• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツゥのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

結婚しようよ☆吉田拓郎

結婚しようよ☆吉田拓郎 皆さん、こんにちは。
 足利は晴れています。昨日は夜中に一瞬だけ雪になりましたが、すぐに雨に変わりました。その後の雨も大雨とはなりませんでした。ということで、昨日は一日中家で読書したり、音楽を聞きながらブログを作成したりしていました。外に出る気にはなりませんでした。
 今日は歩いてきました。足利学校、鑁阿寺、足利女子高校、足利市立図書館、足利市総合運動場あたりのいつもの散歩コースです。空は青空です。たまに吹く風も春風のように心地よいものでした。足利市民会館の脇を歩いていた時「あの日も晴れていたなぁ。」と昔を思い出しました。そしてこの歌を口ずさみました。

 「結婚しようよ」(作詞/作曲:吉田拓郎)は、1972(昭和47)年にリリースされた吉田拓郎の4枚目のシングルです。B面は「ある雨の日の情景」でした。どちらも2枚目のアルバム『人間なんて』に収録されています。
 「結婚しようよ」は拓郎が世に知られるようになった歌です。そして拓郎の登場によって日本の音楽シーンは間違いなく変わりました。それまではフォークというとプロテスタント、四畳半という暗いイメージでした。この歌はそんなイメージを一変させました。拓郎はこのあと軽井沢で実際に四角佳子さんと結婚式を挙げています。多くの若者が拓郎の音楽、生き方を支持したのでした。
 私もそんな若者の一人だったのですが、レコードが出た時はまだ熱狂的な拓郎ファンではありませんでした。中学生だった私は真理ちゃんやシンシアといったアイドルに夢中だったのです。それが熱烈な拓郎ファンになったのは従兄弟の住むアパートで『よしだたくろう オン・ステージ ともだち』というライブアルバムを聴いてからです。高校生になると長髪、ジーパン、Tシャツでフォークギターを弾き鳴らす、いっぱしの似非拓郎になったのでした。「結婚しようよ」も彼女がいないのによく弾き語りしたものです。

 1984(昭和59)年には、立派かどうかは定かではありませんが、社会人になっていました。髪の毛はもう長髪ではありませんでした。女子高生に振り回される毎日でしたが、楽しかったですね。もちろんお酒も毎日のように呑んでいました。
 この年の1月29日も今日と同じように晴れていました。私は似合わない紋付き袴を着て、足利市民会館の通路をうろうろしていました。友人からは売れない落語家のようだとからかわれていました。もう遠い遠い昔のことです…。
Posted at 2020/01/29 15:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流行歌研究会 | 音楽/映画/テレビ
2020年01月28日 イイね!

発展途上の足利温泉

発展途上の足利温泉 先週の土曜日、足利温泉で開催された埼北温泉愛好会の新年会に参加してきました。私は埼北温泉愛好会の会員ではありませんが、足利で開催されるということでONKEN21さんからお誘いを受けたのです。
 足利温泉については去年の春、このブログで紹介しました。家に温泉を配達して浸かりました。その後の様子を報告できませんでした。地元足利の温泉なのに情けないです。

 足利市の北部名草地区に来るのも久しぶりです。幟が出ていました。露天風呂の文字が見えます。

 少し遅れてお邪魔しました。私を含めて15人の参加者でした。皆さん建物の中で談笑していました。

 カフェに名前が付いていました。「温泉カフェ♨ そら」です。足利市名草の空はきれいですからね。
 
 パンがあります。これから食べ物のメニューも増やしたいそうです。

 

 さて、肝心の施設の状況です。温泉スタンドの近くにテントのようなものがあります。その中はというと・・・





 こんな浴槽が入っていました。

 温泉スタンドで温泉を購入し、この浴槽で浸かるというシステムなんですね。これなら家族で来ても温泉を楽しめるというわけです。

 私の場合は足利に住んでいるので自宅に届けてもらえます。

 先ほどの3つのテントの反対側に、もう一つのテントがありました。こちらに浸かった時の様子を紹介します。

 一番大きな浴槽です。木の浴槽はすべて手作りだそうです。右側の容器には水が入っています。もしかしたら温泉を冷やしたものかもしれません。

 一人でのんびり浸かっていると、社長さんが声をかけてくださいました。
「温泉の量はどうだい?追加しようか?」
「お願いします。」

 ホースを中に入れてくれます。



 浴槽からあふれるくらい注入しました。

 極楽、極楽♪

 露天風呂はまだ完成していないようです。この夏までには本格的な営業にしたいそうです。露天風呂は一番に入りたいな♪
Posted at 2020/01/28 18:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2020年01月27日 イイね!

北浦温泉はとても温まりました♪

北浦温泉はとても温まりました♪ 鹿島神宮に参拝した帰りに、どこかで温泉に浸かりたいと思いました。来る途中に「北浦温泉 北浦荘」の建物は見ていたのでそこに寄ることにしました。
 鹿島方面から国道354号を車で走っていると、鉾田市と行方市を結ぶ、霞ヶ浦(北浦)に架かる鹿行大橋があります。そこを渡った行方市にある日帰り温泉施設です。

 「源泉かけ流し」の文字がイイですね。

 駐車場にあった看板のようなものです。ここにも「源泉かけ流し」とあります。。駐車場は多くの車があり人気の温泉施設のようです。

 玄関を入るとすぐに券売機がありました。立ち止まって見ていると、事務所の中にいたおじさんが「初めてかい?」と声をかけてくれました。下足・浴室・休憩所などについて教えてくれました。入浴料420円の券をおじさんに渡して館内に入ります。

 事務所前の様子です。

 下足箱です。鍵はついていません。

 浴室前の様子です。

 脱衣所にあった説明です。

 温泉分析書です。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉冷鉱泉です。
 浴室内は5~6名の湯客がいました。地元の人生の先輩方です。写真は撮れませんでいたので画像はネットからお借りしました。

 浴槽は二つあります。入ってすぐ右にある扇形の浴槽です。小さいので二人でちょうど良いですね。運良く空いていたので一人で浸かりました。薄茶色のさっぱりとした温泉です。鉱泉なので加熱していますが、浸かってすぐにパワーのある良い温泉だと思いました。

 奥にある浴槽です。6名くらいならちょうど良い大きさです。どちらの浴槽も水道の蛇口から温泉がかけ流しされていました。

 休憩所は一階に2カ所、二階に1カ所あるようです。一階の休憩所に寄ってみました。寝転んでいる人がいました。私もビールでも呑んで寝たかったのですが、我慢しました。

 外には霞ヶ浦が見えます。

 外の空気に触れてみました。温泉で火照った体には気持ちよかったです。帰りは途中から高速で帰りましたが、家についても体がぽかぽかしていました。
Posted at 2020/01/27 17:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 趣味
2020年01月26日 イイね!

「愛友酒造」でたる酒を購入しました♪

「愛友酒造」でたる酒を購入しました♪ 「鹿島神宮」に参拝した後、地元の酒蔵でお酒を調達しようとお見ました。潮来市の「愛友酒造」にしました。「鹿島神宮」にお酒を献上している酒蔵です。
 ナビの指示通りに行きます。「硯宮神社」の所に看板がありました。そこを曲がるとすぐです。

 白壁は風情がありますが、道は狭いです。対向車が来たら困りますね。

 道の右側の建物です。

 左手の敷地入っていきます。酒蔵見学も受け付けています。

 酒蔵らしい雰囲気です。

 販売所がありました。

 四合瓶を2本購入しました。

 お酒以外の品物も販売しています。

 帰ろうとすると、お店のお兄さんがこう言いました。
「すごく旨いから、たる酒を試飲していって。」
「呑みたいのは山々だけれど、車の運転だから呑めないんだよ。」
「それは残念。本当にい旨いんだけれどね~!」
 ということで、たる酒も買ってきました。家に帰ってすぐに呑みましたが、確かに旨かったです♪
Posted at 2020/01/26 14:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 旅行/地域
2020年01月25日 イイね!

鹿島神宮のパワーを授かりたい

鹿島神宮のパワーを授かりたい 昨日(1月24日)は、鹿島神宮に行ってきました。先日常陸国出雲大社に行って、茨城ドライブがまたしたくなったのです。
 ナビで確認すると下道で4時間ほどかかるとあります。まあ、実際はそれほどかからないだろうと思いながらのんびり行きます。足利を出たのは7時半です。鹿島神宮に着いたのは11時頃でした。

 大鳥居横の駐車場を利用したのですが、満車でちょっと待たされました。さすが、鹿島神宮ですね。

 露天が出ています。すごいですね!

 楼門です。入って参拝しましょう。

 本殿前です。平日の金曜日というのに多くの人が並んでいます。さすが。鹿島神宮です。

 様子が変です。並んでいる人たちが動きません。本殿の方からマイクで話す声が聞こえます。

 鹿島アントラーズの必勝祈願が行われていました!

 アントラーズのお見送りはサポータにまかせて、奥参道へと入っていきます。

 さざれ石です。

 鹿園

 奥宮です。こちらはすぐに参拝できました。

 御手洗池

 少し戻って要石です。

 小さいと思わないで下さい。地中に大きな石が埋まっているのです。

 本殿に戻ってきました。参拝しましょう。

 賽銭箱の隣にアントラーズの選手の寄せ書きがありました。ぱっと見て知っているのは曽ケ端くらいです。アントラーズといえば小笠原ですが、もう引退したのかな?

 約一時間いました。次は食事ですが、その前に・・・

 潮来市にある「愛友酒造」に寄ります。

 たる酒を調達してきました。

 食事は「愛友酒造」さんの近くにあった「土子そば店」さんです。

 カレー南蛮セットをいただきました。美味しかったです。

 最後は温泉です。行方市の「北浦温泉 北浦荘」です。これはヒットでした。体がぽかぽかになりました。
 茨城にもよい所がたくさんありますね。帰りは高速に乗りました。

フォトアルバム:鹿島神宮(20201月24日)
ブログ:「愛友酒造」でたる酒を購入しました♪
Posted at 2020/01/25 09:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   04/27 18:00
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/1 >>

   123 4
56 78910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 222324 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation