• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

色々と

色々と ←不審の目で見つめる猫w











さて、連休は遊びまくりデス。


朝から快晴だったので、気になっていた場所 その3 

 東京ゲートブリッジ

へ行ってきました。
てか、一度車では渡ったことがあるので・・・今回はいつもどおりチャリンコで。


ゲートブリッジです。 通称?恐竜橋。

訳合っての上下トラス構造が恐竜のヒレ?に見えるとか・・・


もちろん登りました(笑

どうもこのカメラは、ピントの合い方に癖がありそうな・・・



ここの良いところは着陸する飛行機が上を通ってくれること。
ついでに羽田の発着も見えますし、東京タワーもスカイツリーも、お台場も、海ほたるも一望できます。眺めはかなり良いのでは?

↓着陸前の飛行機

やっぱなんか変な所にピントが?


橋の下では釣りを楽しんでいる人達が沢山。

因みにゲートブリッジ、車で通った感じでは、欄干が低くてかなり怖いです。
車でも怖いので、バイクなどはさらに怖いと思います。
あれ、バイクで事故を起こしたらいつか落ちると思います。ちょっと不安。



そして今度は、帰りに通過した公園で、釣堀を見つける。
なんだか、羨ましくて、10数年ぶり位で釣りをしたくなり・・・


部屋の押入れから高校時代に買った釣竿とリール(20年弱前www)を取り出してみる。
最後に使ったのが20歳頃と思うので約14年ぶりか(汗


とりあえず竿(片手竿)は振った感じでは大丈夫そう。
リールも動作は大丈夫そうやけど、投げて見ないと・・・


↑20年弱前の道具(笑 まだ持ってた。


いつ買ったか覚えてないルアーやら、釣り糸があった(確かこれはそれほど前でないハズ・・・)ので、とりあえず糸は交換。

・・・けど、買ってあった糸がエラク細い。 大丈夫か、コレw ハリスちゃうわなw
説明書きを見るとリールに最適って書いてあるからOKでしょうと、取り敢えず巻くw


不思議なのは十数年ぶりでも、糸の結び方は手が覚えてて全然迷わず。

ちゃちゃっと用意して、近くの川へ。


本式に組み立てて、ルアーも付けてみてと・・・

準備OK


実際に釣れても困る(針を外す道具が無いし、なにかの間違いで大きいのがつれたら糸が切れそうw)ので、一番釣れなさそうで投げ易そうなルアーを取り付けw
そもそも、近くの川で釣れるのかどうかも知らないしw
(けど、後でルアー投げてる人を見た・・・何が釣れるんでしょう???)


十数年ぶりに投げて見たら最初は、とんでもない方向に飛ぶwww
しかし、30分もしたら思った所の近くに飛ぶようにはなった。やっぱ体が覚えてるもんですねぇ。
この手のリールはしょっちゅう絡まる(腕か?w)のですが、ほどき方も体が覚えてた・・・
おまけに左手でも意外と飛ばせることも発見(自分は元々左利き)


ホント久しぶりに釣竿を振ったけど楽しかった~。





因みに、何も釣れませんでした(笑
※川底も自分も釣らずw 良かった~

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2012/05/05 22:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

知らなかった。
138タワー観光さん

喫茶店メシ
ぶたぐるまさん

セブン TG craftさんに感謝 ...
くね7さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 23:27
こんばんは~

ゲートブリッジ まだ行かれておりません

車で走行&徒歩 と、両方共是非
体験してみたいです

欄干が低くて怖いっていうのも
怖いもの見たさでww
どんな感じなのかな(*^_^*)
コメントへの返答
2012年5月6日 0:21
こんばんは

徒歩はぜひお勧めです。
高い処が平気であれば良い所です。
ついでに公園と、風力発電もお勧めw

欄干の低さは、千葉→羽田方向の外側を走ると体感できると思います。反対側は歩道があるので体感的?には安心です。
欄干はバイクでしたら腰位しか高さが無い気がします。大丈夫かなホントに・・・

プロフィール

「毎度の朝ドラ」
何シテル?   05/12 06:12
仕事の関係で更新は遅いと思います。 写真を沢山乗せれたら良いかなと。 孤独が友達な変人です?よろしゅうに。 まぁ、役に足ったり、笑ってくれたら嬉しいですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ひょんなことからGTS-Rに乗ることになってから、 故障にドライブに旅行に働いてくれてい ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
短期の足車として買った車。 何故か、衝動買いでこの車になってしまった。 トヨタのMR系 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初に乗った車。すべての間違いはこの車から? そのうちに絶対乗りたい。 前期型 NA  ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
故障が多くて手放した車。 今のGTS-Rと比べると扱いやすかったはず だが・・・そんな覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation