• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

水槽の話

水槽の話水槽立ち上げから1週間、
石や流木を組み直すこと3回目、やっと形が落ち着きました。


石の山のてっぺんには、
ヒノキゴケ、
流木の上には
マメヅタ、ウィローモス、ヤマゴケ
といつの間にか苔テラリウムになっていました。


手前からアクアテラリウム水槽
めだか鉢
余った水草たち


水草は、アヌビアスナナゴールデン
水上はたぶん難しく、全体に水かかるようにはしてるけど元気ない。


トンネル状の石のなかを水が通って小さな滝ではないですが、水路になっています。
流木3本の上からも水を流しています。

水について、
泡立ちが目立ちました。
浮草のせいかと思って外しましたが
泡はとれません。

うちの水道はpH7なので、水槽内も同様でした。
pH低下剤で6以上7以下に調整しました。
が、泡はとれないので別の原因かも。

水槽の水が浸かっているガラス面がうっすら白くくもっていましたが、
最近取れてきました。
苔対策でヒメタニシを買ったのですが
投入の必要なくなったかしら。
ベランダでビオトープを作るかもしれない。

おとといの夜水槽に
めだかを入れてみました。
最初戸惑っていましたが、元気です。
エサやり、水面が揺れるので散らばってしまいますので少し多めに上げています。

水濁りも発生せず、
底面濾過フィルターだけでうまくやっているようです。

いろいろ手をつけてしまいましたので、
あとは手をつけないでほっとく感じにしたいと思います、、、さてはて。
Posted at 2023/06/30 11:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2023年06月25日 イイね!

アクアテラリウムに足を突っ込んでしまった話

アクアテラリウムに足を突っ込んでしまった話アクアテラリウムをご存知でしょうか。
アクアリウム(水中)と、テラリウム(陸上)を掛け合わせた水槽のことです。

長いです。アクアテラリウムのところまでは急ぎ足で。
下記の見出しです。

1. ペット検討からの水草栽培
2. 水草鉢でめだかを飼う
3. めだかが多すぎたので水槽を準備する
4. アクアテラリウムの動画がYoutubeのお勧めに表示された
5. 2時間半かけて熱帯魚屋で一式揃える
6. ぜんぜん簡単じゃない
7. 足腰が痛い
8. 風邪ひいた
9. バージョン2

ペットが欲しくて、鳥か亀か、ねずみか、ロボットか検討しましたが、慣れてる魚にしました。
最近観葉植物にハマっていたことから水草栽培キット(ソイル、種、鉢)で手っ取り早く開始。


2週間後、水草も生えたので生き物を入れることに。Amazonで買っためだかの稚魚10匹。


水はすぐにごるし、pHもすこし上がるので毎日水換え。めだかはとても元気です。

しかし、わずか1L程度の水しか入らない鉢で稚魚とはいえ10匹は多いみたい。
(バクテリアや栄養剤、毎日の水換えは苦ではないけど。)

定番のビオトープか、水槽か。
YouTubeをみてたらアクアリウムでもない、アクアテラリウムの動画が目に入りました。

動画の中の人は、初心者でも簡単ですと、ほいほいレイアウトを構築してしまった。
(動画の中の人はプロの人)

いろいろ動画みること数日。
どうせ水槽買おうとしてたから、アクアテラリウムで立ち上げよう。
そう思って土曜日にアクアリウム用品がおいてある荒川区のお店に行ってみることにした。

まずは水槽を決める。
W20xD20xH40にした。
ぜったい滝を作りたかったので
ハイトが高い水槽にしたかった。
あまりお金をかけたくなくて小さいのにしたかった。
水槽の容量は10Lだそうで、
あんまり大きくないけど、
扱いやすさで決めた。

うんうん唸って2時間半かけて買ったのはこちら。



つか、石1こ2600円とかするのででかいのは1こだけ。詰め放題1200円で掘り出し物あったので、よかった。



底面フィルターを初めてつかいます。
動画の人はエーハイムの外部フィルターを連呼していましたが、底面フィルターでテラリウムしてる動画もみたのでこちらを選択。

ソイルも初めて水槽に使います。
とりあえずばら撒いた。


夢がひろがりんぐ


ちいさいのはあく抜き済みで沈む。
手前のはあく抜き前で安かった。
煮込んだり水に浮かべたり。
この辺りでだいぶ疲れてきた。

買ってきた詰め放題の石は土がついているのでほじくり返すのが大変だった。

レイアウトも難しい。
木だけのレイアウトだと水中ポンプや、ホースが丸見え。
石で隠そうとしたけど、石がたりない。


せっかくのガーネットストーンが、
軽いソイルが主張してきて大変。
でかい流木はデカすぎてレイアウトできないので取りやめ。


石が少なくて低い吐出口。


それでもここまで10時間。
数時間の仮眠の間に水は綺麗になりました。
でもここまで何度も水換えしてます。

浮いてくるソイルと格闘してガーネットストーンが厚めに敷かれています。
吐出口も低いので水位が上げられず、
実質2L程度しか水がない。
水草もうまく植えられなかった。
というかガーネットストーンは綺麗だし、テラリウムしてるんだから水中は水草要らないかも、、、。


うーん、、、

ほとんど、寝ずに朝。
なんだか喉が痛い。
風邪をひいたかな、、、。

息子とLINEで会話してたら、
あの私の作った水槽をみて
マングローブみたいだね、と。

マングローブってなんだろ。
しらべたら、フムフムそうか。
置きやすさじゃなくて自然をイメージしてみよ。


リセットしました。

お昼になっていました。

また昨日のお店に。
石を買ってきて高さをだそう。
葉の大きい アヌビアスナナを買おう、
苔とか買おう。

あと、底面フィルターを増やすオプションがあったのでそれと、流木を買った。

ソイルとガーネットストーンが混ざってどうにもならんかったのでガーネットストーンを再購入。

戻ってきて
今度は3時間でいったん組めました。

バージョン2です。
アヌビアスナナの大きくならない品種?を石の隙間に植えて、苔とウィローモス。
石は高く積んで上からと、
真ん中から水をだすように。


ガーネットストーン薄くひきました。
ソイルは石の下にあって、混ざらないように小石でソイルがでていかないようにしています。


前回は置きやすい位置に流木置いていたので流木があちこち向いていたけど、
今回は木の根を意識してみた。
あんまり固定がうまくできなくて大変だった。


ウィローモスはモサモサになって欲しい。
浮草、めだかの日陰用に浮かべてみた。


苔が湿気大好きなようなので、
蓋ができるような高さまでとした。
水は半分ちょい上まで入れられたので
メダカ稚魚10匹にはちょうど良さそう。

バージョン1よりはよさそう。

それにしても、、、
部屋がめちゃくちゃ汚れている。
掃除、、、しないと、、、
足腰がいたい。

Posted at 2023/06/26 00:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2023年06月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: B
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/23 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2023年06月21日 イイね!

メダカの飼育

メダカの飼育一人暮らしの寂しさをペットで紛らわそうとしていて、どんなペットがいいか暫く考えていたんだけど、めだかに決めました。

Amazonで売っていた水草を育てるキットは、
水槽とソイル(土)、種、石、流木がセットになっていて楽しそうでしたので、
まず水草を育てるところから始めました。



水槽にソイルと石と流木をセットして種をまきました。


1週間ほどすると芽が出てきました。

さらに1週間すると、だいぶ生え揃ってきましたので、水を張りました。

そして、Amazonでメダカ、
バクテリア、カルキ抜き、栄養剤、エサ、酸素タブレットを買いました。







エアレーションなしなので、酸素タブレットを入れました。


観葉植物も元気です。


上から見ても横からみても楽しい。
10匹セットの稚魚です。
体長0.5mm〜12mmくらいの、黒かったり青かったり白かったり、ふつうだったりが混ざったセットです。

到着時に1匹死にかけていましたが、
水槽に移したら元気になりました。


メダカを買うことにしたときに、
ビオトープと迷ったけど、
屋内で手軽にできる小型水槽でやってみることにしました。
ハマったらビオトープやるかもだけど、アパートだとベランダ狭いなー。

ちなみに今日は休みです。

以上。
Posted at 2023/06/21 14:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2023年06月19日 イイね!

伊豆半島 Day2

伊豆半島 Day2早朝5時半から、温泉へ。




男女風呂場が入れ替わるということで、
昨日とは違った露天風呂、風呂の大きさや
水槽の魚の種類も違うし楽しめました。
2日目は海亀がいるほうでした。

お風呂上がり、朝ごはんをたらふく食べて、
伊東からすこし北上した宇佐美のほうで海上の釣り堀で釣り体験。




ここで船をまって、船で海上のイカダのような釣り堀へつれてってもらいます。


はじめてのことでスリリングでした。
体幹やバランス感覚ないと怖いかもしれないです。


息子は趣味で釣りをするそうですが、、、


これは私が釣った鯛です。
餌をつけるのは、係の方にしてもらった時じゃないと掛からなかったでした。難しいですね。
なかなか当たりがこないので、私たち親子に釣れるまでついてくれていました。とても親切でした。
釣果は1時間、ふたりで鯛2匹。おまけでアジを2匹もらいました。ばんばん釣るつもりでトランク場所あけてたんですけど、残念。


釣った魚を持って帰るのか、食べるのか聞かれまして、たいした量ではないのでたべることにしました。近くのお店を教えてもらい、そちらで調理してくれました。


鯛の刺身


鯛のしゃぶしゃぶ


味の塩焼き

その後、昨日諦めた
新江ノ島水族館に向かいました。
このあたり高速ないし、伊豆半島から抜けるまでも、抜けてからもスーパー大渋滞で死にそうでした。


新江ノ島水族館、到着 15:15




海の家。サーファーじゃない人も沢山いました。


うなぎじゃなくてウミヘビだそう。


大きな水槽がいちばん印象にのこりました。


画面に張り付く近さでみましたが、没入感があって楽しめました。


ずっと岩に座って?いる魚がいました。
ほかのは泳いでいるのにこの1匹はじっとしていました。(写真中央)


しんかい2000のコクピット。
潜水艇の実物が展示してありました。


イルカショーの帰り、海をみたらサーファーが沢山!

なんやかんやで17時、お土産を買って
帰路に。寄り道せず、大宮駅着 20時。

車をとめて夕食たべて、
20:45駅におくり、
21:09の新幹線で福島へ。

私は21:30 前には自宅にもどっており、
母に息子のお迎えよろしくとお願いしたまま
そのまま倒れるように眠りました。

季節柄もあるのかとおもいますが、
戸塚、藤沢、江ノ島 このあたり
夏はスーパー大渋滞地獄!
伊豆半島にいくときは東名を通るなどしてこのあたりは通らないようにしようと思いました。
東名使うと厚木ICから下道になるようだけど、こっちも混むのかしら、、、。

湯河原、熱海あたりもかなりの大渋滞でした。
ナンバーみると地元民が多そうでした。

都会民が車持たないのもわかる気がしました。

久々にこどもと会えてよかった。( ´ ▽ ` )
美味しいものも満喫できました。
Posted at 2023/06/19 15:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「@海老ふらい バブリーな時代のものと思いますが、源泉39.4℃掛け流し、ラドンガスで汗が噴出。お湯は良かったです。機械はたくさん並んでいて藤子Fの世界です。あとでブログ書くのでみてください( ´ ▽ ` )」
何シテル?   04/27 22:19
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678 910
1112 13141516 17
18 1920 2122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation