• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六爺蔵のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

使い勝手が抜群です。

燃費と走り&80㎞くらいまでの静粛性は
軽でも高評価だと思います。
日常の生活で高速に乗ることはまずないので、ETCはつけていません。
Posted at 2022/12/31 19:05:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月31日 イイね!

性能がコストを上回る!

性能がコストを上回る!全方位モニター+セーフティパッケージの価格でこの性能は本当にお買い得です。
Posted at 2022/12/31 18:19:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月29日 イイね!

DYIで応急措置!!

DYIで応急措置!!スイフトスポーツのフロントガラスの映リ込みの話は、諸兄のブログUPからも
推察はしていたのですが・・・!
※タイトル画像はフリー素材を使用しました。

家族を迎えに行く前日だったので、急遽映り込み対策しました。

100円ショップでフェルトと滑り止めを買い、適当にカットして・・・

早速フェルトをダッシュボードより小さめに切りました。


滑り止めをカットして・・・


両面テープで貼り付けました・・・デフロスターの所まではやってません。

試してみると案外行けます・・・( ´艸`)

200円で応急措置・・・効果抜群です。

出発時のメーターは納車から走行63Km。満タンから40.8km走行しています。

自宅を朝の9時に出発しました。


往路の途中休憩でパーキングから富士山が見えました。


スイフトスポーツ初のドライブです。

27日はホテルで一泊し・・・

28日の朝、出身地の氏神様にごあいさつの参拝をしました。

復路も朝9時に出発です。

往路で見る富士山は角度が違って裾野までよく見えました。


雄大な富士山・・・本当にきれいです。


新静岡パーキングエリアで昼食休憩後、帰路につきます。


今回の往復走行距離は、自宅到着1279ー60.4=1219kmを走行し、ガソリン給油4回、合計76.83Lでした。

納車後、初の給油の平均燃費は6km/Lを表示していましたので40.8Kmを割り戻して、合計給油76.83Lから6.8Lを差し引くと70.03Lの消費となりましたので
平均燃費は17.4Km/Lでした。
往路では、慢性渋滞と事故渋滞に2時間弱も巻き込まれたことを思うと平均燃費の17.4Km/Lには満足です。

そして今回のドライブで感じたスイフトスポーツの不満が2点ありました。
1.フロントガラスの映り込み・・・アフターで対処可能
2.車内の曇り・・・内外気循環の通気にやや不満が・・・

後、ACCですが最短車間距離の設定では速度が上がるにつれて前車との車間距離が微妙に開くなぁと・・・確かに開いてます・・・爆
 空走距離・制動距離・停止距離を考えた設定なら素晴らしいと感心しました。
 
ただし、中途半端に割り込まれる度合いが多かったのと、車間距離を詰めろと言わんばかりに後車からやや追い込まれる場面もありましたが、そんな車には進路を譲り、事故等に巻き込まれないよう自己防衛をすることが一番だと思います。
 
スイスポの初ドライブ報告に長々とお付き合い頂きありがとうございました。





Posted at 2022/12/29 17:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年12月24日 イイね!

粋な配送日‼

粋な配送日‼本日の午後7時ごろ、セカンドステージさんから注文の品が到着しました。

24日のクリスマスイブに到着・・・
なんていいタイミングでしょう。

到着したのは・・・



サイドダクトパネル・ドアベゼルパネル・ステアリングパネル・・・


PWSWスイッチパネル・ドアトリムパネル・・・


インパネパネル・・・


コンソールパネル・・・
内装パネルフルセットで、ピアノブラックでシックに統一します。
正月休みは孫達が長期のお泊りに来るので、取り付けは冬休みが終わってからゆっくり取り付けします。

今日は午後からエンブレムはがしをしました。

納車直後ということもあり、釣り糸だけで糸も・・・いとも簡単に外せました。
両面テープも指でめくるだけ・・・作業時間は約10分です。


ソリオの時のエンブレムとスイフトスポーツのエンブレム・・・
どうしましょう?・・・知らんがな・・・爆

買い物がもう一つあるんです。
過日、思案橋ブルースの替え歌で「スイスポブルース」を投稿しましたが、
それ以来、何をしていても「あの人の歌声」が頭をよぎります。

買っちゃいました・・・前川清さんの大全集CDです。
昔から好きな歌手でもありましたのでポチっとな!
もちろん思案橋ブルースも入っていますので、ドライブしながら歌います。
「ああ~スイスポ~♪ スイスポ~ブルース♪」

皆さん、メリークリスマス!そして・・・

2022年はお世話になり本当にありがとうございました。



少し早いご挨拶をさせて頂きますが、よいお年をお迎えください。

2023年もよろしくお願い致します。


Posted at 2022/12/24 19:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2022年12月23日 イイね!

スイスポ納車しました。

スイスポ納車しました。本日、スイスポ納車されました。

納車時に「カーナビが取り付けできないかもしれません」と言われていた新製品ナビも無事に装着されました。
12月2日の契約から本日まで、22日で速納されてうれしいです。


納車の記念写真は後にも先にもこれっきりですね!


オドメーターを見ると・・・走行4.8キロでした。


新車の独特の香りが気持ちいいです・・・笑


契約時に型番すら分からなかったD向けの2022年のパソニックナビの型番は
CN-FZ886で地図更新は5年分ついています。
更新を〒で頼むと1回目にメモリーカードを無償で送ってくれます。
ダウンロード版は自分でメモリーカードを購入しなければならないので郵送は
お得です。

ところでみんカラ諸兄の情報では、スイスポの全方位モニターカメラが暗すぎるとUPされいましたが現車確認してみるとこれほども暗いとは・・・
「ソリオやスマイルのカメラは明るいのに!」というと「両車から高輝度レンズを装着している」とのことでした。
 
ナビで明るさやコントラスト、その他調整できる機能もありますが暗闇に全方位されても・・・怒

スマイルのレンズは夜でも驚くほど明るいので、早速有償でスマイルの高輝度レンズに変えてもらう交渉をします。
交渉結果はまたブログで公開しますね。

納車後、早速タイヤショップへ行きホイール交換をして頂きました。

しばらく見ることのないであろう純正ホイール・・・邪魔かと言えば・・・泣

ホイール交換の待ち時間はちょうどお昼時だったので・・・

近くのファミレスで日替わりランチ&フリードリンクセットを注文しました。

昼食後に戻ってピットを見ると・・・

足元が寒そうです・・・私も寒いです。

待ち時間にショップで見つけたこのホイール・・・

これはあの車と同じカラーではないですか!


スマイルに装着したイメージを思い浮かべ・・・あ~欲しいです。
純正ホイールとサイドアンダーガーニッシュ処分してホイールの足しに・・・爆

とか想像していると・・・「お待たせしました」と声がかかりました。

黒で引き締める精悍さも素敵ですが、腰高感を承知でこのチョイスです。
フロント&リアはノーマルで引き締め感を確保・・・爆


エンケイPF01・・・ホイールのシルバー目立ちすぎ?
ホイールを洗う時、手が入ることを優先しました!


昔は満タンで500キロ近く走れるのを目途にガソリンタンクの容量を決めていたらしいですが・・・満タンでどれ位走れるのかな?

ガソリン満タン後は・・・早速街医者に直行です。
明日はDではしてくれないエンブレムはがしをします。

長々とお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2022/12/23 20:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@hikoR さん。そうだったんですねPhotoshop。ありがとうございました。」
何シテル?   06/10 20:31
六爺蔵です。 蔵の字は当て字扱いで「ろくじい」と読(呼)んでください。 ニックネームの意味は65歳を過ぎてカーライフや趣味を通じて心の蔵を満たしたいとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5 67 8 9 10
11 1213 1415 1617
1819 20 2122 23 24
25262728 2930 31

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれる車に惚れました。 私以外の家族は誰もMT ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation