• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

埼玉の温泉 戸田、大宮、見沼、久喜、三郷エリア

埼玉の温泉 戸田、大宮、見沼、久喜、三郷エリア埼玉県にはいい温泉が沢山ある!

通いやすさ(近い、安い)と
泉質(源泉掛け流し、ぬるい)重視のランキングを作りました。

---------------
いきなり番外編
飯能市
宮沢湖温泉 喜楽里別邸
料金 1100円(岩盤浴つき 1700円)
レンタルタオルつき


小学生以上を対象とした大人向け風呂という売り。
ひとり客は少なく、友達同士できてる方が多い印象。
源泉風呂と書いてあるが、消毒の匂いは結構する。
自然豊かで、とても整備された美しい庭園を見ながら入浴できる。
休憩所にはハンモックがあってゆっくりできる。
おしゃんな雰囲気、くつろげる。
自宅からはめちゃくちゃ遠い。







---------------
第5位
久喜市
天然温泉 森のせせらぎ なごみ
料金 1000円

泉質 ナトリウム-塩化物泉
( 弱アルカリ性低張性高温泉 )
源泉温度 45℃
加水加温なし生源泉掛け流し有り



お風呂の数がおおいので飽きずに長湯できる。
源泉風呂が気持ちいい。
夕方になると団体の幼児が入ってきた。
駐車場が激混みなわりに館内は余裕があった。
食堂空いてた。美味しかった。
1日ゆっくりするのに良さそう。
ちょっと家から遠い。

---------------
第4位
三郷市
源泉早稲田 天然温泉 めぐみの湯
料金 1100円

泉質 高張性中性高温泉 含鉄泉
源泉温度 46.1℃
加水加温消毒なし 源泉掛け流し



全て茶色のお風呂でふんだんに源泉を使っています。
水風呂が井戸水で、苔が生えてたりして自然ぽい。冷たくて気持ちいいし、なんとなく硫黄の匂いがするきがする。
お湯の温度はたぶん40℃から41℃くらいでまあまあ熱い。
肌の殺菌?作用があるのか、お風呂にはいると肌の調子がとても良くなる。
屋内にひとつだけぬるめの風呂もある。
これはもしかして加水してるのかな?
昼前後に行ってもいつも空いてる。
ひとり客が多い。子供はあまり見ない。静か。
空いてるのでおちついて長湯できる。
行きは空いてるが、
帰り道は、さすが三郷、道が混んでる、、、。




食事は普通。

---------------
第3位
さいたま市 見沼区
見沼天然温泉 小春日和
料金 1000円

泉質 ナトリウムー塩化物強塩温泉(高張性・中性・温泉)
泉温 38.6℃
加熱源泉掛け流し、非加熱源泉掛け流し有り。



ぬるくて長湯できる。
湯量が豊富で浴槽が広い。
金曜の夜はまあまあ混んでる。
平日の夜は空いているので独泉できる。
夕方の露天風呂はお話し好きのおばちゃん達か、子連れが多い。
見沼まで高速があるので行きやすい。
埼玉区間の首都高5号線はめっちゃ空いてる。
オービスもない。(美女木だけ)





---------------
第2位
戸田市
天然戸田温泉 彩香(さいか)の湯
料金 1100円 会員950円

泉質 ナトリウム (塩化物強塩温泉)
泉温 39.2℃
加水加温なし生源泉掛け流し 有り
加熱源泉あり



家から近い。
生源泉風呂は残念ながら少し広めの壺風呂形式で、だれか入ってるときには入れない。
生源泉は新鮮で成分が濃いので、この湯に浸かったあとシャワーを浴びずに風呂からでるとずっと温泉の匂いが身体からする。
若い友達同士で来ている子がおおく、
ぬるくて壺風呂形式の生源泉風呂はおしゃべりに最適なので占拠されてることがある。
寝湯の排水溝の排水音がやたらでかくて煩くて寝られないので一度しか試してない。
加熱源泉風呂あり。
人工炭酸泉には温泉を使っている。
土日の水風呂は特別で、青く着色されている。
ミントのような香りがして、水温がめちゃひくく、ハッカのスーハースーハー感が全身を包むのですごく冷える。
余りの冷たさに水面から20cmくらい冷気が漂っている。
平日の水風呂はたぶんただの水風呂。
家から近いので会員になって回数券を買っている。

---------------
番外編
戸田市
天然温泉 七福の湯 戸田店
料金 1000円

泉質 ナトリウム一塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
泉温 39.4℃
※源泉掛け流しではない
※加温、循環



家からめちゃ近い。
閉店間際まで混んでる。
GWなどの繁忙期には風呂に雑菌湧かないように赤い消毒液を撒いていて湯がピンク色になっている。それを見てからはGWには行かないと決めた。
源泉掛け流しではなく、加温、循環。
近くの 彩香の湯とは泉質が異なり、
肌の調子を整える効能があると思う。
皮膚に異常があるときこの湯に浸かると治る気がする。
また、人工炭酸風呂は、数々の他のお風呂のなかでも1番と思うくらい、ここの炭酸がすごく強く感じた。
薬湯風呂がぬるくて入りやすい。他の風呂は私には熱めに感じる39℃〜41℃くらい。
幅広い年齢の客層。家族連れ、学生、友達、ひとり客、いろんなお客がいる。
ロウリュウが売りらしいけど、私はサウナには入らないので体験したことはない。

---------------
番外編
東京都 板橋区
紀の国湯
料金 520円
ドライヤー有料 20円?か30円 (小銭必須)
サウナ 別料金


いわゆる銭湯で、温泉ではない。
徒歩圏内にあるお風呂で、たまに行ってる。
露天?風呂がぬるめになってるのでもっぱら露天のみ。
車運転したくないほど疲れてて、足伸ばしてお湯に入りたいとき利用しています。

---------------
第1位
さいたま市 西区
さいたま清河寺温泉
料金 920円
回数券 10枚綴り 7300円

泉質 ナトリウム一塩化物温泉
(拡張性・弱アルカリ性・温泉)
泉温 38.9℃
湯船の温度は36℃くらいと思う。
生源泉以外の風呂 加温あり、循環なし、消毒なし
屋内の風呂は循環、消毒あり。



2023年6月リニューアルにより、
券売機から、あと精算方式になった。
生源泉風呂が人肌温度で、すこし濁っていて、鉄の匂いがして、微炭酸。
しっとりとした手触りで、体に吸い付く。
お湯との一体感があり、体が湯船に溶け込むよう。
とくに身体の傷が癒えるとかはないんだけど、
とにかく気持ちいい湯触り。
源泉風呂は湯量が少なく浴槽が小さいが円形をしているのでスペース無駄なく人が入れる。そのため隣の客とのパーソナルスペースがやや狭いが、仕方ありません。
あつ湯は、やわらかい湯触りなのに熱さでさっぱりしていて気持ちいい。
まあまあ混んでいる。平日夜でも人がいる。
寝湯から見える竹林が綺麗。
露天風呂に桜の木があって、
春はお花見風呂を楽しめる。
家族連れ、友達同士、ひとり客などいろんな客層がきている。客のマナーは良い方だと思う。
家からは車で1時間ほどで少し遠いのだけれど、お湯が気持ちよいので1位となりました。

---------------

家から通える範囲の、
埼玉県内の
加水加温なし源泉掛け流し風呂でランキングしてみました。
このランキングは私の主観でできています!

源泉掛け流し風呂で、
上記の風呂以外に埼玉県内でおすすめのお風呂ご存知の方はぜひコメントください!
2023年02月08日 イイね!

この1年で訪れた千葉、東京、埼玉の通える温泉

この1年で訪れた千葉、東京、埼玉の通える温泉都内港区の職場に転勤になって、現在単身赴任中。
山に囲まれた福島と違い、関東には山がなくて温泉ないかと思いましたが、ありました。
この1年で訪れた、住処から通える範囲の温泉をランキング形式で紹介します。

下記の他にも、地元福島や、山梨、長野、群馬、静岡、八丈島の温泉に行きましたがそれはランク外にしています。


自宅から行ける範囲の温泉を列挙。
泉質や雰囲気、通えるところというのを重点にランキング化してみました。


2021年12月〜2022年9月
千葉のランキング

★ランキング1位
印西 アジアンSOLA SPA牧の原モア温泉



加温加水なし源泉掛け流し 湯温33℃で冬場は寒いが、それがいい。夏は涼しくて人気。
加温している源泉風呂も40℃前後でぬるめメイン。もちろんあったかい循環の湯もあるが、源泉掛け流しメインで入ってました。
オイルのような匂い、白く濁っていて、しょっぱい。
肌の殺菌作用が強い気がします。通っている頃は肌の病気知らずでした。
クーポンで1日700円、何時間でもいれる。
露天風呂が6種あり、飽きない。
あまり混んでないのでゆったりできる。
千葉にいた頃可能な限り毎週通っていました。


2位
濃溝温泉 千寿の湯(濃溝の滝 亀岩の洞窟)

小さめの内湯のみ。ちょっと熱い。
千葉では珍しく、硫黄の香りがします!
実はリピはしていないんだけど、また行きたい。

3位
白子温泉 カアナパリ






白子温泉は、日帰り専用施設がなくて、ホテルの中にある風呂でやっている日帰り入浴を使う。展望風呂と、1Fと2箇所に風呂が別れている。おそらく循環なのだけど、1Fの外の風呂はかなりしょっぱい、海のように塩の泡ができている。ぬるめで入りやすい。めちゃ空いてて貸切のよう。2回リピしました。

4位
八街 小谷流温泉 (こやるおんせん)



セレブ価格。駐車場別料金。
露天風呂メイン、とても広く美しい庭園とよくマッチした露天風呂。ゆったり休憩スペースなど、すごくゆっくりできる。ぬるめの炭酸風呂もあってよい。循環で温泉感はあまりなく、消毒の匂いがする湯で、奥に薬湯がある。
見どころは手入れの行き届いた庭と風呂のデザインだと思います。
客層が他のスーパー銭湯とは違うかも。何度かリピしましたが、値上げしまして通えなくなりました。

5位 富津市 房州大福温泉 ちちんぷいぷいの湯



風情がありましたが、循環ぽかった。
風呂が小さくて4人組とかくるともうゆっくり入れない。

6位
成田 成田の命泉 大和の湯
何度かリピ。3回建ての風呂。裸で階段を登り降りして移動する。循環タイプ。消毒の匂いがする。

6位タイ
養老渓谷 ごりやくの湯
千葉の温泉地、養老渓谷で唯一行ったことのある温泉。循環。とくに印象に残る感じでもなかった。

千葉の8位以下
いわゆるスーパー銭湯タイプで、これといった特徴もない。家から近いこともあり何度か行きました。

稲毛 蘭々の湯
千葉 湯の郷ほのか(蘇我)
市原 ゆらのさと
袖ヶ浦 天然温泉 湯舞音


=========================
2022年9月〜2023年2月
東京
ランク外
墨田区 両国湯屋 江戸遊(両国の湯)

都会のセレブ銭湯。温泉かどうかも怪しい。薬湯がある。消毒の香り。値段がセレブで施設はとくにセレブ感はない。わりと若い人がいる。びっくり。

ランク外
板橋区 前野原温泉 さやの湯処

露天風呂のひとつが源泉掛け流しということです。
源泉風呂は湯量がすくないので小さい湯船。
それ以外は循環とか、炭酸風呂もある。
ちょっと熱い。
めちゃくちゃ混んでる。


=========================
埼玉
荒川を渡ると埼玉県。わりと近いし、都内では良さげな風呂と巡り会えなさそうなので埼玉へ。都会タイプの温泉だけど、気持ちいいお風呂もあったので、よかった。

★1位
さいたま市 さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)




源泉温度38.3℃、湯船内の温度34℃。
すこし濁っている。すこし鉄の匂い。
加温 加水なし、源泉掛け流しのお風呂が楽しめる。ぬるーくて、柔らかいお湯に浸かると、身体がお湯と一体化したようにとっても気持ちよいお風呂なのだ。
寝湯からみえる竹林がまた綺麗。
いままで入ってきたマニア向け温泉と比べても引けを取らないほど。源泉風呂のお湯との一体感がすごい。
片道1時間くらいかかるが、先日仕事帰りに行ってみた。夜遅くでも入りにくるお客さん多い。風呂場はそこまで混み合ってなかったのでゆったりできた。

2位
久喜市 天然温泉 せせらぎなごみ



源泉風呂が楽しめるお風呂。
生源泉もある。消毒の匂いもしない。白濁、すこし鉄の匂い。ちょっとだけ熱いけど、ほとんどが適温。内湯と、露天風呂たくさんあり飽きない。露天風呂にドーム型の炭酸泉があり、大人数で入れる。気持ちいい。ドーム型のサウナもある。面白い。ファミリーが多い。
駐車場混んでたけど風呂はそこまで混んでなくて入りやすかった。

3位
所沢市 埼玉スポーツセンター天然温泉

なんせ近い、空いてる。源泉掛け流し風呂があるけど一般向けに加温されている。わいはぬるくていいんだけどな!
広い露天風呂。
ぬるいのと、あついのが選べる。源泉風呂に限り、消毒の匂いはしない。若者が多い。
源泉吹き出し口ではほんのり硫黄の匂いがする。
ごはんがうまい。
何度もリピ。

4位(行ったことない、行ってみたい)
川口市 昌見浴場(銭湯)


多分駐車場ないかも。道路直で入り口。
調べたら番台がある昔ながらの銭湯みたい。
こち亀にでてくるような銭湯かも。
興味ある。温泉ではない。

ランク外
秩父市 武甲温泉



国道沿いの看板は年代がかなり古そうであった。お風呂はファミリー向けで、地元民ともわれるファミリーがたくさん利用していた。
風呂は循環、アルカリ系。消毒の匂いがする。ちょっと高い。

ランク外
戸田市 天然温泉 七福の湯

スーパー銭湯。茶褐色な温泉。循環。消毒の匂いがする。超近い。めちゃ混んでるので行きづらい。


以上、千葉、東京、埼玉のお風呂でした。
埼玉はまだまだ開拓の余地ありそう。
都会だから田舎のマニア向け温泉みたいな小さい作りではなく、でかいスーパー銭湯タイプの施設ではあるが、見かけによらないのだと思いました。
2022年10月23日 イイね!

志賀高原、草津、浅間山、軽井沢ドライブ

志賀高原、草津、浅間山、軽井沢ドライブ土曜日は先日下取り依頼したiPhoneを集荷にくるということで午前中待っていて、
その後LEDバルブ交換して、
夕方くらいからドライブ開始しました。

ちなみにiPhone12Pro256GBで63,400円で買取って貰えました。

ドライブ開始は夕方から。
取り付けたヘッドライトバルブも良好のよう。

川越まで下道でがんばってみた。
川越IC近くのスシローにて。



まだ早い時間だったから待たずに快適テーブル席にて。

川越ICから、長野県 小諸まで。
ちょっと行き過ぎたので軽井沢まで下道で戻り、
軽井沢から浅間山経由、鬼押出しハイウェーのとなりの国道146号で草津まで。
この時にはすっかり暗くなっていたので、とっても快適に駆け登っていくことが出来ました。椅子が純正なので身体がズレちゃうので、フルバケとかあると楽しそうと思いました。



草津温泉の湯畑のまわりを1周まわって、、、



目当ての駐車場に来てみたけど、
夜はやってないみたいで。



今夜はこのあたりで野宿だと思ったので、
トイレとか使える駐車場を探していたのですが当てが外れました。ちなみに近くの道の駅は夜中だというのに満車でした。
仕方なく、志賀高原を走って長野方面に行くことに。


志賀高原の超お気に入りポイントは、紐が張ってあって入れませんでしたが、
広い駐車場に停めて、しばらく夜空を眺めていました。
満点の星空で、流れ星を5つ確認しました。

志賀高原降りたところ長野側の道の駅で仮眠をとることにしました。

山頂付近気温4℃、ふもとは8℃くらい。
毛布もってたけど、寒かった。


翌朝、6時前に出発。
志賀高原を草津方面へ。
標高2100mくらい。

途中、めちゃくちゃ飛ばすゴルフRがいて、
私も快調に走っていたんですが、
ついに追いつけなかった。
車が増えてきた頃に追いついたは追いついたけど、撮影のために車とめたので、そこから先は点になっていきました。


天気よい。


朝早くにも関わらず、車がおおくて。
カメラをもった方達がたくさんいました。


草津温泉、西の河原温泉駐車場


朝6:40到着


西の河原温泉は、朝7時から開店






6:50着、既に待ってる人がおりました。


朝 一番風呂


こちら、風呂上がりの飲むヨーグルト


紅葉、夜はピンクのライトでライトアップされていました。


風呂上がり後、草津をあとにしました。
浅間山方面、軽井沢へ。

朝もまだ早いのに、軽井沢は混んでいました。
渋滞回避のために、途中にあった
千ヶ滝温泉に立ち寄る事にしました。



車がたくさんとまっていましたが、
どうやら自転車で浅間山をまわるなにかイベントやっているらしく、その参加者の車のようでした。お風呂は空いてました。




車をとめると、自転車イベントのスタッフのおじさんに話しかけられました。
もしかして止めちゃだめだったかなとか思いましたが、
そのおじさんが、昔板橋区に住んでいたことがあってその当時は板橋ナンバーがなかったから、ということで声をかけられました。






風呂上がりのジュース

お風呂から上がるとお昼すぎてました。
お腹空いていました。
なにかお店ないかなと、
そのまま下道走っていると、
横川まで来ていました。





峠の釜飯 おぎのや







モンハン釜飯があったので買ってみました。


肉主体で、エスニックな味わいでした。

腹ごしらえのあとは高速で帰路につきました。
途中の

ハイウェイオアシス

というのに惹かれて寄ってみた

ららん藤岡。
PAと道の駅が合体しているみたい。



お土産で上州牛や、豚肉、もつ、豆腐、こんにゃくを買いました。

到着は夕方過ぎで、
自宅近くの洗車場に寄りました。

機械洗車でいいやと思って車をセットしましたが、いざ財布あけると万券しかなくて、
小銭は数百円で、水洗車もできません。

しかたなく手洗い洗車に移動して、
バケツに水汲んで洗車しました。
千円札もなかったけど、小銭があって、なんとか10円にくずせました、、、。

疲れたので機械洗車にする筈が、最も過酷な洗車になってしまいました。


翌日のニュースで、



志賀高原はもう積雪ということで、
積雪前に、軽井沢の鬼押出しのあたりや、
志賀高原を快調に走れて良かったでした。




おぎのやで購入したご当地ベア。
東京に来たての頃に買った東京タワーのベアのとなり。
2022年10月04日 イイね!

奥会津 大塩共同浴場、山梨 ほったらかし温泉

奥会津 大塩共同浴場、山梨 ほったらかし温泉

先月、実家に帰省した際に息子とドライブがてら奥会津に。


コロナのあれで、何故か井戸が封印されていました。田舎ほどこういうの厳しいよね。
井戸じゃないタイプのところで炭酸水を汲んで、
大塩共同浴場へ。



炭酸水の井戸から近い温泉です。


お話好きのおばちゃんに捕まりましたが、
貸切状態でたっぷり1時間浸かりました。
炭酸泉なのでぬるいです。


露天もある。
10月から5月は加温しているみたい。
さすが会津、冬が長いです。



お腹すいて、若松でおりて
めでたいやでごはん。
息子はいつもラーメンでしたが、
ミニソースカツ丼セットが食べられるようになりました。


喜多方ラーメン “ミニ”ソースカツ丼セット


今月、先週末に
アウディ練馬ディーラーで診てもらい、
帰りの足で山梨まで行って温泉へ。


午後7時でしたが、めちゃこんでいました。
お風呂は8時を過ぎると貸切でした。



星空と月見風呂でした。
客層は家族づれがほとんど。


あっちの湯 入口

いつもこっちの湯に入っています。

あっちの湯


天ぷらそばと味噌田楽



夜9時すぎだし、翌日月曜平日なので空いてるかと思ったが、しっかり渋滞に巻き込まれて帰宅0時半。



翌朝、虫だらけになった愛車を洗車して、
それから出社しました。
2022年04月17日 イイね!

千葉の温泉

千葉の温泉千葉にきて4ヶ月、千葉県内の温泉地を回ってきて分かったことがあったのでブログします。

千葉県の温泉下記をまわってきた。

稲毛
千葉
市原
袖ヶ浦
小谷流温泉
成田の命泉 大和の湯
養老渓谷
白子温泉

追記
牧ノ原温泉


温泉はどこも大体同じ。
総じてしょっぱい。
海に囲まれている県だからか、
海の塩なのか、塩味の温泉。
色が黄色かったり、褐色だったり、黒かったりする。
匂いはどこも同じ。

あと無色透明の、普通のお湯かと思うほどサラサラした温泉もあります。

たぶん源泉は温度が低いので加温、加水してる。
加温加水なしで入れるところはないんじゃないかな?

湯量がすくないのか、都会(人が多いところ)は温泉以外に炭酸とか温泉じゃないお湯のお風呂が多かったりする。

スーパー銭湯形式で、1日1000円から2000円の料金体系。


(ネット調べで、
山のない千葉でも鉱泉があるところがあるみたいだけど、1回入りでも5400円からだそうなのでとても行けない、、、。)


いろいろまわって、
良かったところは、
今日行ってきた 白子温泉。


白子温泉は、スーパー銭湯形式ではなく、
ホテルになっていて、
日帰り温泉の時間帯に入るタイプ。


オフシーズンだからか空いてて、
大浴場を独占できる!!


今日行ってきた カアナパリは、ぬるめの温度でいつまでも入っていられる。

都会のスーパー銭湯と違って、濃い感じもするし、なにより都会のスーパー銭湯は人が大杉て手足を伸ばせない。


手足を伸ばして、時間を気にせずゆったり入る風呂は格別。


福島県民のわい、
温泉は硫黄の匂いがしてなんぼと思っておりました、千葉の温泉は温泉じゃないと思っていました。でも、今日は千葉の温泉、いいなーと思いました。


白子温泉ちょっと遠いんだけど、
(距離はないけど、ずーっと住宅街なので信号や車の交通量が多くてストップゴーが多い)
下道で来れるし、
こんなに空いてるなら通いたいかも。


※ちなみに養老渓谷は山間部(低い)だけど観光地だからか落ち着いてはいれませんでした。














追記
印西牧の原にある、牧の原温泉。
牧の原モア内にある

SOLA SPA が良かった。
千葉の温泉で初めて加温加水なしの源泉掛け流しが、まさかの500円で楽しめる、時間を忘れるほどの良いところでした。
街中にあるバリ島、よかったでした。

プロフィール

「@海老ふらい バブリーな時代のものと思いますが、源泉39.4℃掛け流し、ラドンガスで汗が噴出。お湯は良かったです。機械はたくさん並んでいて藤子Fの世界です。あとでブログ書くのでみてください( ´ ▽ ` )」
何シテル?   04/27 22:19
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 891011 1213
1415161718 19 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation