• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギョピのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

函岳と道北スーパー林道

函岳と道北スーパー林道 9月20~21日で道北の函岳に行ってきました。

ココは昨年も山頂まで行ったのですが、
霧と大雨で全く景色が見えず・・・今年再度チャレンジです。



9月20日、夜中に美深道の駅に到着し車中泊。
9月21日、6:30起床。夜は大雨でウンザリだったけど、何とか晴れてる。




国道40号沿いにこの様な看板が建てられています。




ここから函岳経由→歌登までの砂利道スタートです。





函岳分岐の加須美峠までは、締まったダートで走り易い。




途中、この様な看板が何箇所か建てられ、距離の目安になります。




分岐点。ここから更に山頂まで10kmあります。




分岐から山頂までは高山地帯の為、路側の樹木も低く、眺めのいい道が続く。




山頂が見えてきた!






高度1000mから美深方面を眺める。




山頂到着!
快晴とはいかないけど、十分景色は見える。
コレで昨年のリベンジは果たした(笑)




昨年10月に来た時の様子。
霧と大雨で何も見えず、写真一枚撮ってすぐ下山しました(笑)
超寒かった・・・




山頂にある案内板。




ココからは徒歩で山頂へ向かいます。
白い建物は北海道開発局の雨雪量測定レーダー施設です。





山頂の様子。
周りに何もないので、360°ぐるっと景色が見渡せます。




ケアンが!




まぁとりあえず私も石を積んでおきましたw




一等三角点。




函岳を後にし、歌登方面へ向かいます。




昨年来た時も感じたのですが、美深側は締まったダートで走り易いのに比べ、歌登側は深砂利で滑りやすく、
路側の雑草の管理も甘い為に全く別の林道に来た感じがする。




しばらく進むと、雨で砂利が流されて溝が出来ていました。
写真では分かり辛いですが、結構な深さです。
乗用だと通過は厳しいかもしれない。




まぁウチのは余裕でしたけどw




途中、リスやキツネなどが何度も道路横断するのでゆっくり走りながら・・・




山岳を抜け平地に戻ってきました~




長かった砂利道の終点。




美深~函岳経由しての林道距離
20990-20934=56km

高低差があってこれだけ長い林道はあまり無いのではないでしょうか?
4WD車やオフロードバイクに乗っている方にはお勧めの林道です。

スポーツカーの方は止めといたほうがいいです(笑)



追加:↓今回の走行軌跡



プロフィール

「@もるさん♪ 完全にぶっ千切れてましたねwwフタのやろうに関してはぶっ飛んだみたいで行方不明ですw」
何シテル?   02/16 08:25
ギョピです。よろしくお願いします。 ジムニーのフォトギャラリーに炭鉱跡や廃隧道、廃橋、廃鉱山等の 産業遺産探索記事を載せています。 http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

エアロラックシェイパー80記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:18:41
カーペット洗濯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:51:57
ヒューズを交換したときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 12:30:09

愛車一覧

ホンダ プレスカブ50 新聞配達用 (ホンダ プレスカブ50)
まともに走れる様に整備したけど、ほとんど乗ってません・・
ホンダ シビックタイプR 零号機 (ホンダ シビックタイプR)
本当にいいマシンでした。 長いことお世話になりました。 新車で購入して約12年間。この ...
トヨタ RAV4 初号機 (トヨタ RAV4)
向かって左側の銀色の方です(笑) 親父が仕事で使ってたマシンですが、訳あって私が乗る事 ...
スズキ ジムニー 業務用 (スズキ ジムニー)
完全なノーマル車ですw どこにいても全く目立たない、路傍の石のような車ですw 日本四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation