• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月19日

偽)ポータブル・ヘッドホンアンプ (笑

偽)ポータブル・ヘッドホンアンプ (笑
かなり無理矢理wというか、
強引にポータブル化w


可搬式ということですw
「ながら族」用途には向かないかもw


006Pタイプと言われる9Vのリチウム充電池をダブルで使用しています。

充電池なので9Vといいつつ8Vくらいしか出ていません。
だがソレがイイ!

トランジスタやらFETを使用したアンプは正負電源が必要です。
単一電源の場合、どうにかして正負電源を作り出しています。
しかし、この電池を2つ使えばなんの問題も無く出来上がりますw

ヘッドホンアンプに限らず、AC100Vから直流を作り出す場合、
どうしてもノイズが乗ります。 これを抑えるために相当な容量の
コンデンサが必要です。 (黒缶の筒状の部品)


長くなりそうなので、箇条書きでまとめると

リチウム充電池にする利点 :
1. 正負電源を作り出す回路等を省略できる。
2. 電源用コンデンサを減らす事ができる(多分)
 その位置にリチウム充電池を置ける。
3. 軽いので持ち運びに適する。
4. 単なる電池よりは経済的? 電圧が適している。


デメリット :
1. 充電が面倒
2. 多少値が張る(¥2.5kでペア)
3. 充電が無くなり、聴けなくなる事がある
ブログ一覧 | 特殊工作員 | 趣味
Posted at 2020/03/20 05:41:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

喜多方朝ラーオフ
PON-NEKOさん

晴れ午後から急変(ただいま、)
らんさまさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いや〜カドミウムは無いわー」
何シテル?   05/24 22:50
ま~@です。 趣味人ですw クルマ以外も電子工作 (マイクロコントローラ含む)、オーディオ製作、ガンプラ製作(全塗装)等 電子工作はクルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DREXLER ALPINA D3 LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 12:20:17
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:55:25
まとめ〜エンジンオイルの探し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 14:16:25

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation