• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺ウサギのブログ一覧

2020年08月30日 イイね!

ホンダeの実車を見てきた♪(*´艸`*)

以前から気になっていたホンダeがまもなく日本でも発売されるにあたり、
南青山のHondaウェルカムプラザにて展示されるとのことで、ちょっと見に
行ってきました♪

alt

中に入る際に体温測定&アルコール消毒をせねばならず、少々物々しいと
思いつつもどうにかクリアして中へ。


alt

程なくしてお目当てのeとご対面です♪

alt

まず外観について・・・

alt

初代のシビックをオマージュしたかのような感じで、その頃をご存知の方
にはどこか懐かしさを覚えるでしょうし、最近のイカツイ顔しか知らない
若い世代の方には新鮮に映るでしょうが・・・

何はともあれ可愛いんだよなぁ♪(*´∀`*)


内装についてですが・・・

alt

alt

alt

サイドミラーに至るまでフルデジタルで、先に販売された日産のリーフ
よりも1歩以上進んでいるんですが、インパネが段つきになっている点も
どこか初代シビックやライフ(ステップバン)あたりを思わせるものがあり、
新しさと古さをミックスさせたような感じです^^

乗り込んでみると・・・


alt

床下にバッテリーがあるためかフロアが若干高めで、後席は胴長短足な
自分が腰掛けてみるとヘッドルームがギリギリ拳ひとつ分しか残らない
のでお世辞にも広々とは言えませんが、インパネ周りやドアのトリムが
プラスティッキーじゃないのはポイント高しですね。


alt

※まぁ乗り出しで500万くらいすれば当たり前でしょうが(;´∀`)

で、ちょっとビックリしたのは・・・


alt

電気自動車だとエコタイヤを履かせるところですが、何故かうちのゴルフ
くんと同じく225/45R17とかなり径が大きいし、なおかつスポーツタイヤ
(ちなみに銘柄は先月頭までうちのゴルフくんに履かせていたミシュランの
PS4)だったりするんですよ‼️

ついでなんで軽くぼやき・・・


alt

先に出たフィットについては、柴犬をデザインモチーフにしたと言うだけに
どこかほのぼのとした顔で悪くありませんが、eのデザインをモチーフにして
出していたらもっと良かったのになぁ…😢


とまぁ、ここ最近までのホンダ車は顔つきがイカツイのばかりでしたが、
先に出たフィットや今回のeはさにあらずなので・・・

これから出るホンダ車についても、この2モデルに倣うように優しい
顔つきになって欲しいと思いました。
Posted at 2020/08/30 16:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年08月27日 イイね!

子供のうちから日傘かよ?!

なんて思わされた記事をTwitter経由で見つけたので、転載します。

-------------------------------------------------------------------------------

子どもが日傘で学校、ダメ?

照りつける日ざし。連日の厳しい暑さで熱中症のおそれもあり、日傘を使う
人も多いのではないでしょうか。

真っ赤な顔で汗をかきながら学校に通う子どもたちを守りたいと、保護者の
中には、日傘を持たせる人たちもいるようです。

でも、SNSを見ると「学校に日傘は禁止と言われた」という多くの不満の
声が。

「危険な暑さなのになぜ?」

保護者の皆さんの“モヤモヤ”を受けて、調べてみました。
(ネットワーク報道部 記者 野田綾 鮎合真介)

「日傘はダメ」保護者から疑問の声

短い夏休みが終わり、始まった新学期。まだまだ続く暑さから登下校時の
子どもを守ろうと日傘を用意した親もいるようですが、SNS上では…

「小学校が始まって暑いだろうと日傘を買ってあげたけど、学校から日傘は
NGと言われた」

「日傘はあぶないからさしてはいけないって まじか小学校よ」

「うちの子達が通う学校は傘差しNGだそうです。危険な暑さだよね、何でかな!?」

「日傘が使えない」という不満や疑問の声が、各地であがっていました。

日傘がダメ、危ないって、どういうことなのでしょうか。

「手がふさがるから危ない」

「下校の時だけでも使わせたいなぁと思って持たせたら、使用禁止と言われ、
使わせてくれず真っ赤な顔をして帰ってきました」

こう投稿した、神奈川県に住む30代の母親に話を聞くことができました。

小学1年生の長女は、学校まで30分ほど歩いて登校しています。

夏休みが明けて今月18日、真っ赤な顔をして帰宅した長女は「だるい。頭が
痛い」と体調不良を訴えました。

母親「冷やしたり、塩分をとらせたりして、その日は体調が回復しましたが、
熱中症になりかけていたのだと思います。帰りは一番日ざしの強い午後2時半
から3時ぐらいで、上り坂が続き、日陰もほとんどありません。試しに歩いて
みると、大人でも厳しい暑さで、それまでも冷却スカーフや帽子を活用して
いましたが、さらに対策が必要だと、慌てて日傘を買いました」

帰りだけでも使ってほしいと学校に持たせると、長女は教師から「使っては
いけない」と言われたと言います。

母親「日傘を使うなら連絡帳で知らせなくてはいけないと子どもが言われた
そうなので連絡帳に記載しました。すると学校から連絡があり、やんわりと
使用しないでほしいという趣旨のことを言われました」

理由は2つ。

1つ目は、傘を使用してはいない子どもに傘がぶつかるとケガにつながりかね
ないということ。

2つ目は、低学年は傘で手がふさがると危険だということだったと言います。

母親「ほかの子どもに当たると危険だということは理解できました。しかし
傘で手がふさがると危ないというのは、今も納得がいきません。雨の日は傘を
さすのに、何が違うのかと。低学年だから危ないということかもしれませんが、
低学年こそ暑さに弱く、自分で水分補給をするなどの対応も難しいところが
あります。学校には、使用の注意を示したうえで、各自に対策を任せるなどの
対応をしてほしいと感じています」

学校「一律に禁止ではない」

学校側は、どんな説明をするのでしょうか。

この母親の長女が通う小学校は、私たちの取材に直接は答えませんでしたが、
教育委員会を通じて回答を寄せました。

教育委員会によると、この小学校は「日傘の使用については一律に禁止と
するのではなく、個別の事情を考慮し使用を認めている」と説明していると
いうことです。

ただ、「小学校としては登下校時は混雑するため、傘を使用しない子どもに
傘がぶつかってしまう危険もあることから、できれば帽子をかぶるなど別の
方法で対応してほしいと呼びかけている」ということです。

教育委員会としての立場を聞くと、「教育委員会としては日傘の使用を推奨
することも禁止することもしていません。保護者の判断で使用させることは
かまわないと考えていますが、基本的には各学校に任せています」とのこと
でした。

教育委員会の担当者
「学校としては臨機応変に対応しているのだと思いますが、そのことを伝える
教師によっては、危険性を心配するために誤った伝わり方をしてしまうことも
あるのだと思います。事情をよく話し合ってもらいたいと考えています」

このほか取材を進めると、こんな意見も。

愛知県内のある教育委員会は、「ランドセル通学にも慣れていない小学校低
学年に日傘を持たせるのは難しい」「日傘は暗い色が多く、周りが見えにくい
ため、交通事故の危険性が高まる」などとして、「日傘は基本的にはおすすめ
しない」と話していました。

日傘推奨の学校も

日傘に前向きでない学校は確かにあるようですが、一方で日傘の使用を積極
的に推進している学校もありました。

全校生徒が日傘をさして登下校する、愛知県豊田市の童子山小学校です。

ことし5月下旬から子どもたちに日傘または雨傘をさし、一列に並んで登校
させることにしました。

一番のねらいは熱中症対策。

傘をさすことでソーシャルディスタンスも保てるとして、熱のこもりやすい
マスクや学校の帽子は着用しなくてもかまわないとしています。

野田靖 校長「子どもたちは学校では涼しく過ごせますが、登下校は炎天下に
さらされることになります。さらにこの夏は、マスクを着用しなくてはならず、
熱がこもりやすくなります。なんとか熱中症から子どもたちを守りたいと、
職員内で話し合う中で、日ざしを遮ることが効果的だということになり、日傘
使用を決めました」

学校では、傘をさすことで荷物を持ちにくくならないよう、保護者に対し、
子どもの荷物は小さくまとめることなど、文書で協力を呼びかけました。

保護者や子どもからは、日ざしを遮ったりマスクを外したりできることで、
体感温度を下げることができていると、好評だということです。

子ども用日傘 売れ行き好調

子ども用の日傘に対する需要も高まっているようです。

名古屋市に本社がある傘のメーカー「小川」では、おととしから子ども用の
日傘の開発を進め、去年4月からネットを中心に販売をスタート。

ことし3月までの1年間で売れた日傘はわずか100本ほどでしたが、4月以降は
状況が一変し、沖縄から北海道まで、全国から問い合わせや注文が急増して
いるといいます。

営業部 藤田侑樹さん
「売れ行きは去年のシーズンの50倍以上で、これまでに5000本から6000本は
売れていると思います。子どもの熱中症対策として日傘を取り入れる学校が
増えていることや日傘をさすことでソーシャルディスタンスがとれるといった
コロナの時代のメリットが注目されているのではないでしょうか」

「雨傘と日傘は違う」の声も


猛暑の中で広がりも見せている子ども向け日傘。
雨傘と同じように使っていいのではとも思えてきますが、調べていると、
「雨傘と日傘は違う」と、使い方やマナーについて注意を呼びかけている
団体もありました。

男性も日傘を愛用できる世の中を目指して活動している「日本日傘男子
協会」です。

協会では、日傘をさすうえでの心得とマナーについて次のような標語を掲げて
います。

「雨の日の雨傘は『お互い様』。 でも晴れの日の日傘は『お互い様』ではない」

どういうことか、代表理事を務める宮武和広さんに話を聞くと、「子どもの
登下校時の日傘は、学校ごとの判断なので協会としての評価はできません」と
断ったうえで、次のように話してくれました。

日本日傘男子協会 宮武和広さん
「日本では雨の日に傘をさすのが一般的なので、雨天時に傘をさしていても
誰も疑問を持ちませんが、日傘はそうではありません。もし日傘が周囲の人に
とって不快になったり、危険を感じたりするようになれば、日傘をさすことに
ついて周囲の理解を得ることは難しくなります」

日傘を使う場合には、やはり雨傘以上に周囲の理解が大切だということのよう
です。

そのうえで宮武さんの考えは・・・

もし学校でも日傘を使うなら、「みんなで使う」というふうにした方がいいの
ではないかということでした。

日本日傘男子協会 宮武和広さん
「子どもたちがみんなで日傘を使うようになれば、雨の日と同じように『お互い
様』となって、誰もが気兼ねなく日傘を使えるようになると思います。

また、日傘があることで熱中症の予防だけでなく、お互いに自然な距離の
ソーシャルディスタンスが保てるので、コロナの感染対策にも役に立ちます。
そうした観点から、子どもたちの日傘について考えてみてもいいのではない
でしょうか」

まだ「みんな使って当たり前」とまではなっていない日傘。危険な暑さや、
事故のリスクなども十分に考えた上で、まずは学校、保護者とも、しっかり
意思疎通を図って、理解を深めることが第一歩なのかもしれません。

子どもの日傘と学校、あなたの地域ではどうですか?

-------------------------------------------------------------------------------

うん・・・

ボクらのガキの時分に比べて暑くなっているだけに、熱中症のリスク回避で
日傘を持たせているんだろうと思うけれど・・・

まだあまり分別のつかない年頃なだけに、登下校中あるいは校内でチャンバラ
ごっこよろしく振り回した挙句、他人に怪我を負わせてしまう可能性が高く、学校
側としてもそんなんで責任負わされたらたまったもんじゃあないからダメだって
言うのも納得だし・・・

大体に於いて危険な暑さだなんだって言うけど、麦わら帽子や野球帽など鍔の
大きな帽子を被せときゃ結構何とかなるだろうし、そんな日傘さして焼かない
なんて行為は大人になってからやりゃあいい話で、ガキのうちは日に焼けた方が
健康的だろうから・・・

なんか過保護に思えて
ならないですね😵

まぁ子なし嫁なしの馬鹿野郎が言っても説得力なんかカケラほどもないのは
重々承知なんだけどw

ひとしきり毒を吐いたところで・・・

自分は過去の記事でもご紹介している通り某運送屋さんで勤めておりまして、
平日は朝から晩まで外勤務でほとんど涼しいところで作業なんてことはなく、
特にこの時期になると熱中症が懸念されますが、以下のアイテムを準備して
対策しております。

①凍らせた飲み物

台車を押して炎天下の中で移動がメインになるので汗ダクになり、必然的に
水分(及び塩分)を欲したくなりますが・・・

その度に自販機で買っていたらお金が勿体ないので、前夜のうちに1Lのペット
ボトルに麦茶及びスポーツドリンクを入れて凍らせ、毎朝出かける際に持って
いくと昼ぐらいまでに飲み頃の温度になり・・・

午前中~午後の早い時間に麦茶で水分、一番暑い時間帯にスポーツドリンクで
水分&塩分を摂るようにしています。

②冷却タオル

会社のロッカーに常備し、現場へ向かう前に軽く水を含んで絞った上で首に
巻いておくと首が日焼けせずに済むし、ヒンヤリ感がなくなれば改めて水を
含んで絞ってあげれば復活するので、やっておくと良いかも。

③冷感マスク

今年大流行中の武漢肺炎対策で職務中はマスクをしろや(゚Д゚)ゴルァ!!と会社で
厳命されておりますが、サージカルマスクやウレタンマスクだと口の周りが
ベタつきやすくどうしたもんだろう?と思っていたところ・・・

冷感マスクなるものを手に入れて使ってみると、ゼロとは言わぬまでもベタ
付き感がかなり薄まるし、冷感の名の通りちょっとヒンヤリするのでこれも
やってみる価値はあるかと。(使用前にハッカ油を表面に軽く吹き付けるのも
アリですね。)

④帽子(野球帽)

頭から直射日光を浴びるのは熱中症への近道となるので、後ろがメッシュ状に
なっている野球帽をかぶって予防しておりますが、それでもだいぶ違うかな?

ってことで、日傘以前に出来そうなことをついでにご紹介しちゃいました(;´∀`)
Posted at 2020/08/27 23:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月22日 イイね!

1stガンダムのドズル・ザビ中将曰く・・・

alt

とでも思ったのか知りませんが、なんだか↓のような話になっているよう
ですね・・・(;´∀`)


-------------------------------------------------------------------------------

国民民主、立憲との合流決定 新党、衆参150人超に 9月上旬の
結成目指す

国民民主党は19日、東京都内のホテルで両院議員総会を開き、立憲民主党と
合流し、新党を結成することを決定した。

両党の代表者が近く合意文書に署名し、互いに解党したうえで9月上旬の新党
結成を目指す。立憲の所属議員は全員が新党に加わる意向だが、国民の玉木
雄一郎代表は不参加を改めて明言。国民は一部議員が基本政策のすり合わせが
できていないことなどを理由に参加せず、分裂となる。合流新党は無所属の
議員も含め、衆参合わせて150人を超える規模となる見通しだ。

総会では執行部が合流新党の結成を提案し、賛成57、反対2の多数決で了承
された。合流に参加しない議員の扱いを玉木氏、平野博文幹事長に一任する
ことも決定した。玉木氏が主張していた「分党」は、合流推進派の反対で
総会の正式議題にはならなかった。

合流新党には国民所属の衆参議員62人のうち、過半数が参加するとみられる。
一方、前原誠司元外相らは不参加を表明しており、合流せず無所属で活動する
議員と、玉木氏とともに別の新党の結成を目指す議員に分かれそうだ。

新党の結成に先立ち衆参議員による党代表選を行い、投票方式で新党名を決定
する。両党の現在の勢力は立憲89人(衆院56人、参院33人)、国民62人(衆院
40人、参院22人)。野田佳彦前首相ら参加の意向を示す無所属の衆院議員
20人を合わせれば、合流新党は衆院だけで100人を超え、2009年の政権交代
前の旧民主党(衆院115人)に近い規模となる。

-------------------------------------------------------------------------------

今回の一件に於いて、立民の福山哲郎氏はパワーアップできると期待して
おるようですが、何かのきっかけであのカルタよろしく・・・


alt

なんて話になるのは目に見えているので、あまり威勢のいいことを言って
いたらバカを見るんじゃないか?と思いますね。

それと綱領も刷新したとのことですが、自民党が下野した時と違い、何故
民主党政権がうまく行かなかったか?をしっかりと分析したり、有権者に
粘り強く支持を訴えるアクションを起こした風には見えず、ただ単に・・・

組織を大きくすればなんとかなるべ♪(*´∀`*)

ぐらいにしか考えていないんじゃないかしら?いやマジで。


で、ゆくゆくは11年前の再現を狙っているんでしょうが・・・

あの当時もマスコミが自公政権のダメぶりを盛んに喧伝し、民主党に一度
任せてみては?的な報道に対してそれもそうだなと支持した人が多かった
お陰で政権の座にありつけたものの、現在は昔と違いテレビや新聞などの
所謂オールドメディアが盛んに安倍政権がダメださっさと辞めろなどと煽り
立てようとも、ネットが発達しているお陰でそんな報道を鵜呑みにしちゃう
おめでたい人が確実に減ったこと・・・

そして民主党が政権を担務していた時に日本国内の産業や国力を弱める
目的でしかなかった業務仕分けや中国の漁船(と言うことにしとこう)が尖閣
諸島近辺に侵入した時及び民主党政権時代に韓国の大統領だった李明博
氏が竹島に上陸した時の対応がお粗末だったこと、そして極め付けは東日本
大震災後のグダグダな対応のお陰で福島第1原発をメルトダウンさせるなど
数多く失態を働いたことを今でも覚えている人がたくさんいるでしょうから・・・

仮にメディアからたくさんアシストを受けよう
とも、彼らが再び政権を担うことはまず無い
だろうと見ております。
Posted at 2020/08/22 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月13日 イイね!

新所沢でラーメンに舌鼓を打った後は・・・

ちょうど一駅先にある所沢航空記念公園に立ち寄り・・・

alt

その中に以前から行きたいと思っていた所沢航空発祥記念館があり、なかなか
所沢に行く用もないのでこの機会に足を運んできました♪


alt

alt

中に入ってみると、さほどスペースが広くない割には飛行機やヘリが意外と
多く展示されているし・・・


alt

alt

alt

alt

alt

かつては日本初の飛行場だったことでその歴史、及び空港や管制塔の業務が
紹介されていたりで・・・

alt

なかなか濃い展示内容でした^^

今度はもっと行く機会が僅少なれど、成田の航空科学博物館に一度行ってみたく
なりました。
Posted at 2020/08/13 05:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月12日 イイね!

家から徒歩30秒とかからない場所にありながら・・・2020年夏

この時期にやるサザエさんの企画展以外でなかなか足を運ばない長谷川町子
美術館さんですが・・・

今年は斜向かいに新たに記念館もオープンするなど、本来ならばもっと喜ばしい
年になっていたであろうに、今年はあの忌々しい武漢肺炎の影響でオープンの
時期を変更させられるし、開館が決まってからも一日の入館者数を制限するなど
受難の時を送るも、↓の企画展が開催され・・・

alt

記念館にも一度行ってみようと思い、先月下旬の4連休最終日にちょっと足を
運んできました。

観覧する順番が美術館→記念館と定められているので、まずは美術館より。


alt

(館内はすべて撮影NGだったので写真はありませんが)長谷川町子さんが生前
蒐集した著名な画家の絵画や工芸家の作品などが展示され、その中で自分は
藤田喬平さんのガラス工芸品に目を奪われました。

そして一通り見てから記念館へ・・・。


alt

記念館については企画展のコーナーにてサザエさんやいじわるばあさんなどの
原画やペンなどの愛用品の展示や、長谷川町子さんの生涯を説明しており・・・

常設展のコーナーではサザエさんの時代を体感できるような作りになっている
ので、懐かしいと思える方もいらっしゃるのでは?と思いました。


alt

alt

alt

alt

ざっと見てきましたが・・・

美術館だけじゃ手狭になったこともあり、展示スペースが広がったのは
朗報と言っても良いかもしれませんね(*´∀`*)
Posted at 2020/08/12 07:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@宮…>゚)))彡…本 さん

ゴルフのリアフォグはライトスイッチを二段階手前に引くと点く仕組みなので、運転手が必要もない時にそうしたんだろうなと推察します。

いずれにしても迷惑な話ですね😩」
何シテル?   04/24 20:22
紺ウサギです。 ゴルフ5GTI海苔になって11年目に突入しましたが、トラブル無く楽しんでいければイイなと思っております♪ 日頃はバタバタしていること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 10 11 12 131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

日本に要らない朝日新聞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 06:38:51
【ジュゴンの死】菱山南帆子氏「百田尚樹、マジ最っっ低! ジュゴンは辺野古周辺を餌場にして生息してたんだよ!あんたも同じ目にあってみろ」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 12:25:20
印集 ガンダム スタンプラリー 行きますぅっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/23 09:24:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
日産 ノート e-POWER 電動ノート (日産 ノート e-POWER)
1日だけ試しに♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation