• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤レンのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

ステイホーム週間メンテの続き

ステイホーム週間メンテの続きステイホーム週間に見つけてしまったエアポンプの寿命。
暫くは2次エアの機能が正常では無かったことになるので、ACVにダメージがないか?
レモンバルブは焼けてないか?
のチェックをしました。
レモンバルブは2年前に交換してますがエアポンプが機能していない場合に一番ダメージを受けると思われるので、ACV外すついでに交換します。

あと、冬にデューティソレノイドが寿命だったのもあって、恐らく27年交換されていないと思われる制御系のソレノイド一式もこの際交換しました。

ACVは廃盤なので壊れても新品に交換はできません。
交換を想定して予備で購入してあった完動品のACVを物置から引っ張り出して事前に清掃、動作チェックをしておきました。

これもヤフオクの画面を見ながら使えそうと判断して4500円で購入したものです。
外観はジャンク品に見えましたが、以前にもBlogで記載しましたオイラ独自の判断項目をクリアしてたので購入しました。予想通りバッチリ完全動作品^^v

まっ、交換する準備はしましたが今付いてるものが正常に作動するのであればワザワザ交換はしません。今後のために予備として再保管ですけど。

土曜は一日雨だったので何もできず日曜は晴れたので朝から作業開始です。

やり慣れた作業なのでサクサクとACVにアクセスして取外します。

あれ?なんか、全然汚れてないな・・・
レモンバルブも全然キレイで交換の必要はなかったな・・・

ACVの切り替えバルブもスプリットエアの流路も全然キレイ。

ゴムホースを付けて口で吸ったり吐いたりしてバルブの作動を確認しましたが、全て正常。
ダイアフラムを動かしてからゴムホースを折って圧を保持すれば、ずぅ~とその位置でバルブをキープします。

ACVは全く問題ないですね。
エアポンプの寿命が来たのは割と最近だったのかも知れません。

チェックバルブもそれほど汚れてない。


清掃してそのまま使っても問題ないけど、これは一応新品に交換しておきます。
付いてたのは清掃して予備パーツ庫に保管^^;

ではACVをさっさと戻しましょう。
サージ側の流路もパーツクリーナーで軽く拭いてからガスケットも再利用。
BACVの流路も汚れてませんが軽く清掃しておきました。

ACVのガスケットは廃盤になってますので新品はでません。
でも、ガスケットなんて焦ることじゃないです。
モノタロウでガスケットシートを買って、古いガスケットで型を取って切って使えばイイだけ。
その位はメーカーに再販を押し付けずに自分で努力しましょう。

サクサク取付け直してACVのチェックは終了~♪

繋ぎ忘れのないように~。。。

天気良すぎで暑くてシンドイww
暑いですがそのままソレノイド交換にいきましょ。

周辺の邪魔なものは一旦取外します。
インタークーラーのステーの一部、デューティーソレノイド、オイルフィラーのパイプを外して作業スペースを確保しました。
硬く炭化したホースをピックツールを使って引き抜きます。
砕け散ったホースの破片がオイルパンに落ちていくのも嫌なのでオイルパイプには詰め物して保護します。
ホースの再利用は不可能ですね^^;
ここのソレノイドの湾曲したパイプも廃盤なので純正の汎用φ4バキュームホースを使って新品にします。

まずは付いてたソレノイドを外します。爪をブラケットから外しながらスライドさせると外れるんですが、爪にドライバーを当てただけで折れます^^;
おまけにソレノイドの排気用リリーフサイレンサーも軽く触っただけで折れました。


12V掛けた時のソレノイドの作動と通気をチェックしましたが、3つ共生きてました。
切替バルブ用のソレノイドだけ気持ち通気に抵抗を感じましたが許容範囲だと思います。
再利用は出来ると思いますが、サイレンサーが折れなかった一個だけ残して2個はゴミ箱行。

ホースを元と大体同じ長さで切出して組付けていきます。
こういうキツメのものを挿入するときはやっぱり濡らさないと💛
おいらはペペローション・・・じゃなくてママレモンです(笑

ホースが潰れないようキレイに湾曲するように取り付けて~
切替バルブソレノイドのサージ側に繋がるホースのチェックバルブも交換しました。

チェックバルブの両側に付くL字形状が付いたパイプはまだ出るんだな~。
やっぱ形状が付いてる方が安心して取り付けられます。
付いてたチェックバルブは正常にワンウェイバルブでした。

元通り組付け直して~バッテリー端子外してCPUリセットして~w

試走して~ダイアグチェック&スロポジチェック~。

問題なしです。何も変わりません(笑

結果的に二次エアの制御系は壊れてませんでしたが、経年劣化する部品を交換できたので気分はスッキリです。
Posted at 2020/05/21 16:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | FCのメンテ | 日記

プロフィール

「些細な故障が連続中~^^;」
何シテル?   03/15 16:53
18年ぶりに購入したFC3Sに維持められてる日記がメインです。 イジメられてない時はネタがないので更新しません。 一生現役実働保有&FC3S一台体制が目標で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

FCの点火システム現代化の検討 ~4coil化~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 17:31:51
赤レンジャーの戯れ(新館) 
カテゴリ:本家HP
2006/05/27 12:54:54
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011年2月~  購入時98000km OH歴無し 2014年7月 140000kmで ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
FCのリビルトエンジン納品待ちの間に足が無い&今後の トラブル発生時に必要となるのが予想 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2006年12月~2011年2月 新車~乗換時59000km TYPE RA-Rって言 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
1998年7月~2003年7月 新車~35000km 通勤&お買い物には便利な車ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation