• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2022年10月25日 イイね!

メンテ4

タービンオイルリターン周りがオイル汚れているのでG/K、ホース交換します。



漏れてるパワステホースはタンクリターン2本は廃番なので他の車種を流用します。
タンクからポンプまでのホース2万位する・・・あるだけましか。


サクションホース吹き返し防止の部品が内蔵されていますね。
昔シルビアにZ32エアフロ流用する時に吹き返しアダプターと言うパーツをつけていたんだけど、たぶんこれを見て開発したんだろうなと勝手に推察します。
内部は長年の汚れで堆積物が凄かったので洗浄、あとは穴が開いたりしていないかの点検もしました。


メンバー、ミッション周りはオイル汚れが凄かったので洗浄します。


ウインカー球玉切れ、ヘッドライトは接触不良を手直しします。



ブレーキ、クラッチフルード交換します。


社外ワイパー切れていたので、ブレードこと交換します。


バケットシートの背面プロテクター取り付け。


一応の整備は終わったので試乗兼ねて車検検査受けに行きます。
アイドリング濃いのは変わらず、フルスロットルでは空燃比10台で濃すぎます。
で、空燃比が安定しない。
検査後、エンジンアイドリング中に水温センサーコネクター触ると調子が悪くなります。
新品と比較テストして大きな差はないのだけど、端子面が気になるので新品交換、コネクタは接点復活剤と接触面手直ししたら問題無くなりました。



他に濃くなる原因はとスロポジみると位置がずらされています。
リニアスロポジとアイドル接点スロポジが2個あり、アイドル接点が合っていません。
アイドル接点オフ+リニアスロポジ電圧高いので、通常より電圧値が高くECUに入力されます。
当たり前ですが、アクセル踏み込んだ量が実際の数値より多いと判断するので濃くなりますよね。
アイドルスイッチ入力も正常値になったので空燃比が14.7前後でちゃんと動作するようになり、1200rpmだったアイドリングが正常値まで下がりました。




それともう一つ、燃圧が3.2キロで修理書3キロより高い、少しくらいならそこまで気にしなくてもいいのだけど、年数経過と流量の多いポンプに交換してるのでヘタリが出ています。
純正は廃番、nismoはかなり価格があがったので、東名パワード製に交換します。
燃圧の安定しましたね。
試乗したら空燃比とエンジンの調子はいい感じです。
やっとまともになりました。
数日、様子見して問題無ければ修理完了ですね。


Posted at 2022/10/25 13:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR31スカイライン | 日記
2022年10月25日 イイね!

メンテ3

エンジン始動すると黒煙出るほど燃料濃くかぶっています。
大分前から調子が悪いとは聞いていたのですが、初めて見るので今までの整備状況が分かりません。
パワトラ、O2センサーなどは新しく比較的に手は掛けられているようです。


目視でエアフロは汚れていない。



水温センサーは少し端子腐食しているのとコネクターが割れているね。



ECUの緑・赤のランプで診断のみで面倒です。



ECUが社外になっているので中を確認します。



中のデーターがどういう物か分からないので中古ECUに交換します。


暖気後の空燃比としては濃いね。



プラグは新しいんだけど品番から調べるとトラストのレーシングプラグでした。
イリジゥムでは無いプラチナ?旧世代の電極ですね。
高温に耐えるイリジゥムですが、旧車N/Aなどでは空燃比薄く、排気温度上げたセッティングでは細い電極では持たないので、要望があるんだと思います。
ただしかぶらせたりすると調子が戻らない事も多いです。
と言う事で普通のイリジゥムプラグに交換します。


プラグ外したのでエンジン圧縮圧力点検、4番だけ下限値9キロ切っていますが、完全に冷えたままの測ったので暖気すれば0.5キロは上がるので大丈夫でしょう。


イグニッションコイルカプラー割れていて抜け気味になっていないなとみたら接着剤で固められていて外れません。
コイル単体点検しようと思っていたが、動いているようだし面倒なのでやめた。
コイル壊れたら全部交換になるね。


エアー圧1.4キロかけて圧力試験です。
いろんな所の配管、古いバキュームホースは抜けます。
ホースバンド増し締め、バキュームホースはシリコンホースに入れ替えます。




フューエルホース周りも古いので交換します。
リターンホースはまた0.2キロ社外ホースになっていたよ、日産純正ホースにします。


燃料タンク側ホースはかなり劣化が進んでいるので交換です。





燃料ポンプは交換したと聞いていたんですが、点検します。


うん?ちょっと高さ違うよね。
底辺から結構離れているからガス欠するのが早くなるよね。



高さ直してフィルターの向きが逆なのを直しました。
Posted at 2022/10/25 12:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR31スカイライン | 日記
2022年10月17日 イイね!

メンテ2

ドライブピニオンとリングギヤは歯当たり面は大丈夫そう、ほんの少し傷はあるけど。


全てのデフベアリング5個新品交換します。



純正LSDのプレート片側はこんな感じなのでかなり効きを落とした組み合わせです。


内部プレートは純正でバラで買うか、nismoメカニカルLSDリペアKITを使う事が出来ます。
端のスペーサーはnismoと違います。


プレートはnismo8㎏組み合わせだとこんな感じです。
スペーサー除く5枚から6枚に変更します。
R32GTR純正LSDは最初から6枚だったんで簡単でしたね。
LSDのイニシャルトルク上げるのはテーパー形状のプレートを多くするのですが、当時自分の180SXにテーパー形状のプレートだけの組み付けを試しましたが、ほぼデフロック状態でコーナー侵入ドアンダー、立ち上がりはサイコーでした。
しかし、その状態は長くは続かず、ホームコース数回で効きが落ちたのを感じ、10回位で標準仕様より効いていないのが分かる程酷い物でした。
旧世代LSDでイニシャル気にしてた人は共感してもらえるかな(笑)。
今は当たり前になった片側10枚プレートなら枚数が多い分、効きは長持ちしますよね。
旧タイプで高イニシャルで無理しても長持ちしないんで8㎏位がいいと思います。


そのままでは収まらないのでスペーサーを旋盤で削ります。


後はいつもの段取りで組み付けます。





ミッションリヤシール漏れているので交換します。


プロペラシャフトセンターべリングブッシュはひび割れしていますが、まだ大丈夫そうなので今回はそのままですね。



車体に組み付けオイル1.5L入れます。

Posted at 2022/10/17 01:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR31スカイライン | 日記
2022年09月14日 イイね!

メンテ1

エンジン不調、リヤデフ周り異音の修理をします。


まずはリヤブレーキキャリパーとインドラム周りからの音では無いのを確認。



オイルを抜くと小さい金属片が出てきます。



サイドベアリングは大丈夫そう。


ドライブピニオンを回すとゴロゴロするのでベアリングかな。
ベアリング、駄目ですね。
デフケースにゴミなどは無くオイルは入っていたので、長期使用による摩耗か、ベアリングプリロード不良かな?
あまり見ない症状です。
ファイナルギヤも大きな傷は無いようですが、どうせなら新品にしたいですが、部品は出ないんですよね。


Posted at 2022/09/14 10:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR31スカイライン | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation