• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やえなでしこのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

RS3の燃費

RS3の燃費RSモデルの末弟に乗っていますが、燃費はやっぱり気になります。
単にお財布に優しいだけでなく、本来そのクルマの持つ性能をどれだけ出せているかの指標でもあると思っているからです。

なのでクルマの状態を掴むために燃費計算は欠かさず行っておりますが、先日のロングドライブでは初めてリッター13㎞越えを記録しました。

これまでどんなに伸びても12㎞/L代でしたし、RS3(MY2018)の公称燃費は11.0㎞/Lですから、スタッドレス装着時とはいえ13.47km/Lという記録は驚異的であると思います。ということで要因を考えてみました。



◆一つ目の要因:インチダウン
この時はインチダウンしたスタッドレスタイヤを履いており、バネ下重量がいくらか軽量化されています。詳細は以下の通りで、純正状態に比べ1輪当たり2.3kg程度の軽量化がされていることになります(実測したわけではなく、ネットサーフィンしまくって各々の重さを調べた結果です)。

夏:1輪当たり22.4kg
ホイール
 RS3純正ホイール 19インチ×8.5J:12.9kg
タイヤ
 PIRELLI P ZERO アウディ承認 235/35R19:9.5kg

冬:1輪当たり20.1kg
ホイール
 NEUSPEED RSe10 18インチ×8.5J:8.7kg
タイヤ
 YOKOHAMA ice GUARD 6 235/40R18:11.4kg
 ※本当はConti Viking Contact 6を履いていますが、
  重量が分からないので参考として同サイズのice GUARD 6としました。


この1輪当たり約2.3kgの差というのは燃費には如実に表れており、純正ホイール+夏タイヤに比べリッター当たり約1.0㎞もの違いが出ます。実際の運転感覚としても、停止状態からの出だしが明らかに軽くなっているのがよく分かります。オートテストのような競技だとかなり有利でしょう。

また、スタッドレスを履いていることもありますが、インチダウンしたことにより乗り心地が良くなりました。小さな凹凸を乗り越える際の入力が確実に少なくなっています。スタッドレスなのでワインディングは走り込んでませんが、スポーツタイヤなら18インチでも十分粘るでしょう。また、RS3のストロングポイントである高速安定性や直進性は損なわれていませんので、夏タイヤでのインチダウンも”有り”だと思います。

19インチを履いたRS3も格好いいですが、乗り心地や燃費など含めたトータルバランスとしては18インチがベストではないかと個人的には思っています。



◆二つ目の要因:エンジンの状態
積算走行距離が30,000㎞を越えたあたりから燃費が少し良くなってきました(今は45,000㎞くらい)。だいたい下のような変化です。

30,000㎞くらいまで
関東圏メイン:10.0㎞/L
高速+地方道:11.5㎞/L
 ※スタッドレス装着時+約1.0㎞/L

30,000㎞越えてから
関東圏メイン:10.5㎞/L
高速+地方道:12.5㎞/L
 ※スタッドレス装着時+約1.0㎞/L


実のところ具体的な要因が何なのかはよく分からないのですが、過走行気味なのに燃費が良くなってきたということは、逆にここにきてエンジンの状態が良くなってきた可能性が高いです。これまで以下のことを守ってきたのが効いているのだと思います。
・5,000㎞ごとのオイル交換を欠かさずに行う
(純正か社外品かは問わない。とにかく新しいことが大事)
・ときどきレッドゾーン近くまでぶん回す
・渋滞や街乗りを極力避ける
(総走行時間における渋滞や街乗りの割合はたぶん10%以下)
・1週間以上エンジンをかけないことが無いようにする
・アイドリングは極力避ける
(涼むためや暖を取るためだけのアイドリングをしない)

ご覧の方には、言われなくとも分かっとるがな、と思われるような基礎的なことではありますが、基礎を守ることの大切さを改めて実感した次第です。



以上2つが燃費が向上した要因です。
2つ目は推定ですが。


これからも大事に乗っていこうと思います。
それではみなさん良いお年を。


Posted at 2020/12/31 00:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS3 | クルマ

プロフィール

「@danslemidiさん、素敵な写真ですねえ。5~6月の緑はほんとうに綺麗で癒されます。日々の中に散りばめられたちょっとした瞬間を大事にしていきたいですね。」
何シテル?   05/26 15:23
地方の県道や広域農道を寄り道しながらのんびり走るのが好きです。以前は山道を走り回るのが好きでしたが、最近ようやく落ち着いた走りを好むようになってきました(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年3月にRS3から乗り換えました。 3年落ち走行距離16000kmの中古車です。 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
何をもってその極致とするかは色々な価値観はあるにせよ、一度でいいからその道における頂点を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
当時GT-TSIに乗っていた身としては、最新型の上級グレードであり伝説的なホットハッチの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
私をこの世界に引きずり込んだ車です。社会人になって初めて買った車で、6年落ちの中古車でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation