• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

るみ子に❌つけられたe+

走り屋バカが多い自動車評論家の中で、実用面での評価が中心でわかりやすいと感心していたが、その岩貞るみ子女史でさえもリーフには厳しかった。

女史いわく
「どこまで走れる? という胃がめくれる感覚は、どうしても馴染めません」

ガソリン車でのお財布がめくれる感覚はないのかな??

別に誉めてくれとは言わないが、EVの利点を正確に理解している自動車評論家は皆無に等しい。

電池の問題を指摘されなくなるのはいつになるのだろう。振り替えれば3Gの携帯電話が登場してから電池の持ちが気にならなくなるまで10年くらいかかった。EVもそろそろ呪縛からといてあげたいものですね。
Posted at 2019/07/01 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

弟分に負けたリーフのIT

弟分に負けたリーフのITルノーのZOEは車格的にはリーフの弟分。サイズはひとまわり小さく、バッテリー容量もモーター出力も小さい。なのにインテリア、特にディスプレイの大きさ、メーター内液晶の大きさは新型ZOEの圧勝。ZE1リーフの約1年遅れの登場なので進化していても不思議ではないが開発期間の長さの違いがある為、ほぼ同時に開発スタートしたと推測できる。

どうしてこうも違ったモデルチェンジになったのかは容易に想像できる。日本車の場合は部品ごとのコスト基準が前のモデルの部品コストを引き継ぐ。この為、7インチのディスプレイを大きなディスプレイに変更しようとしても同等のコストにならない限り変更できない。

一方欧州車は車両全体のコストさえ満たせば良く部品ごとのコストはあまり厳しく管理されないようだ。駆動バッテリーの容量を少し抑えて浮いた分をIT装備に回した結果ZE1リーフより魅力的な車になった(外装デザインを除く)。コスト管理のルーズさが魅力的なモデルチェンジを可能としたと思うのです。


弱点と言われる走行距離を無理に伸ばさず車両トータルの魅力向上を実現したルノーのクルマづくりは企画力で1枚上だと感じる。
Posted at 2019/06/29 01:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

テスラにとって厳しい予測

テスラにとって厳しい予測各国の燃費規制が厳しくなりEV市場に多くのメーカーが参入せざるを得ない状況になりつつある。ところがこの市場でリーダー役のテスラにとっては薔薇色とはいかないようだ。販売台数は伸びてもシェアは坂道を転げ落ちていくごとく急落し、2022年にはシェアは半減し8%以下と見積もられている。大手自動車メーカーの拡大戦略に飲み込まれ、コスト競争でも負けてしまう可能性が高い。かといってシェア維持するために莫大な投資をするのはリスクが大きすぎるし、品質維持も難しいだろう。

どこかに吸収されるか、プレミアムブランドとして生き残るか勝負の年になりそうだ。
Posted at 2019/06/28 20:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日 イイね!

EVとガソリン車では選ぶルートが違う

距離が短いけど渋滞があり平均速度が低いルートと、少し遠回りだけれど渋滞のないルート、どちらを選んでも到着時間はほとんど変わらないときガソリン車なら迷わず後者を選んでいた。多少時間がかかってもストレスなく走れるルートを好んでいたのだがZE1リーフに乗り換えてからは前者を選ぶことが多くなってきた。

その理由は下記です。
①プロパイロットのお陰で渋滞が苦にならない。
②先行車が常にいるので安心して自動運転を満喫できる(渋滞が楽しい)。
③電力消費量が明らかに少ない。
④ロードノイズに邪魔されず音楽を堪能できる。
⑤安全でタイヤの磨耗も少ない。

運転を楽しみたい衝動に駈られたときには大回りルートを選択することがありますが、基本的には渋滞突入派に心変わりしました。助手席に乗る人にとってはつまらないかも!? 何の為のNISMOだ? という突っ込みはしないでくださいw
Posted at 2019/06/27 15:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月26日 イイね!

タッチミスが気になるステアリングスイッチ

タッチミスが気になるステアリングスイッチ最近一般道でもプロパイロットを多用している。メーカーの想定していない使い方かも知れないが、減速時ブレーキを使わずに-(マイナス)ボタンを押すのが癖になってしまった。ブレーキを踏むとプロパイロットがキャンセルされてしまうので設定速度を30km/hに下げてから自動停止させている(速度を下げないと停止車両が認識できず緊急ブレーキが作動してしまうため)。e-pedalONなので減速するならアクセルペダルから足を離さず徐々にアクセルを緩める方法でも良いのだが、ついつい横着して指で操作してしまう。

必然的に-(SET)ボタンを押す回数が多くなるのだが、時々間違えて音声認識ボタンを押してしまうことがある。オーディオはミュートされ、発話を促す音声が流れるので間違いには直ぐに気がつくが音声認識モードから抜けるには戻るボタンを押さなければならない上、押し間違えたことを同乗者にいちいち指摘されるのが鬱陶しい。

音声認識ボタンの設置場所を変えるか、音声認識ボタンをソフト的に殺せるようにして欲しい。

間違えて電話ボタンを押すともっと面倒なことになる。電話画面から抜けるには、タッチパネルでの操作が必要。恐らくナビソフトのバグだろうがステアリングスイッチの戻るボタンは効かない。電話ボタンも邪魔ですね。

押し間違えても直ちに事故に繋がるようなことはないが、押し間違えを誘発するようなステアリングスイッチのボタン配置は改善して欲しい。
Posted at 2019/06/26 15:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

DC-ACインバータ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:29:17
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation