• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku106のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

2/17 雪上林道走行会のお誘い(更新)

2/17 雪上林道走行会のお誘い(更新)グル万さんからの緊急告知があったので、宣伝させていただきます。
















2/17(日)に再び、雪上林道走行会開催(か?)


場所は御岳スノーランド

いつもの6kmのコース。

必要なのはスタッドレスタイヤ、そして雪を楽しむ心(笑)。


というわけで10台で催行、20台マックス。

1日走って、12,000円!


私は基本参加です。


詳細はグループA万歳さんのブログへ。

この記事は、帰ってくる!(のか?) スベルノスキー・リターンズ!について書いています。


楽しいですよ~。


追記:
残念ながら、所用があることが発覚したので、参加断念します。
すいません。
Posted at 2013/02/07 23:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノー&アイス | クルマ
2013年01月28日 イイね!

今からいける、雪上・氷上走行会情報

一部ニーズがあるみたいですので、知ってるやつをいくつか。


2/2(土), 3(日) ディレッツアスノーミーティング
これは八千穂レイクですね。RS TAKEDAさん主催
*このイベントはスパイクタイヤ使えるみたい。

2/9(土), 10(日) プロクルーズ雪上走行会
これは御嶽スノーランド(多分同じコース)、プロクルーズさん主催
*このイベントはスパイクタイヤ使えるみたい。

2/11(祝) 御嶽スノーフェスティバル(BRIGスノーチャレンジ)
これも御嶽スノーランド 主催はK's Factoryさんだと思います。


2/13(水), 14(木) LAKE YACHIYO 新春走り初め
八千穂レイクですね。RS TAKEDAさん主催
*このイベントはスパイクタイヤ使えるみたい。

日によるが、フリー走行可能な
女神湖氷上ドライブ
貸切や団体がある日はダメですが、平日中心に、(カレンダー上は)2/20まで参加可能。



行ったことないんでなんともいえないけど
スポーツランド信州 スノー走行会/スノーアタック

言わずと知れた、
群馬サイクルスポーツセンター 雪上走行会
次は2/2., 3のようです。ここも行ったことないなぁ。


個人の好みとしては、御嶽はもう一度行きたいですね。
後はひそかに、スポーツランド信州は行ってみたいです。
Posted at 2013/01/28 22:36:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノー&アイス | クルマ
2013年01月27日 イイね!

雪上走行会&木曽満喫+トラブル

雪上走行会&木曽満喫+トラブルRFAN主催のスベルノスキーラリーに参加してきました。
26日A枠でした。

例年だとみっちり参加するんですが、雪上走行はしたくないけど、去年昼に食べた蕎麦が忘れられない、というCSさんの希望もあって、午前中走って、午後はまったり、というメニュー。

RFANな方々に加え、フレンチな仲間では、
シモジマさん、ネルソンさん、蒼零さん、Moriさん、Piroyamaさん、午後も走るサコやんさんと一緒の枠でした。
午後からの走行のOnionさんにもお会いできました。




今年は雪が多く、しかも当日はかなりの冷え込み。
目論見どおり、雪質は最高で、昨年苦労した九十九折の難所もかなりグリップして楽しめました。
グループA万歳さんには本当に感謝です!

で、その後昨年も行った、時香忘という蕎麦屋さんでCSさんと待ち合わせだったんですが、彼の車にトラブル発生のため、彼以外の5人でおいしく頂きましたw。



その後CSさんも合流し、彼のプロデュースで温泉、カフェを楽しみ、帰還しました。



と充実した1日だったのですが、106にかなりレアなトラブルが・・・

ウィンカーレバーを折りました。
しかも自ら蹴り折ました(爆)。



まぁ要は乗り込もうとして、サイドバー(ロールケージ)避けて足入れようとしたら、
膝がればーにクリーンヒット!根元からボッキリです(苦笑)

折ってわかったのは、レバーの内部にダイキャストの芯が通ってること。
金属折るなんて、どんな勢いだったのやら・・・w。

2本走ったところで起きたんですが

ライトは点灯で固定されたので、細いヘックスを折れた根元に差込、ホーンを黙らせて応急処置。

当然走り続けましたとも!

幸い主治医に部品が在庫されてたので今日治りました。
Posted at 2013/01/27 19:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノー&アイス | クルマ
2013年01月24日 イイね!

スベルノスキー、御岳雪上走行会行きます。

スベルノスキー、御岳雪上走行会行きます。1/26(土)のA枠(午前枠)走りに行きます。

その後付近のお蕎麦屋さん訪問。

で、元気残ってればC枠(夜間枠)も?

ご参加される皆さん、よろしくお願いします~。
Posted at 2013/01/24 20:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノー&アイス | クルマ
2012年02月13日 イイね!

更新:まだ雪氷で遊び足りないあなた:2人のチャンプの女神湖氷上イベント!

更新:まだ雪氷で遊び足りないあなた:2人のチャンプの女神湖氷上イベント!残念ながら、氷の状態が悪く中止にになったそうです。








なんと2/19(日)に、

番場琢選手(Super GT 300 Class 2011年チャンピオン!)と
番場彬選手(アジパシラリー・Jrクラス 2011年チャンピオン!)


の兄弟による

女神湖氷上走行会があるそうです!


番場選手がブログで公開したのが今日ww。

今週末で、色々予定もあるかとは思いますが・・・

これはスゴイ!

氷雪を走り足りない方は是非

参加してみてはいかがでしょうか?


詳しくは こちら



私は・・・



車検が間に合えば、FSWレーシングコースにいる予定なので
行けないんですが・・・。
Posted at 2012/02/13 20:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノー&アイス | クルマ

プロフィール

「@らくたろう 基本的にマランゴーニのOEMだそうですよ(^^;;」
何シテル?   11/06 13:38
プジョーに10年くらい乗ってます。 P205GTI -> P106 1.3 Rallye ->P106 Rallye16V(今) かつての2台は両方ともサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

謹賀新年 2017 【新年早々2016年 10大ニュース】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 22:44:54
近況など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/13 19:20:56
昨日の収穫^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 09:28:35

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ホントは2003年、最終型です。 サーキット中心に、レース、走行会、ジムカーナ、時々氷上 ...
プジョー 106 プジョー 106
TC2000で205Gtiを廃車にした日、即効で買いました(笑)。 納車の日、バックラ ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
サーキットにはまるきっかけとなった車。 それまではMB190E, VW ジェッダとかに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation