• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: audi s1
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:225/35R18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 23:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター企画 | タイアップ企画用
2023年11月26日 イイね!

冬支度と、福島奥会津 金山町 炭酸泉(大塩共同温泉、せせらぎ荘)

冬支度と、福島奥会津 金山町 炭酸泉(大塩共同温泉、せせらぎ荘)福島に向かう東北道で、那須塩原を越えたあたりからチラチラと雪が舞っていました。
自宅について、すぐタイヤ交換。


タイヤ空気いれて準備OK
息子を乗せて、会津へ。


会津坂下(ばんげ)ICより下道国道252をひたすら西へ。


(前回撮影)

大塩共同浴場。

(前回撮影)

源泉38℃のお湯、炭酸泉、鉄分がおおく、白く濁っているお湯、なんですが
残念、露天風呂が冬季やってないのと、
内湯は加温されてて炭酸抜けてるし、
常連客がずっと喋っていてゆっくりできませんでした。


(前回撮影)

かなり不完全燃焼だったので、
もう1軒、せせらぎ荘へ。


たまたまタイミング良く空いていました。
前回きたときは、狭い浴槽にひとがびっしりでしたのが、今日は空いていました。

人工炭酸泉の炭酸濃度がまったく太刀打ちできないくらいの天然炭酸泉です。
前回そこまで炭酸強くなかった気がしたんですがタイミングによるのでしょうか。

38℃加水加温なし、源泉かけながし天然炭酸泉です。


炭酸泉(大黒湯)


玉梨温泉(43℃)

その後帰宅。


自宅で、母が用意してくれたカニ鍋をつつきつつ、お土産の日本酒を飲みました。

父と飲みたかったのですが、残念ながら風邪ひいたようで、1杯だけ軽く飲んだだけ。
また正月に帰ろうと思うのでそのときかな。

明日は昼前には出るつもり。
Posted at 2023/11/26 02:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉(秘湯)
2023年11月19日 イイね!

栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2

栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2奥鬼怒温泉 加仁湯♨️ に行ってみたよ。
女夫渕駐車場から、送迎バスで向かいます。
予約が必要です。

渓山荘のおじさんに、周辺の温泉について伺ったところ、カニ湯が送迎、昼食つきの日帰り温泉をやっているとのこと。

なかなか来る機会もないので、せっかくなので早速電話して予約しました。4500円です。結構いいお値段します。

昨夜は渓山荘に泊まりました。

ちらちら雪が、ふつーに雪になって積もりだしました。
明日はバスで移動するしかないとか、
来春までここでお世話になるとか心配していました。(ノーマルタイヤ)




夜遅くになると雨になりました。雨がずっとふってて、心配していた雪は全て溶けました。


朝です。


貸切風呂にきてみました


この檜のお風呂、家に欲しいです。


ええなー


いいお湯を満喫。


朝食!
美味しくいただきました。

9時チェックアウト、女夫渕(めおとぶち)駐車場に向けて出発!


ここに来るまでだれともすれ違わなかったのに、女夫渕駐車場にくると車が満車状態。



ここから先にある奥鬼怒温泉には、
送迎バスで向かうしかないから、すべての旅館のお客さんがここに停めてる、ということみたい。


市営バス、町からここまで運転しています。


途中のガードレールがぼこぼこで焦りましたが、除雪車の影響らしい。


舗装されてない道なので揺れました。
雪が積もっています。
簡単にはこれない、秘湯感めっちゃでてます。


途中に虹が見えました。


ここが、奥鬼怒温泉 かにゆです。
わたしと、他1組しかバスに居なかったんですが、旅館内には他のお客さんももちろんいました。



でも空いてますね!




ほぼ、混浴で、この時のためにゆあみぎを持ってきたんですが、ゆあみぎはダメで、
レンタルのバスタオルなら巻いて入っていいそう。カップルとか夫婦とかしかいないので、ソロで来てるひとは居ない模様。




↑第三露天風呂
やっぱり、温泉は硫黄泉だよなーwww


↑第二露天風呂


↑カモシカの湯?


飲みやすい


源泉5本をそれぞれ入れる




1人用の風呂桶が5つ


これは濁ってない湯で、入りやすい


隣の湯はもしかして誰か加水したあとかも。入れた。


加水しないと無理
源泉がそのままでてるんだと思う、、、


加水したら入れる
それ用のホースもある


渓流露天風呂


お昼ごはん。
てんぷらうどんと、高菜ごはん。


ご飯は12時っていわれて、10分くらい遅れてきたんだけど、だれもおらんかった。


奥の部屋がすごかった


猟師いるのかな


クマー


シカー

ということで、ご飯のあとまたお風呂へ。


第一露天風呂(女性のみ)


なんか浴槽が2つにわかれてて、泉質がちがいますね!贅沢!
後光が差してる!
露天風呂はどこのお風呂もお湯加減よくていつまでも入ってられました!

内湯で髪の毛洗って、、、

すごいのは、ひとりきりのタイミングがかなりありました。今回、貸切以外ぜんぶ写真収められました!

あっというまにタイムリミット!


表にあるあしゆ。

14時半、かにゆを出て。
15時に女夫渕駐車場へ到着。

ゆっくり下ってきて、
途中お土産かいつつ



16時半今市の、、、フライングガーデンにまた来てしまいました。(おなかすいたー)




まもなく、ごはんくる、、、!
あとは、なんとか帰るぞー。
まだ旅は終わってないけど、
たぶん洗車してから帰宅する。

栃木県 川俣温泉、奥鬼怒温泉の旅が無事、、、おわるはず。





日帰り温泉に入った証の手形

Posted at 2023/11/19 16:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉(秘湯)
2023年11月18日 イイね!

栃木県 川俣温泉 渓山荘 Day1

栃木県 川俣温泉 渓山荘 Day1川俣温泉の渓山荘へきたよ。
出発が遅く、のんびり行こうとしてたんですが、変なのに絡まれたのでつい、あみだくじで快調に飛ばしてしまいました汗


キリ番36,000km

今市で高速降りてフライングガーデンで腹ごしらえ。

この時点で15時過ぎてたので、宿に電話しました。16時チェックインがむりぽそうなので。

そしたら宿のひとが、今どこにいるんですか。
日光のどこですか?中禅寺湖のほうからは雪が降っててこれませんよ。
東武ワールドスクエアへ向かう道からくると大丈夫と教えてくれました。

なんともう雪の季節なのですね。
中禅寺湖からの林道ではないところの
いい感じのワインディングから向かいました。






大笹牧場のほうは雪で真っ白でした。
とりあえず日が暮れる前に抜けないと思って焦らず急いで走り抜けました。


ひょー。明日、帰れるかしら。


目的地の渓山荘に着きました。


到着17時。


お部屋。
18時から夕食ということでしたが、その前に
内風呂、露天風呂、貸切風呂へ飛び込んできました。なんとひとが居ませんでした。ラッキー。


内風呂。源泉60℃、吐出口付近から加水あり。
お湯の鮮度よさそう、きもちいいお湯です。


広く浅い。加水されてなさそう。


満天の星空、舞い散る雪


広い露天風呂


貸切風呂。履き物がなければひとが居ない、ということらしい。


洗い場はないので、先に内湯で体を洗う必要がある。


めっちゃ薄暗いいい雰囲気


昔はオイルランプだったのか、紐の燃えかすが見えました。


こんな、すてきな檜風呂。


満天の星空と舞い散る雪


渓流露天風呂なんだけど、暗くてみえない。
明日の朝入りたいな。

ということで、18時。


品数の多い、実家のご飯のよう。
リラックスできますね。


ビールいただきました。


岩魚が美味しかった!

ご飯ゆっくり食べて18時50分。
部屋に戻らず、
また、内湯に行きました。

貸切状態。露天風呂の電気消して(あとでちゃんとつけました)、満天の星空を眺めながら。
舞い散る雪が最高です。
浅くてぬるめです。
最高です。

暫くお湯に浸かって、歯磨いて、外にでたら貸切風呂が空いてました。

ので、またもや貸切風呂!

満喫して、部屋。



カメムシが出ます(^◇^;)

Posted at 2023/11/18 20:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉(秘湯)
2023年11月12日 イイね!

群馬県 宝川温泉とみなかみ町のグルメ Day2

群馬県 宝川温泉とみなかみ町のグルメ Day2昨日からみなかみ町におりまして、
宿は大峰館。朝7時半過ぎ朝ご飯。


身体にやさしい朝食です。


入り口の飲泉所で温泉をいただく。
大峰館の温泉は浴槽は小さいですがその分湯量を多くし、新鮮なお湯にこだわっているということでした。


9時頃出発。

向かった先は、釈迦の霊泉という、
湯治向けの温泉へ。


私道らしい。


みちは険しい


紅葉綺麗


着いた


奇跡の御神水(おみ、、すい?)


ひとり4Lまで持ち帰れる。500ml飲んで、500ml持ち帰りでいただきました。


残念ながら源泉は9月いっぱいまでで、
今の季節は沸かしてるみたい。
22℃なら全然入れるけどなー。




さて、
昨日宿に向かう途中に見かけた気になる看板を思い出して、寄ってみることにしました。
それは



きになるーw



ということで!


お持ち帰りにしたんですが、汁物がつくということで、汁物いただきました。
今日も冷えてるのであったかいのは嬉しい。


鳥の炭火焼き弁当ですね。


ヘルメット!


もちろんこちらも!
大とろ牛乳。
香料は使っていないとのこと。
やさしい冷たいデザートです。




昨日の夕方にはなかった、雪が。
昨晩降ったようです。

次に向かったところは、
宝川温泉です。

テルマエロマエのロケ地ということで、
期待大です!

向かう途中のワインディングがいいですね。


到着。車はそこそこ止まっていましたが、
この建物の後ろの大露天風呂が広すぎて、快適な人数でした。
ちなみに、混浴です!
ゆあみぎを着ます、透けないのでだれも恥ずかしがるような様子なく温泉を楽しんでいました!




宿泊もできる!ここ、泊まりたい!
この温泉、すごく気に入りました!

ホームページより

この!美しい景色!手が届きそうな紅葉と、ダイナミックな絶景渓流露天風呂!

敷地内にある4本の源泉40℃〜68℃、
分間1800リットルという大湯量!
もちろん源泉掛け流し!


お湯の近くは熱く、離れるとぬるい。
いい湯加減の場所へ。
夏は加水しているということです。


ここは100%加温なし!
手前側が深くなってて入りやすい。


冷たくてほとんど人がいませんでしたが、
吐出口付近で楽しみました。


女性は得かも。混浴で女性専用といえば小さい浴槽がほとんどですが、ここは違います。
岩盤の壁とちょうど川が滝となるダイナミックな眺望の広くて素晴らしい風呂です。
しかも男女カップルはここにはこないので人が少なく独り占めです。(ちょっと寂しい)

大満足の、宝川温泉!
何周も回りました。
2時間くらいいたかな。
楽しかったです!

私が駐車場に出た頃に観光バスが転回してたので、お昼前にくるのがいいのかもしれないです!

さて、次に向かったのは、
お肉屋さんのレストラン!


いくふうどうです。


おしゃんな建物


到着したの14時半前でしたが、5組まってて。


既に待ってる人たちが1時間まってるということでした。覚悟したんですが時間も遅かったのでわりとはやく案内されました。


外で待ってて寒かったので、ホット紅茶。


前菜がつくという


頼んだのはこちら!
骨付きポークステーキ!
写真みて気になっていました!
味は最高に美味しい!!


家だったらしゃぶりついていますが、
ナイフで綺麗に削ぎ落とし。

お腹いっぱい大満足!

お店では肉も売っていて



ひょー!

そのあと、
お隣のバームクーヘン屋さんにてお土産を購入。









さらに、
昨日も寄ったスーパーへ。





昨日旅館に持ち込んだ日本酒、
左大臣純米酒(4合)をぺろっと呑んでしまいました。


↑これね。

のみやすかったので、一升瓶で買いました。
正月に実家に帰る際に持って行こうとおもいます。

16時、帰路につきます。
ナビでは18時すぎに着くということでしたが、、


ですよねー、、、


でも、まあまあ早くて
19時前に着、洗車して19時半。



帰宅20時。


お土産はこんな感じ。

谷川岳の新酒がでてたので買いました。
味はどうなのだろ?

楽しい、突発旅行はこうして無事に終わったのでした!

プロフィール

「@海老ふらい バブリーな時代のものと思いますが、源泉39.4℃掛け流し、ラドンガスで汗が噴出。お湯は良かったです。機械はたくさん並んでいて藤子Fの世界です。あとでブログ書くのでみてください( ´ ▽ ` )」
何シテル?   04/27 22:19
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
5 678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ワンオフ フェンダーボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 20:19:24
A1 quattro  フェイス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:38:37
ルーフスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:37:25

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation