• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月30日

米国株はオワコンなのか?日米関税問題と積立投資の真価

米国株はオワコンなのか?日米関税問題と積立投資の真価 おはようございます!
今回は久々にセカンドライフ向けの投資ネタです。

ネタ切れって訳ではありませんが(笑)...
最近の相場も含めて少し整理しておきたくて。


■ トランプ関税問題は落ち着いた?…ように見えるだけ
「トランプ関税問題」は、日米合意の報道により、表面的には沈静化しているような雰囲気になっていますね。
ですが、その実態はまさに霧の中…。

なにせ、あの「ちゃぶ台返しが得意な星トランプ一徹」ですから!
一度決まった話でも、次の瞬間には全く違う方向に持っていくのが彼の真骨頂。
油断は禁物です。


■ 米国市場は“オワコン”?…いや、まだ強い!
ネット界隈では「米国市場はもう終わり」といった声もありますが、現実を見るとむしろ絶好調。
S&P500指数は最高値を更新し続け、多少の調整はあってもトレンドとしては強気基調が続いています。
(まあ、昨日はちょっと下がりましたけどw)



■ 為替がブレーキになる日本勢、それでも回復傾向
日本国内からS&P500などに投資している人にとっては、
「為替の円安傾向が“ダブルパンチ”」になっており、
ドル建て資産は増えても円換算でのリターンは鈍め。

でも、昨年8月と今年4月の暴落を経て、現在は多くの投資家が資産回復中だと思います。


■ 暴落時に焦ってしまった人は要注意
唯一、回復していない可能性があるのは、暴落時に感情的になって“損切り”してしまった人でしょうか。
一度売ってしまうと、その後のリバウンドに乗れずに“取り残されて”しまうのが相場の鉄則。


■ やっぱり「気絶投資法」が最強説
私たちのような一般投資家にとっては、無理のない範囲での積立投資がやはり最強。

資産形成は、継続こそが力です。
下がっても慌てず、「自分のリスク許容度の範囲で“気絶投資”」をしておくのが、結果的には最も高いパフォーマンスを生んでくれる気がします。

老後のセカンドライフ、そしてその先のサードライフを豊かに生き抜くために、今日も投資と向き合っていきたいですね。
ブログ一覧 | セカンドライフ | 日記
Posted at 2025/07/30 06:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日米関税交渉、15%で決着も…本当 ...
みやもっちゃんさん

ゼレンスキー、トランプ会談
ZAKU06R2さん

FIREという選択肢と、7月の静か ...
みやもっちゃんさん

トランプ関税が吹くと誰が儲かる???
マンシングペンギンさん

ちょっとだけ戻ってきた...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日経平均はなぜか走り続ける...実体経済とのズレ http://cvw.jp/b/305531/48598569/
何シテル?   08/14 06:17
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation