• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六爺蔵のブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

痛恨のミスコース・・・泣

痛恨のミスコース・・・泣本日はナビに導かれて痛恨のミスコースのお話です。
最後までお付き合いよろしくお願い致します。

一昨日に洗車&コーテイングしガソリンを満タンにしたものの花粉の飛散がひどくて出掛けたていなかったので、28日の昼食後は「花粉も車内なら大した影響もないだろう」と高を括ったのが間違いでした。
行先は雪や凍結の影響もないだろうと思い、久々に榛名山をナビルートにセットし
たら県道28号線を案内されました。

高崎市内から榛名山に向かうルートは・・・

箕輪城跡を通過し今まで走ったことのない未知の道・・・笑


徐々に狭くなる県道に少しヒヤヒヤ・・・・


道端に雪が残るも予想通り凍結の心配もないなと・・・笑

と言いつつ走ると・・・


これはアカンがな・・・ノーマルタイヤはここまで!


この先の道路は一面のシャーベット状態でUターンして正解でした。

※地図画像はグーグルマップより引用しました。

少し戻りナビのルート案内を削除して・・・

後は画面の地図を見つつ未知の道を走り帰路につきます。

県道28号線から県道154号線を抜けて・・・

途中に高崎市内を見下ろすような空き地を見つけて撮影しました。

県道154号線から県道126号線沿いで箕郷梅林(みさとばいりん) 展望台の看板を見つけて向かいました。

※関連UR高崎市HPから箕郷梅林(みさとばいりん) を案内しています。

花粉が怖いと言いつつ撮影を諦めることはできず・・・

梅林沿道の迷惑にならないところで撮影しました。

帰宅後、車を見ると・・・


明日の午後から雨模様とは言えこのまま止めることはできずに・・・

洗車して目がかゆいので怖い夜を迎える羽目になりそうです。

話は変わりまして前回に「2月は鉄道祭り」というブログをUPしましたが・・・

ようやくレイアウトが完成して微調整&塗装作業に入ります。
写真は1500㎝×900㎝ですが後もう一枚あります・・・笑

本日はナビに導かれて「痛恨のミスコース・・・泣」のお話に最後までお付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2024/02/28 17:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月20日 イイね!

除電・放電、ででん電・・・+α

除電・放電、ででん電・・・+α本日も天候を見測りながら本日も「おひとり様充電旅&除電・放電、ででん電・・・+α」のプチツーリングに出かけました。

昨日に続き同じネタの話のプラスα&写真多めのUPになりますがよろしくお願い致します。


買い物前のオドメーターが半端な数字で・・・笑
スイスポのチョイ乗り燃費ですが、六連星社のAWDに乗っていた時のチョイ乗り燃費5~6km /Lから比べると10km/Lは大満足です👍😁🤣


スーパーの屋上Pから見える赤城山です。
当初は買い物の後、スイスポでドライブに出かけようと思っていたのですが、昨日の「除電か?はたまた放電か?」のプチツーの途中で雨模様となり、引き返したことが気になっていたのと明日から再び寒冷前線がやってくるという天気予報を聞いてスイスポドライブは明日に・・・笑

昼食後、いつもの462号線でテストドライブに出かけました。
途中で見た恐怖の景色は・・・

奇麗な青空と飛行機雲ではありません。
写っていませんが左の山からスギ花粉がゆらゆらと天に上る風景に強烈花粉症の私は恐怖のどん底に・・・(´;ω;`)

気を取り直して昨日の再体験プチツーを・・・

国道462号線沿いにあるバス停前できれいな桜(種類?)と記念撮影・・・笑

道の駅「万葉の里」越えて上野方面に向かいます。
途中の神流町大字魚尾という所で「丸石」という看板が・・・

川の名ほどに鎮座する巨石の名前で頂上に小さな祠が祭られています。

その横に鮎神社が祭られています。

説明板には地元の有志が立てた神社で「水」・「漁猟」・「魚類」の神を祀っているとのことで、釣った魚の魂を慰める「魚魂碑」もありました。

鮎神社を後にし上野方面に向かいます。


神流町恐竜センターに立ち寄りました。

※詳しくは70館を超える博物館・美術館等が加盟する群馬県博物館連絡協議会の公式サイトの関連URLをご覧ください。

神流町恐竜センターでUーターンし、道の駅「万葉の里」に立ち寄りました。

道の駅「万葉の里」は定休日でしたが、トイレ休憩&自販機でHOTコーヒーを飲んで小休止しました。
神流川を見下ろすテラスからエンジン音が聞こえてきます。

エンジン音はなんとキャタピラのダンプカーでした。





坂道を下り川の中州に入っていきましたが、走破性が優れているんでしょうね!


本日のプチツーの距離は108㎞でした。

カブを軽く水拭きしてボディカバーをかけ終え、ふと空を見ると・・・

お月様が見えました。明日も晴れますように・・・祈

最後に「除電か?はたまた放電か?」の試走の感想ですが、ややトルク抜け気味ではある分、3速の常用域の幅が広がったようでスプロケを交換したような走りに満足です。
※取り付け後の性能等は個人の体感&感想です。

みんカラ諸兄の皆様、明日からまた寒くなるようでお風邪など召されませんようご注意くださいませ。

本日もブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2024/02/20 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月19日 イイね!

除電・放電、ででん電・・・その1

除電・放電、ででん電・・・その1本日は過日開催された「レトロ自販機オフ会」でお土産に頂いたあの体験記となります。

昨日のオフ会の終了後、帰宅してからスーパーカブに4つの内1つだけ取り付けた効果を確認するため、これまで何度となく往復しているいつもの山坂道を走った感想です。
 プラシーボ効果だというご異論もありましょうが、自ら使用した率直な感想ということでおつきあい頂けましたら幸いです。
※文中の写真はすべてグーグルマップより引用しています。

そのお土産は・・・

その効果は除電かはたまた放電か・・・?


エンジン始動時の軽さとマフラーから聞こえる音がやや乾いているように聞こえて
「気のせいか?」と思いつつも走り出すと「エンジンのふけ上がりがいいなぁ!」と感しました。


これまで1000㎞近くも走っている国道462号線で試走です。
長いアップダウンを4速のままで走ると「アレ?ややトルク感が減少気味か?」と3速へのシフトダウンを気持ち早めに。




コーナー手前でのシフトダウンと下りのエンジンブレーキもやや減少気味だと感じましたがマフラー音は明らかに乾いた音質になっていますし、アクセルレスポンスがよくなったのでついつい走りたくなりました。


エンジンの吹けがよくなった&マフラーの帯電が減少して排気抵抗が減少したことによる若干のトルク抜けが起きているのではないかと思いました。

走行中にアクセルを開けるタイミングも少し減ったことから燃費もよくなるのではと期待しています。

もう少し走りたかったのですが雨もポツポツと降り始めたので帰路に就くことに。
走行距離38㎞と短い試走となりましたが体感できて良かったです。

次回のブログはスイフトスポーツ「除電・放電、ででん電・・・その2」をUPしますのでお付き合いいただけましたら幸いです。
Posted at 2024/02/19 20:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月18日 イイね!

レトロ自販機オフ会に参加!

レトロ自販機オフ会に参加!本日もブログにお付き合いいただきありがとうございます。

今日は同じグループに所属するお方から「レトロ自販機のあるドライブインででプチオフ会を開催します」とのお誘いを受け集合場所の「道の駅玉村宿」に向けて出発しました。


朝10時の集合には・・・

主催者さんはじめ6台が参加されました。

三者三様とよく言いますが・・・


まさに参車三様ですね!

ゆっくりと車談義を重ねていてあっという間にお昼前になりました。

お昼ご飯を頂きに本日の目的であるドライブイン七輿(ななこし)に移動します。


ドライブイン七輿は群馬県藤岡市にあります。

到着時間もお昼時ということもあり沢山の来客でにぎわっていました。

残念ながら店内は混んでいて撮影できませんでしたが・・・




ラーメンとホットサンドを頂きました。

懐かしい自販機が多くて昔を思い出します。


駐車場の奥には古びた乗り物が静かに佇んでいました。


このお方には本当に楽しませて頂きました・・・ありがとう(涙)

食事後はドライブインのお隣にある七輿山古墳の駐車場「七輿の門 駐車場」に移動しました。

この七輿山古墳は桜の名所でもあるらしくて春には多くの方が訪れるそうです。

午前中に引き続いて桜より早い車談義の花が咲きます。



本当にお昼あたりから春のような陽気の中でもっとお話したかったのですが、残念ながら解散時間となりましたので皆さんとお別れすることになりました。
道中、どうぞお気をつけてお帰り下さい。

本日のプチオフ会で参加された方からお土産を頂きました。

除電とかアーシングとか最近気になっていたんです・・・!

早速取り付けさせて頂きました。

バッテリーのマイナス端子と・・・


ラジエターの取付ボルトに・・・


エンジン本体マイナスアースのボルトに取り付けました。
始動時と少しアクセルを開けただけですが軽いような感じ・・・
そしてエンジン音が渇いたような・・・
プラシーボ効果と言わないでください・・・笑

残る一つは・・・

スーパーカブのリアステーの下に・・・笑
明日はスーパーカブで道の駅上野方面にツーリングに出かけますので効果を楽しみに走ってきます。

本日のプチオフ会の主催者さん、そしてお会いした皆さん、本当にありがとうございました。

本日のブログは昔懐かしいレトロ自販機のプチオフ会でのお話でした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2024/02/18 17:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月04日 イイね!

2月は鉄道模型祭り・・・笑

2月は鉄道模型祭り・・・笑本日は鉄道模型のお話にお付お付き頂ければ幸いです。
昨年末に引っ越しする際に鉄道模型のジオラマ台を解体&廃棄したのですが、今月に入ってからようやくジオラマ台を新規作成することにしました。
しかし鉄道模型のパーツを買うにしても高崎では専門店が本当に少ないので急がないものは通販で購入します。

久々に隣県の大型トイショップに出向きました。

店舗入り口のガチャガチャでアルトワークスが気になりました・・・笑

ガチャガチャの隣にはレンタルレイアウトがあります。

Nゲージ専用ですが何とも寂しい作りですね。

店舗内の模型売り場で見つけた機関車・・・

私が小学生の頃は現役で東海道線を走っていたEH10の模型が懐かしいです。
この機関車は大阪市東淀川区の公園に静態保存されています。搬入時はクレーンで吊り下げて設置されたそうですが、出来ればJR貨物が引き取って展示保存してほしいものです。


ジオラマ台の材料はカラーベニヤ板とスタイロフォームで、サイズは300cm×90cmの2分割で制作しています。

ぐちゃぐちゃな状態で作業していすが頭の中では設計済・・・笑

電源やポイントの配線を通すための穴を開けていきます。


完成後は壁に立てかけて収納するので構造物を配置することができませんが駅や機関庫などは仮置きで遊びます。


複々線のレイアウト内側は貨物ターミナルや機関庫、修理建屋などを配置する予定です。

話は変わりまして・・・

スイフトスポーツの左前のアッパーカウルがフェンダーから外れていて、クレーム交換することになっていますが、諸兄のスイスポでもそんな症状がありますか?

本日も最後までブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2024/02/04 19:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@hikoR さん。そうだったんですねPhotoshop。ありがとうございました。」
何シテル?   06/10 20:31
六爺蔵です。 蔵の字は当て字扱いで「ろくじい」と読(呼)んでください。 ニックネームの意味は65歳を過ぎてカーライフや趣味を通じて心の蔵を満たしたいとい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
252627 2829  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モデル末期で最後の純ガソリンエンジンともいわれる車に惚れました。 私以外の家族は誰もMT ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
進化したアイサイト&安定した走りのセダンを選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5iB-スポーツパッケージです。 レボーグ1.6と迷いましたが在庫処分の速納車で決め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32は日本1000台限定車でした。 カーボンバックシートをオプション設定しました。 湿 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation