• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼のブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

やっぱり純正が1番合うのかも?

やっぱり純正が1番合うのかも?この所、気温が下がってきたに辺り
前進で停まってからバックにギアを入れる時に
なかなかスパッと入らなくなってきたのと
待ちを怠ると2速に入れる時にギアが鳴るのと
シフトが全体的に重くなってきたので
ミッションオイルを交換しました。

何でもカンでも純正がいいって言いたい訳ではないですが
ミッションオイルは、
カストロールとかBP(現在は廃盤)を使ってましたが
どうにも、社外品は持ち(寿命)が早い気がします。
で、純正の方がいいのではないか?って事で今回は純正で。

さてさて
以前、純正オイルを買いにディーラーに行ったら
改造がドウコウとか説教されて以来
「行けば気分が悪くなる場所」って認識です。
(このクルマの部品じゃない!って言ってるにも関わらず車検証見せろとか言うダイハツよりはマシですけどね。)

‥今なら「自転車で行く」って選択肢があるのですが
当時は「車で行く」って頭?選択肢?しかありませんでした。
↑これは、作業中のプレッシャーの軽減にもなってます。なにせクルマだけの場合は、直さないと足を失うので、何とか作業前に完璧に工具やモノ揃え、サッサと終わらせるなんて感じなのですから。)

さてさて…
なので純正でいいのに社外品を使ってた訳ですが、今回は通販で安く買えました。
3本で2800円ですから1本(1L)辺り940円程度です。(割り切れない)

社外品の密閉缶と違い、缶に穴を開けなくても済むので保管しやすいですね。

交換ですが‥

自分の車は、フィラー(オイル入れ口)は
真上を向いてる速度メーターケーブルを抜いた大穴なので
狙いさえ定まれば缶から直接入れる事もできますが

ミッションオイルはコボすと、猛烈に臭いので
画像の様なノズル付きのジョウゴ(10年前のダイソー製)で重力に任せて入れます。



ドレンは四角穴の「昔ながらのお約束」の奴ですので
ソケットレンチのコマすら要らないと言う‥
(実際は10mm四角対辺ですが、3/8レンチ(9.5mm)でイケます。)



そのノリだろうと友人のミラ(L700系?とか言うのかな)の
ミッションオイルを交換の手伝いをしようとしたら、えらい目に遭いました。

確かフィラー(入れる側の穴)がドライブシャフトが刺さってる付近の横にあって
重力に任せる事は位置的に無理だったのと‥

ドレン(抜く穴)が、とんでもなくデカイボルトで
(確か24とかつかうM16だった気がします)
何とかモンキーレンチを掛けられたので作業は出来ましたが
少しづづしか回せず&ボルト頭がズルっと行かないか?と四苦八苦ハラハラしました。

ちなみに入れる時は100ml程度のシリンジしか持ってないので
苦しい居姿勢(潜って横向き)で、延々と2L(2000ml)くらい入れました。

今では地元にアストロプロダクツが出来たので
ダメならダメで安いソケットやらデカイ専用のシリンジを買ってくればいいんですけどね。

当時は、そんな店すら無かった‥ので
まぁそうなると人間創意工夫を始める訳で、それもそれでアリか。笑


交換後ですがシフトの操作は劇的に良くなりました。
ただエンブレの時のデフ鳴りは、あまり改善しかなったかも。
(そもそも冬向けの柔らかい油ですからね。)

ただ、アクセルOFFでエンブレが掛かる時のショックが
今までのガクンガクンと何回かの振りがあったのが
1発で収まる様になりました。

あと気のせいか?直進性が良くなった気がします。
(なんせFFなので。デフ込みミッションですしね。)

この辺りは、クルマも古いんだし、こんなもんでしょう。
(って割り切ってないと、こんな古いクルマなんぞ乗ってられません。)
2019年11月28日 イイね!

コボちゃん

コボちゃん
私の友人で、飲酒して寝込んだ後、
突然「コボコボコボ‥」と言う音と共に
「寝ゲロ」しはじめて、周りが慌てて起きたにも関わらず
当の本人は、スヤスヤ寝てると言う事案があり

その後暫く、彼のアダ名は「コボちゃん」となったのは
言うまでもないですが‥もう、そんな時からハヤ20年。

この前、久々に集まった時に、その話題を出したら
私以外は、暫く「思い出せなかった」と言うヲチ。

‥と言うか、思ったのが
「こうして集まれるだけ俺らは幸せなんだ」ろうなとか
同級生で病気で亡くなった者が居るとか居ないとか

そんな歳になってきたんだなぁ‥とシミジミ思うの前に
随分、歳を取ったな‥と、同級生に思う事は
即、自分に跳ね返る訳で‥


や、すみません。話題は「こぼちゃん」です。

会社の車ですが、まぁ随分とルームランプが暗いです。
通常だと、この時期なんか暇なので日が落ちて間もない頃に
仕事が終わるので、あまり気にもしないですが
今年は異常に忙しいのが続き、日が落ちると、書類が見えない。
(いや、目が年々「大人」に、なってるのは言われなくとも分かってます。)

そこで、どんな球なのか?分解して調べてみる事に‥

何と!ですね。調べて分かったのですが
こいつも「T10」って言うんですよ。ただT10の後に球の長さがつきます。

以前なら、ソケットを無理矢理広げて長い球をハメたりしましたが
LEDが普及し、値段も安い今。そんなマネをしなくても
それ以上の明るさにする事が可能ですしね。
(実際長い球は少し明るくなりますがワット数が大きいので厳密にいえば危険です。特に長い時間点ける場合は。)

LEDなら点ける時間も殆ど気にしなくて済みますからね。
(LEDの発光体の寿命には関係しますが、バッテリー的には…って意味です。)


ただランプの本体やカバーが小さいと言うか丸みを帯びてるので

自分の車で使ってる様な、こう言うのは無理ぽいですので‥
(↑これですが、速攻でダメになるかな?と思ってましたが、今だに使えてて案外長寿命で、アホみたいに明るくなるので、オススメなんですけどね‥)


仕方ないので、そのランプの形をしてる中央に仕込まれてるタイプにしました。


普通のSMDなLEDよりもCOBが好きなので、COBタイプです。
(って事でCOB=コボちゃんです。‥くだらねぇ。#ノ-_-)ノ ┴┴)


付けてみました。

COBだから明るいって訳でもなく自分のクルマに使ってる奴が良いだけで
こう言う「球型」のは、やはり大きさに制限があるので
「まぁ‥こんなもんかな」って感じで劇的に明るいって訳でもないです。

ただ文字を読むには不自由しなくなりましたので十分な光量なので
これでいいかな‥って感じです。


以上、ルームランプ球型のCOBLED変更結果‥なんてもんを書いてみました。
(スペースに余裕があるなら、セパレートの平べったい奴の方が断然オススメです。)

2019年11月21日 イイね!

(加工前提)アストロプロダクツ  3/8DR プラスチックソケットホルダー‥と、それに伴うソケットの変更とか。

(加工前提)アストロプロダクツ  3/8DR プラスチックソケットホルダー‥と、それに伴うソケットの変更とか。https://www.astro-p.co.jp/products/2002000024442?_pos=40&_sid=78cb193d8&_ss=r

画像のモノを購入しました。
題名通りで加工前提なので
金属製ではなくプラ製を買いました。

今回のコレに限らすで、アストロプロダクツ(以下アストロ略)では
色々なホルダーが売っていて目移りしてしまいますが

そう言う場合は、最近は以下の通りを心がけてます。
・実店舗に行ってみて、自分の感性で選ぶと、画像やwebページで見て散々迷ってたのに
さっさと決まる。

・別なモノの話ですが、散々迷った末での決断結果は
7~8割は、最初に選んだモノだと言う統計があるらしい。

情報が氾濫する今の時代だから‥こその選択の迷いみたいな状態に陥ってる方も
中にはいらっしゃると思いますが参考になれば幸いです。

‥そうそう「逆」で余計に迷いの迷宮に陥り易いのが
・レビューを読みまくって判断する。
↑だと思います。これは誤りかもしれません。(そして昨今"サクラ"も多いですしね。)


‥で、買ってきました。
値段が安いってのも、作りがウンヌン~なんてのを抜きに
「ダメ元で試しに買ってみよう」って気にさせてくれますよね。
(そして地元に店舗があれば、交通費も送料も「待ち」の時間とかに関わる期待も少ないですし)

1番上の参考画像の様な風にホルダー部分が沢山付いておりましたが
そんなに沢山(全て)は、使いません。

ここで書いておりますが、車整備用のモノは既に持っており(これは金属製)
今回のは別用途に使用しますので、そんなにソケットのコマは必要ないですので
この状態で既に「間引き」してあります。


数としてみたら金属製(アルミとか)が、多い中で
何故にプラ製を選んだのか?の理由が、これです。
『短く切断するから』って事で、画像は既に切断済みです。

切断するにあたり、切断面は綺麗にする必要はありません。
理由ですが、これを購入した理由の1つでもありますが
端にゴムカバーが付いてるので、短く切っても見栄えが変わらない点です。

切るには鋸でもいいですし、半田コテで溶かして切るものアリでしょうし
カッター等で何度か線を入れて折るのもありだと思います。
これは金属製では出来ない事ですよね。
(金属だったら金鋸とかグラインダーが必要になる。)

上で切断面を綺麗にする必要ナシと書きましたが
多少粗い?荒い?方が、ゴムキャップが引っかかって抜けずらくなりますので‥
そんなこんなです。


と、なんだカンダと、随分考えて切った様に書いてますが
必要個数に応じ、長さは「こんなもんだろう」とテキトウに切ったにも関わらず

翌、実際に使用する場所に収めてみたら、まるで計ったかの様にピッタリ。
これには、驚きました。(^^;

何が驚いたか?って
「ここを計って切るべきだったんだな」って、切った上で嵌めてみて気付いた事に‥
本当に計算高く、賢い方ってのは、こう言う事を、こう言う実体験無しに
サッと、頭で思いつくんでしょうけどね‥ほんと、そう言う人には、敵いません。

‥まぁ上手く言って奇跡が起きた!なんて喜びはなく
当然の結果だ‥くらいにしか感じれないのかも知れませんし

まぁ今のままで私はいいや。ぉぃ。


ちなみに、上の画像で、シグネットのコマが1つ混じってますが
これが、このホルダーとの相性が最悪で、
入れる方向(四角穴なので左右上下)を誤ると、ガッツリ喰って抜けなくなります。
抜くのにドライバーで突付きつつコマを持って抜くなんて事になりましたので
シグネットにはマジで向いてません。

‥ってか、仕事用なので、方向を考えたり狙ってる余裕もない時もありますし
使おうとした時に、モタモタするのも考え物なので、コマは他社のモノに変えます。

決してシグネットが悪いって言ってる訳ではありませんが、
私自身には、この他にもシグネットは色々とあって相性が良くないんでしょううね。



って事で買い換えました。
近接するサイズ(14・13・12)は、間違って手に取る事があるので
13だけ工夫して分かる様にしてますが、今回は12がないので
(12は仕事で使いません。あくまで車バイク専用のサイズだと思います。)
まぁ同じので揃えてしまっていいかな‥みたいな。
ついでに10も持っておいて損がないので買い増しです。

あと画像左がシグネットな訳ですが、買った店で12角の無いんですか?と聞いたら
「そのサイズのはありません」とか言われて仕方なく6角にしてたので
(調べてみたらシグネットに無い訳ではなく、その店に無いって言ってたのね。‥何か騙された?気分ですが‥)
今回のはは全て12角で。

車やバイクの様な、様々な理由で高トルクで締まってるモノ相手には
12角は使いませんが(なので車整備用のソケットは6角です。)

仕事で相手にするモノは、ほぼ新品かつ、高いトルクも掛けないので
パッとポルトに掛かる方がいいので効率重視です。

↑ってか、最近、仕事で触るネジの品質が著しく低下してます。
多分‥途上国製?みたいな工業技術が低いネジだと思うのですが
本当にネジ&ボルトの品質が悪く、すんなり締まらなかったリで、
その感覚には、毎回ゲンナリしてます。

今はまだ、流石にクルマには、そう言うのは、まだ使ってないかもですが‥
そのウチ、そんなのを使うんだろうなぁ‥

まぁそろそろ三十路になろうとする様なクルマに乗ってる奴には無関係ですけどね。笑



2019年11月11日 イイね!

災害ボランティアを、お考えの方へ‥ちょっと待ってください。こんな覚悟は、ありますか?

ボランティアに参加しようとする方に対しての話なのですが
まぁ‥マイナスの話になってしまうのですが
でも、「そう言う気持ちを持ってる方」に、こそ
「悲しい気持ち」や「嫌な気持ち」になって欲しくないので
あえて、書かせて頂きます。

ボランティアするな!辞めろ!ってる訳ではありません。
ただ1つ、覚悟して頂きたい事があるんです。
(覚悟があるだけで、随分違うと思います。)

困ってる人を助けたい、助けあいたい、何か自分が役に立ちたい。
そんな気持ちからの行動かと思いますが

心の根底には「感謝されたい」って気持ちが全くないったら嘘になりますよね。
いえいえ‥ウワベだけのタテマエ何とかは不要です。正直でいいです。

感謝は言葉だけではありません。笑顔だったり、綺麗に片付いたモノを見て…とか
色々あると思いますが

少なくとも「不快になりたくて、わざわざ自分の休みを潰して、労働」するとか
どんだけ「マゾ」だって話ですが、そう言う事ですよね。

大概の方(被災者)は、確かに感謝を表してくれるかもしれません。
でも1つ嫌な事があったら、全て台無しに思うのも人間ですよね。
(マイナスの事は、心に残り易いです。)

長くなりましたが覚悟って話ですね。
「全く感謝もされず、素っ気無く、やって当たり前」
若し句は度が過ぎれば、「片付けが気に入らないと文句を言ったり怒鳴る」者が居る。
そんな可能性もある事なんか、ボランティアをしよう!ってするヒトは考えないと思います。

自分の脳にない事は発想できませんからね。

‥でも、居るんですよ。実際。

それでなくとも自分の家が水に浸かり、精神的に一杯々々ですからね。
地だか?何だか分かりませんが、そう言うのが出易いんですよ。

決して綺麗事ではありません。

例「せっかく家具(捨てるもの)を搬出したのに
出し方が悪いから床に傷がついた。こんな事なら自分で出したのに」とか
↑こう言われても、平気なヒトはボランティア向きかも知れませんね。
(私は無理)

私はボランティアじゃありません。仕事で連日被災地に行ってますが
皆さん(被災した方)は疲れきってて、笑顔なんぞ望めませんよ。

それでも、あるものが、工具が無くて(流された?)分解出来なくて
捨てに行けないとか言うので
持ってる工具で分解しましたが、その時「何の言葉」もありませんでした。
そんな事が水害後、何度かありましたよ。
(仕事なら仕方ないけど、全然仕事外の事ですからね‥念の為。)

ヤってもらって当然とか?疲れてて気も回らずだったのか?
理由は知りませんが‥その事は「ずっと心に残って」ます。

それ以降は「仕事」だけ淡々とする様になりました。
余計な事には手を出しません。

私は仕事のついで‥だったので、まだ良かったのですが
ボランティアする方は自分の休みの時間と体力を使って
わざわざ遠方から来る方だって居ると思うんです。

「感謝もされない上に」「文句までつけられる可能性」
なんか考える方は、ボランディアなんかしないと思います。

寧ろ、逆を求めて、いらっしゃる方が殆どだと思います。

私が何をいいたいか?って言うと
「そう言う方々に傷ついて欲しくない」んです。あんまりですから。
だから「そう言う覚悟や可能性」も考えておいてください。
って事なんです。

ネット上を見てもボランティアって良い部分しか何故か語られませんが
こう言う部分があるのも事実です。

そして1ケ月経とうとする今、ますます被災したヒトは
疲れきってきてますから尚更と思います。

現状ですが
まだ1階の床板を剥がしてる家が殆どで、家電が流されたので
洗濯はコインランドリー、給湯器が水没して風呂は入れず
炊事は、この寒くなった時期なのに水なので自炊も難しいです。

そして、家は浸水した特有の猛烈な匂いが、ますますキツくなって
私自身は、その地区で1日仕事をしてると
頭痛と共に喉が痛くなって目は痒くなります。(コンタクトだからかもですが)
昼には声が出辛くなり、目は痒さから痛みに変化して鼻は詰まって‥
髪や顔、靴の中には、海岸の砂より細かいf粒子みたいな砂がついてきます。
家に帰って風呂に入るまで、上の諸症状は、イマイチ収まりません。

なので
その家で自炊とか食事が難しいのも想像は容易ですよね。
(それ食べてる様なものですから)

そんな状態なので、被災された方が、それゃ「精神的に追い込まれ」てる訳で
普通じゃないのは分かるんですけどね。


とにかく「普通なら」「常識なら」「自分なら」ってのは捨ててください。
それゃ快適な我家から着て、終われば快適な我家に帰れる余裕がある時の発想です。

言い方は悪いですが、普通じゃないんです。
そして人間、所詮「感情の動物」なんです。

覚悟はいいでしょうか?言いたい事は以上になります。
Posted at 2019/11/11 20:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月06日 イイね!

なんだかなぁ‥

なんだかなぁ‥先日(数記事前)に購入したと書いた工具の
活躍の場が来ました。

‥なんだかなぁ‥の組み合わせ。

実は出勤の時に自転車のペダルに違和感を感じて
それは以前にも経験があるので原因はスグに分かったのですが
クランクを固定してるナットの緩み。

数ヶ月に1回くらい何か緩むんですよね。
そして大概が出勤時だったりします。

何とかゴマかして会社に着くも
奥まった場所にあるので締めるには14のボックスが必要なのですが‥
仕事用の工具は17と13。あと奥まった箇所用じゃないので14はありますが‥

って事で、職場の人で14のボックスを持ってる人を探したら
電ドラ用の14‥ついでに電動インパクトでガツガツ締めるのもありですが
何か加減も分からないので、ご覧の様な組み合わせで締めました。

まぁ普通に締まりましたが‥何か納得行かない組み合わせですね。

プロフィール

更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
345 6789
10 111213141516
17181920 212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
色んな思いでが詰まった『この車体自体』が好きで マーチが好きと言うよりは、この車体個体が ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation