• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年11月16日

第13回海ほたる定例会のご報告!








「第13回海ほたる定例会」のご報告です!





いつもより、ちょっと早く、16時ごろ、自宅を出発!




しか~し!








横浜町田付近で発生した、事故の影響で、連休並の30km渋滞!


秦野中井手前から、渋滞にはまりました!




予定では、20時前には、到着予定でしたが、けっきょく到着したのは、20時半過ぎ!








すでに、Daiちゃんが、1番乗りでした~~!




その後、今年最後の海ほたるに、続々とみなさん到着!









今日は、7・8関係の集まりが有ったのか、立体駐車場も、大型車駐車場も、満杯状態でした!




屋根に角を生やして来る人や、修行のため同乗でいらっしゃる方や、アンダーカバーを引きずって、シャリシャリ音をたてながらいらっしゃる方やetc









話題の、ロードランナーさんみたいな方まで・・・・・・・汗



いつもでしたら、10時近くまで外でおしゃべりですが、やはり11月の屋外、洋上は、寒かったので、早々と室内に避難いたしました!




その後、12時までおしゃべりを楽しみ、解散となりました!


今年も、1年間お世話になりました。

来年は、5月から開催予定ですので、また、よろしく、お願いいたします。






っで、今回は、名古屋から遠征組が有りましたので、いつものお宿へ!









っで、お決まりの!









万葉倶楽部!




朝は、からこんな景色です~~!









その後、こちらで解散となりました!







本日のオールスターキャストです!

ちょっと、大きめ!





ブログ一覧 | Club | クルマ
Posted at 2014/11/16 21:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:00
お疲れ様でした
さすがに寒かったですね~

うなぎパイご馳走さまでした!!

川崎大師初詣やるの!?
コメントへの返答
2014年11月16日 23:33
は~い!

ご苦労様でした~!

おでん、ざんねんでした~!


やれば、行く方向で、調整いたします!
2014年11月16日 22:05
今年は皆勤 
お世話になりました(^^ )
来年 5月も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年11月16日 23:35
は~い!

ご苦労様でした~!

こちらこそ、来年も、よろしく、お願いいたしますね~!
2014年11月16日 22:15
最後も行けずに 失礼しました
何せ 4:30出社では じじ〜持ちませんでした
来年の5月目標にして 頑張ります
コメントへの返答
2014年11月16日 23:36
は~い!

ざんね~ん!

来年に、期待していますね~!
2014年11月16日 22:22
お疲れ様でした(^_^)

初参加の海ほ予想外の寒さ( ; ゜Д゜)
久し振りの施設内を散策ウロウロ
完璧に観光気分(^з^)-☆
気が付けば終了解散(((^^;)
それはそれで楽しかったです(^o^)/
暖かくなったらまた夜景見に行きます!
ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2014年11月16日 23:40
は~い!

4週連続で、ご苦労様でした~!

フル天も、海ほたるも、終了いたしましたもで、また、来年、よろしく、お願いいたしますね~!
2014年11月16日 22:35
なかなか美しいハァハァ( ;´Д`)ですね〜!是非ツインハァハァ( ;´Д`)をお願いしたいです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月16日 23:41
は~い!

また、来年、よろしく、お願いいたします!

その時は、ツイーンで!
2014年11月16日 22:39
寒かったですね~、お世話になりました。来年もよろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2014年11月16日 23:44
は~い!

ご苦労様でした~!

また、暖かくなったら、よろしく、お願いいたしますね~!
2014年11月16日 22:41
師匠こんばんは!

ある物を買ってしまった為「何でも言う事ききます」状態になっており
参加できず申し訳ございませんでした。

富士は何とか参加したいと思っております!
コメントへの返答
2014年11月16日 23:55
は~い!

次は、レンズですか~~~!

とおぶん、PKO活動が、続きそうな予感がしますが~~・・・・・・汗

は~い、期待しています~~!
2014年11月16日 22:45
こんばんは~
また来年よろしくお願い致します。。。
コメントへの返答
2014年11月16日 23:55
は~い!

ご苦労様でした~!

安心できましたか~~~?
2014年11月16日 23:10
シーズン最後と言う事で、参加しておきたかったかったので助手席修行にて望みました!
しかも万葉倶楽部という荒行まで!!

お札にパワーを込めて更なる修行に励みます!
コメントへの返答
2014年11月17日 0:00
は~い!

同乗参加、ご苦労様でした~!

また、最後まで、ご苦労様でいた~!

来年、自車での参加、お待ちいたしております~!
2014年11月16日 23:54
お疲れ様でした。今回も大会長にお
世話になりました。ありがとうござい
ました。<(_ _)>

毎度の2525氏画像のいぢわるがち
ょっと...(;^_^A
コメントへの返答
2014年11月17日 0:04
は~い!

寒い中、ご苦労様でした~!

あはははっは~!
目隠し、入れても、無理です~!
2014年11月17日 0:02
昨夜は大変お疲れ様でした。

あ、写真、載せていただきましてありがとうございます♪

また来年も楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2014年11月17日 0:05
は~い!

ご苦労様でした~!

今回の画像では、ありませんが、ごめんなさ~い!

また、よろしく、お願いいたします~!
2014年11月17日 0:20
佐野@2525です
目線入れて頂いて
有難う御座います…と
言えばいいのか悩みます
どろん
コメントへの返答
2014年11月17日 0:32
は~い!

お仕事、ご苦労様でした~!

私達は、たぶん、目線とか、ボカシ入れても、もう・・・・・・・無理です~!

2014年11月17日 1:20
お疲れ様でした(^.^)
初参加でしたが、フル参戦で楽しませてもらいました、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月17日 7:17
は~い!

最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

フル天・4月、海ほたる・5月開幕となりますので、また、よろしく、お願いいたします~!


(焼き芋、ご馳走様でした~)
2014年11月17日 9:35
ガリガリ 引きずりながらの 参加になりましたが また 来年も 宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年11月17日 21:42
は~い!

ご苦労様でした~!

入って来た時には、なにごとかと、心配いたしました~・・・・・・・汗

来年も、よろしく、お願いいたします~!
2014年11月17日 10:49
早いもんで5月のフル天から始まり、昔からの知り合いのような・・・来年もぜひ お手柔らかに!
コメントへの返答
2014年11月17日 21:43
は~い!

ご苦労様でした~!

けっこう、お会いいたしましたね~!

来年も、よろしく、お願いいたします~!
2014年11月17日 11:17
お疲れさまでした~( ´∀`)
いっつも、おやつごちそう様です!
海ほの集まりの冬季休業、寂しいですが、また来春の皆さんとの交流を楽しみにしています\(´O`)/
コメントへの返答
2014年11月17日 21:46
は~い!

皆勤賞、ご苦労様でした~!

1月・3月は、ちょっと道が心配で(フル天もですが!)、お休みとさせて、いただいております~!

また、来年(12/20かも?)お会いいたしましょ~!
2014年11月17日 17:11
お疲れ様でした。
3月の参加時は全く知り合いいないなかで、車見ていただけでしたが、2回目の今回は、色んな方々とご挨拶でき、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
また、来年も参加させて頂きます。
コメントへの返答
2014年11月17日 21:50
は~い!

なかなか、人数が多いので、だんだんとでないと、車と、人と、HNがこんがらがってしまいますね~!

また、お時間がございましたら、おこしくださいね~!
2014年11月17日 18:09
お疲れさまでした♪

早くも来年の開催が待ち遠しいです(^o^)
コメントへの返答
2014年11月17日 21:52
は~い!

ちょっとの間、冬眠状態となりますが、次は、12/20か、川崎大師かな~?

また、よろしく、お願いいたしますね~!
2014年11月17日 18:51
こんばんは!

残念・・行けませんでした。。。

また来年開催時にお邪魔させて下さい!
コメントへの返答
2014年11月17日 21:53
は~い!

最近、たにし号、見てないような~~汗

また、よろしく、お願いいたしますね~!
2014年11月17日 19:45
こんばんは!
僕はドキドキ初参加の3・7・9・11月と参加できました!(*^_^*)
ありがとうございました!
多くの方と直接お話できる貴重な企画でした。これからカメラ修行に入ります(笑)
コメントへの返答
2014年11月17日 21:56
は~い!

川崎大師が、ファーストコンタクトでしたね~、車は、無かったけど・・・・・汗

また、お参り、行くようでしたら、連絡いたしますね~!
2014年11月17日 20:16
お疲れ様です

結局今年の定例会、私は9月に2号機で行っただけでしたf^_^;

来年のカレンダーを見たら「7月・9月・11月」が三連休になるので、広島からでも楽に遠征出来そうです(爆)。

来年はGTで行きますので、宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年11月17日 21:58
は~い!

遠路はるばる、ご苦労様でした~!

次回は、晴天を期待していますので、ぜひ、GTで!
(今回は、GT比率が、けっこう高かったです!)

は~い、来年、お待ちいたしておりますね~!
2014年11月17日 22:54
はじめまして。チンクでお邪魔してました。
知人とだべった後、早退してしまったので、ご挨拶できませんでした。申し訳ございませんでした。また、チャンスがあれば、参加させてください。
コメントへの返答
2014年11月17日 23:28
は~い!

こちらこそ、ご挨拶できず、申し訳ありませ~ん!
共通のお友達も、いっぱいいらっしゃるようですので、また、遊びに来てくださいね~!
2014年11月17日 23:28
今年、ラストの海ほお疲れ様でした~!

また、来春もよろしくお願いします♪
それ以外でも(笑)
コメントへの返答
2014年11月17日 23:40
は~い!

こちらこそ、ご苦労様でした~!

は~い、情報入りしだい、また、ご連絡しますね~!
2014年11月18日 1:06
無念、、、、
コメントへの返答
2014年11月18日 7:24
う~ん!

待ってたのに~~~~泣
2014年11月18日 7:29
師匠お疲れ様でした
念願の海ほたるデビュー
苦節3年?
ようやく果たすことが出来ました

万葉にもお付き合い頂き有難うございました
おかげさまで
楽しくゆっくり過ごせました 多謝多謝多謝!
来年も最低1回は参加出来るとイイな…
また、よろしくお願い致します( ^ω^ )

黒糖せんべいごちそう様でした、美味しくて名古屋着くまでに
無くなっちゃいました(笑)




コメントへの返答
2014年11月18日 8:02
は~い!

遠路はるばる、ご苦労様でした~!

最後までお付き合い出来れば良かったんですが~~~申し訳なし!

っで、パットの状態はどなのかな~~?
ちょっと、気になります~!


は~い、黒糖せんべい、美味しかったですか~??
リクエストが有れば、調達していきますよ~って、まだまだ、変わったお菓子、いろいろ、有りますが~~~笑
2014年11月18日 21:51
前回行けなかった万葉も…

来年は是非!
コメントへの返答
2014年11月18日 22:23
は~い!

万葉で、お待ちいたしておりますね~!

プロフィール

「コレツィオーネ?
ホワイトも、いいな〜!」
何シテル?   05/17 06:30
静岡市在住のアルファー乗りです。私用に156、かみさんと、娘用に147を所有し、チョコチョコとじっくりと、いじくっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

南の島巡りの旅(1島目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 20:49:41
【 拡散希望 】 公道での暴走は許しません!(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 12:04:32
サクラ、サクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 14:35:13

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ボチボチ、ボチボチとモデファイ中!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
4代目、147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目!147君です!
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
う~ん!また、廃車となりました~!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation