• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

気になっていた事・・・・・

気になっていた事・・・・・ セリカも30年以上ずっと外で暮らしているわけでして~太陽の紫外線に負けてしまっているところが幾つか有ります~

ポリプロピレン製の内装は化石化?

触ればポロポロと白い粉を吹いてしまっております!

染めQで縫ったところでボロボロのままになってしまいます~
いつでもやられるや~と思っているといつになってもやらないもんですよね(笑)
3連休も暇なので、ちょっとお痛することにしました!
写真は有りません(汗)

取り外しは簡単、ネジを4個外すだけ~
粉を吹いたところは、120番のペーパーでゴリゴリ削って、600番位のペーパーで軽く擦って終わり~
金属用のクリヤー塗料を厚めに吹き掛けて放置した後、染めQのダークグレイとミディアムブルーの2色を交互に吹き掛けて終わり~

パッと見OKになりました(笑)



ついでに、シート横のカバーも同様に~



作業時間は15分程度、殆ど乾き待ちで1時間ちょっとのものですが、かなりの満足感・・・・・

もっとちゃんとやればもっと綺麗になるのに手抜きで納得(笑)

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2020/03/20 16:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2020年3月20日 17:33
うん、これこれ、
こーゆー弄りだーいすき(笑

でも、クリアが先なんですか??
染めQが先じゃないんです??🤔
コメントへの返答
2020年3月20日 20:25
染めQは膜厚が薄く樹脂の表面を変えずに自然に仕上がる塗料なので直接塗ると、表面が荒れているとそのまま出ちゃうので艶も消えて汚くなってしまうんです!
金属用のクリヤーを塗るのは、樹脂を溶かして表面をなだらかにする目的と密着を強くする事なんです。
クリヤーなのは、色が変わらないから、ムラになりにくいんです(笑)
2020年3月20日 18:54
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、スンバラスィ~なぁ~😆👍。
うちのは、今見ましたが、まだ大丈夫でした・・・(^o^;)。
コメントへの返答
2020年3月20日 20:28
余りにも酷いので小手先ですけど(笑)
よっさんのは元々程度が宜しいので、私のオンボロとは違いますよ!
あと、黒の方が丈夫ですしね・・・・・
2020年3月20日 20:36
にゃるほどーーーー!
やるなぁクーペさん😅
コメントへの返答
2020年3月20日 21:48
浅知恵です(笑)
クリヤーなら剥がれても目立たないし~
2020年3月20日 23:13
染めQの2色ブレンド吹き?! なかなかのテクニックですよ、それは。
でも不思議ですよね、80年代の樹脂って。
我が70年代ものは、樹脂の粉吹き劣化ってほとんど無いんですけどねぇ???微妙な新素材を次々と導入したのが、今になって裏目に出てるのかなぁ???
プラスチックヘッドライトなんてのが、まさしくこの時代ですもんね。。。

リコール…にはならないのかなぁ???
コメントへの返答
2020年3月21日 12:08
ちょうど良い色が無いので、適当にプレンドですよ(笑)

70年代はまだ樹脂の技術が低かったので、あんまり使われていないんですよね!

80年代はお試し期間みたいな感じでまだまだでしたが、10年持てば十分だったのではないですかね!

プラスチックのレンズは、イロイロな理由が有るみたいなんで仕方無いかな?
2020年3月21日 9:25
すばらしい 器用&マメですねえ~
最近はいじる気力すらなくなりました。
もう歳だなあ~ (-。-) ボソッ
コメントへの返答
2020年3月21日 12:08
そんな事無いですよ(汗)
随分やるまでに時間掛かりましたもん(笑)
2020年3月21日 10:08
綺麗になりましたね(^^)d

こうした車弄りって満足度が高いです。
コメントへの返答
2020年3月21日 12:09
暇潰しです(笑)

そうですね、有りもので済ませれば満足感ありありです!
2020年3月21日 22:37
きれいに仕上がってますね。
やっぱり復活の方法があるんですね。
金属用のクリアを吹いてから、染めQをかけるんですね。クリップさせてください🙇
コメントへの返答
2020年3月22日 9:19
完璧では無いですが、何もしないより断然良いです(笑)
染めQは樹脂っぽく仕上がるので良いのですが、下地の仕上がりがそのまま出てしまうので凸凹隠せないんです!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55
エバポレーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:06:58
漏れもれ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation