのかな?
レバーは、確かに身長175cmの自分にとっては上向きだが、常に握っているわけではない。ただ、右手だけ特に痛くなると言うことは、思っているよりレバーに指を掛けているのか?
Posted at 2021/05/21 16:59:57 | コメント(9) | トラックバック(0)
2021年05月20日 イイね!

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その4)

今日は、輪島のなぞエリアへ。(その4)※5月20日にさかのぼりアップしています。

前回は、間垣の里である上大沢地区まで行きましたが更に前進します。
目指すは、男女滝。
alt
そして、到着。
道は、狭いが一応車は停められるようなスペースはある。
案内板
alt
男女滝と書いて「めおとだき」とか「なんにょたき」と読むのかと思っていたら「なめたき」だそうだ。
2列に並んだ滝ですが、緩やかな左側が女、急な右側が男だそうです。

滝をパシャリ
alt

アップで
alt
ちょっと木が邪魔。
バックして望遠で撮れば撮れたのかな?

次は、猿山岬灯台へ。
alt
いざ走ってみると、海岸線へ出るまでは、ほぼ林道。
まわり中、森です。汗
一応対向車が来ても避けられる道がほとんどですが一部狭くなっています。
森をひたすら走ると集落が見え始め海に出ます。
皆月地区というらしくて砂浜があります。
特段変わった景色でもないのでさらに進み小さな半島になっているところを上っていくと、雪割草群生地という案内板が。

雪割草ってなんだよ?
わからん。
名前からすると冬か春先に雪の間から出てくるのか?
周りには、白い花が結構沢山咲いている。これか?
alt
と思って調べると全然関係なかった。単なる雑草だ。汗
もうちょっとネットで調べてみると、やはり名の通り春先に出てくるそうだ。ふきのとうみたいなものか?
ただ、時期的にはもう遅い。


実際にはこんな花らしい。
(ネットから借用しました)alt

景色がいいので、とりあえずここで、写真を撮ろう。パシャリ
alt
奥の右側が皆月海岸。

そしてさらに進む。
やがて猿山岬灯台の近くの駐車場に到着。
alt
バスまで停められるようになっているが、来た道は狭かったので運転手泣かせな所です。

行けるところまで行ってみると、この先は、行き止まり。
alt
ずっと車かバイクで行けるのかと思っていたが無理なようだ。
仕方なく、バイクを置いて歩きます。

直ぐそこに案内板がありました。
alt

この辺りに、娑婆捨峠と言うところがあるらしい。
でも読み方がわからない。
ババ捨て峠か?

って後で調べたら、シャバ捨て峠でした。
いわゆる「この世」ですね。
この世を捨てると言うことか?
由来は、残念ながら調べておりません。汗

とりあえず前進します。
しばらく舗装された道路を歩いていきます。
ルートはこんな感じ。
alt
(この上空写真は、帰ってきてから私がルートの線引きをしたもので、あまりにも木が茂っているので道が見えず若干違っているかもしれません。)

すると、トイレに到着。
ここまでは、舗装されてよかったがこの後は、完全な山の中の遊歩道です。
イノシシとか猿に遭遇したくないなぁ。
alt


さらに進むと、谷がありそこに橋と案内板。
橋の写真はうまく撮れていなかった。汗
alt
この谷と水の由来が書いてあります。
逢瀬の谷で悟れじの水というらしい。
細かいこと書いてありますが落人伝説ですな。

そして、沢にはポンプのようなものが。
alt
水道として使われているのかな?
トイレ用か?

橋から海側を見ると藤ノ木がいっぱい木に絡まって海が見ずらいです。
alt

いっこうに灯台に着かない。
退職して歩かなくなったのが原因だと思うが緩やかな登りになっているだけなのに息が、はぁはぁ。
以前とは調子が違う、運動不足だ。汗

と思いながら悶々として歩いていると灯台に到着。

アンテナ用らしいごつい鉄塔もある。
alt
回り込んでみる。
昔の携帯電話の鉄塔みたいな形
何か調べようとスマホを見ると、ガーン。圏外だ。
alt
とりあえず案内板を見てみる。
alt
1920年に設置された灯台だそうです。当時は、道もなく海から資材を運んだそうです。こんな崖によくぞ資材を運んだものだ。
ちなみに鉄塔は、船に対し場所を知らせるためのレーダー波を照射するそうです。
そう言えば、能登の先端の珠洲市に有る狼煙の灯台もそうだったような。
但し、いつの間にか撤去されていました。
原理は、確か船からのレーダー波を受信すると折り返しレーダー波のパルスを返すことにより画面上に何km単位だったか忘れたけど点線が引かれる仕組みだったと思います。


灯台を見終え、花はないけど一応雪割草の群生地を見てこよう。
と思ったけど
alt
ご覧の通り草ボーボー。
断念し、もと着た道を戻ります。

トイレのところに戻るとも一つ道(階段)があり最初どっちへ行けば灯台に行くのか迷った場所だ。
ちなみにこの階段から行くと猿山へ行けるらしい。
alt

でも、時間がないので行かない。

帰途に着きます。
ルートは、いくつかあったのですが、古いカーナビしかなく、スマホで見るというのもありだったのですが、ホルダーを着けていないのと以前スマホを壊したのがトラウマになって使わず。汗
時間も遅く新ルートで迷子になって暗くなってしまうのも心細いので林道はもと来たルートを選択
alt
ひたすらこの穴水インターからのと里山海道にのるルートで帰ったのですが、別所岳サービスエリアの手前で雨がポツポツ降り始めた。
ヤバイと思い、サービスエリアでカッパを着たが、その後ズーッとザーっと降る雨。
帰るまで1時間半くらい雨に当たりグローブや靴がズクズク。おもいっきり水を吸った。汗
体もナイロン製のカッパでは雨が貫通してダメだ。裏面をシリコンか何かでコーティングしてないとダメですね。
やはりビニール合羽が最強なのかもしれない。

今回の行き当たりばったりの冒険旅は、ここまでなのですが、後でグーグルマップを見ていると、まだ謎エリアを残してしまった。

謎エリアはここ
alt
旧海軍望楼

って何?
航空写真で見るとこんな感じ
alt

さらにアップで
alt

敵を監視するための建物か?
天空の城ラピュタのような光景が見られるかな?

今度は、西側の海岸線~林道経由では行ってみよう。
それにしても、石川県は、観光に力を入れてますね。
案内板と駐車場が整備されてます。
それに比べると富山は?汗

では、またいつかです。
お楽しみに。
Posted at 2021/06/01 12:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/7728967/note.aspx
何シテル?   03/29 16:16
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
1617 1819 20 2122
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020/09/26にプリウスPHVに乗り換えたため過去所有になりました。 ムーヴから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation