• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

避暑地@山口 と ヌキ過ぎ注意!

避暑地@山口 と ヌキ過ぎ注意!









今週末は、ダートラ地区戦をサボって、地元に帰っていました。ちょっと用事がありましたので(笑




日曜日、まずは瓦そばが食べたくて、せっかく食べるならば、元祖瓦そば、たかせ本店へ!










12時半くらいに着きました。
なんと、50分待ち!!( ̄▽ ̄;)





でも、気分は完全に瓦そばなんて、50分くらい待ちました。






うまうま(´ω`*)
パリパリになったところとか、かなりおいしいですね!
たまに、実家でホットプレートで作りますが、このパリパリ感はやはり本場でないと・・・?!
締めに食べた、豆乳プリンもおいしかったです(´ω`*)





からの、秋吉台に移動して鍾乳洞に侵入!w
中は年中17度くらいらしく、かなり涼しかったです。
ただ、出ると・・・








暑い。。。(´Д`|||)





出た瞬間くらいにあるソフトクリーム屋さんは、儲かりそうですね(笑





かなりおいしそうでしたが、ぐっと我慢しましたw






あの天然のエアコンが聞いた鍾乳洞、いいですよ♪
ランサーも鍾乳洞になればいいのに・・・





と一瞬思いましたが、鍾乳洞の中ではぽたぽたと水滴が落ちてきていました。
つまり、ランサーさんが鍾乳洞になった場合も、ぽたぽたと水滴が落ちてくるわけですよ?












そ、それって、世間一般的には、“雨漏り”っていうのでは。。。。((((;゚Д゚)))





やっぱし、日本の四季を感じられる一台で居てほしいです。笑
四季を感じられるクルマってそんなに無いですもんねwww





えあこんれすばんざーーい!!!ヽ(´▽`)/







というわけで、本日は愛知県に戻ってきてから、最近、よく抜けるスロットルのとこのホースを
交換してみました。






このホースのくびれが逆になっていた(今まで、無理やりつけていた)から抜けまくっていたんだ!
と思い込んで作業を開始。








あ、あれ・・・???




スロットルボデー側に細い方、付きそうにないぞ。。。











スロットル側とパイプ側の外形を測ってみる。
どう見ても、パイプ側の方が外径がデカイ。。。。









つまり、取り付け方向は間違えていなかった!!( ̄▽ ̄;)







結局、付くようにつけるしかなかったわけであります。。
いやでも、新品の方が、ハメるとき硬かったんで、グリップ感があるはず!
きっと、今まで、抜けまくっていたのは、ゴムホースの劣化のせいだ!!(゚Д゚)ノ










きっと。。。。







だって、そんなにブースト掛けているわけじゃないんですよ。
ぐーぐる先生に聞いてみたら、エボ5,6RSの純正ブースト圧くらいです。
きっと、サーキット走る方とかもっとブースト掛けているハズなのに。。。
と考えると、抜けまくるのはホースの劣化のせい。




いや、きっとそのハズです。











だって・・・













このホース、2000円もしたんですよ!w
この大きさ、この重さで2000円するってことはきっといい部品のハズ。
シリコンホースより、ゴムホースの方が抜けにくいというウワサやったんで、安いシリコンホースより
抜けにくいハズです。





これで、抜けまくったら、私は一体どうしたらいいんでしょう。










ガムテ?!!(;゚∀゚)










☆オマケ☆






日曜日に、最近暑いんで、屋外作業で熱中症になったら困るんで、北Q大の部室に
“間違えて”スポドリと塩飴を捨てに行きました。飲め!なめろ!!笑





ついでに、トイレも借りました。笑






思っていたよりキレイでした(笑
某ーまん号。





ホイール以外ノーマルのEG6って初めて見ました。
懐かしのC車から部品取りしてください。
ロールバーも移植してダートラやりましょうw
ブログ一覧 | 普通な日記 | 日記
Posted at 2016/07/18 21:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

オーラニスモの乗り心地って・・・ア ...
のび~さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

【新製品情報】純正同等形状。H1タ ...
VALENTIさん

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 22:28
そのままJr戦出てもらっても良かったのに〜
コメントへの返答
2016年7月24日 22:12
今回は、某N7○○で自足300km/hくらいで帰省したので、車両がなく・・・
ちなみに、日曜の夜に顔本見てて、今日九州Jr戦やったんやと気付きました。。
2016年7月19日 5:56
おはようございます。(^^)

瓦そば美味そうですね~♪ ( ̄¬ ̄)

まだ食べた事が無いんですけど…。(^^ゞ

あっ、ウチのランサー…鍾乳洞です。(爆)

ショウニュウドウバンザーイ~♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年7月24日 22:17
瓦そばおいしかったです♪
あのパリパリ感がいいですね(´ω`*)ウマウマ

ぜひ、食べに行ってみてくださいw

>鍾乳洞
つまりまぁ、雨漏り・・・汗
ゴロゴロしてないランサーもそうなっちゃうんですね。。。
私のランサーは、いつかどこかでぶつけたとき(笑)にドアが歪んでたらしく一時期雨漏りしてましたが、どりゃーーっとドアを曲げたら治りましたw
2016年7月19日 7:54
      久々のお帰りでしたか?

会えなくて残念!!では、お盆にでもA峠!!
コメントへの返答
2016年7月24日 22:18
GWぶりの帰省でした。
元から滞在時間が短めな帰省でしたのでお声かけずに申し訳ないです。

お盆は、お会いに行こうかなと思っております!
が、タカタに練習に行く関係でまた滞在時間短いかもです。。。
2016年7月19日 8:10
瓦そば初めて聞く食べ物です!
しかもこれを家で作ることもあるんですか!

一度食べてみたくなりました(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月24日 22:20
会社で話しても、あまりメジャーではなさげでした。。。
家で作る場合は、瓦でなくホットプレートで焼きますw
ザクッといえば、焼きそば?!ですので、
おそばとか肉とかあれば作れるっすw

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation