• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーちゃんSのブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

年末特集 W176A45後期 火吹き(炎色選択機能は開発中)とECUチューニング外国データーメーカーの実態例、お店側が思うことなど、他では絶対聞けない生情報!

下書き

ベンツのECU開発系プライベーター
DIY実践日記♪のしーちゃんです。

ベンツの新世代コーディングや新世代ECU
チューニングを手掛け、商売としている
お店から目を付けられております(*´ω`*)

日本初開発系は本体ブログをご覧下さい。
ショップの方も是非お役立て下さい。

直接メールにてECUチューニングや
それに付随するPOP&Bang(バブリング)に
ついて大変多くのご相談を頂戴致します。

本体ブログの記事をここに上梓致します。
2年以上前の記事でございますが、今でも
十分現状に耐えうる記事です。

ご参考頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。



こんにちは!


2023年もあっという間でした。
年末でお忙しい事と思います。


年末スペシャルでまた記事をリリース
致しますので、お酒やお休みのお供に
この記事をお読み頂けますと幸いです。

今回もどうぞよろしくお願い致します。



一部のマニアにキュン♡と来る火吹き。


岡山のプロ兄さんD氏ご自身のA45FLで
が火吹き実験をして下さることに。

開発ですので壊れる終わる可能性があるのに
このように申し出て下さるのは本当に本当に
リスクが高いことですし、

それを快くやって下さる心意気に感動です。

私はリスクを他の方に負わせないために自分で
ベンツを買って開発しているのです。ですので
D氏のお気遣いは感謝してもし切れません。


本当はお店の名前も出して宣伝したいのですが
ご本人は匿名希望でございまして・・・、
そこもまた謙遜されております。


しーちゃんならすぐでしょ、と思うなかれ。


いつもいつもの繰り返しになりますが、
新世代ECUでこれは一筋縄ではいかなく、
とにかく整合性が大変です。。。


僭越ながらちょっと頑張ってみました。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

このような感じで空ぶかしで吹きました。
カメラの角度がいやらしいですね(*^-^*)



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

青い炎が出ています。


あれ?と思った読者諸賢は鋭い。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

そうです。赤い炎にすることも。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

CLA250でやった時と同じです。

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52124036.html



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

外国ではPOP&Bang Extremeとか、POP&Bang
with Flame function、要はバブリング過激とか
バブリング炎機能追加など呼ばれているようです。

または極度に火を吹くとガン・ショット、銃撃ちと
表現されるものもあります。事実、D氏は「バブリング
と言うより銃声のようです(笑)」と言われました。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

一般的にはまだ炎の色の変化までは
選択出来ないようです。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

火を吹く車が前にいれば車間距離を
空けてしまいます(笑)走行中もOK。

「走行中」と「空ぶかし」この検証が
非常に大切です。さもないと、いつもの
バブリング同様の問題が発生します。

(リンクは省略)



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

しーちゃんはただ火を出すだけではなく
火の色の変更まで求めます。が、まだ
確定設定は開発中です(*^-^*)



D氏との開発話は匿名希望ですので
スクショ等出さないことと致します。

新しいデーターを作るたびに事細かく
ご報告を頂け、これはプロだなと、、、
しーちゃんも身が引き締まる思いです。

送って下さるビデオを見て音を聞いて
車がどのような状況なのか、目を付けた
データーのどこを読んでるかを想像。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

話が前後しますが、最初に

しーちゃんはD氏に黙って外国メーカーに
参考とするためのデーターを作ってもらう
ことにしました。自分への投資です。

炎はカスタム対応で特別仕様扱いとなります。
ノープロブレム!と自信をもって作って
頂けることになりました。


あとでD氏に打ち明けると、かかった費用等は
ちゃんと教えて請求してくれと。

もう言葉が出ないほどのお気遣いです。
本当に何と言ったらよいか。です。


ビークルフィールドの浅田代表も
このようなお気遣いを下さいます。
本当に本当に私なんかにと恐縮してしまいます。


本当にしーちゃんの周りは良い方ばかりです。
人に恵まれていることに感謝です!



話を戻しますと、

実は外国メーカーに作って頂いたカスタム
データーでは炎が出ませんでした。。。
(正直、このような感じなのですよ。)



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

火吹きが出来ないことを、D氏から頂いた
空ぶかしのビデオを添付して報告すると、

「炎は出来ない。炎の代金を返金する」

と言われました(笑)

・・・。

でも、ステージ2チューニングの代金は
当然支払いました。。。
(炎はカスタムデーター別料金 汗)
まぁ、知的欲求な買い物でした。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

結局参考に出来るものが無いわけですが、、、
しーちゃんはしーちゃんECUで培った技を
駆使してデーターを考えると先程のように
火吹きが出来ました。

加えて色変更可能です(確定物はまだ開発中)。


やはり原点回帰です。

ファクトリーファイル(定義設計書)から
根拠を調べて行った積み重ねは、意識せず
とも思考の幅を広げてくれていました。


最初から人に過度な依存をせず、自分の力を
信じるのが大切だと思いました。
(まぁ、自信が無かったのですが・・・。)



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

このように、炎?問題ないよ!と言った後に
やってみてやっぱ出来ないから返金するわ、的な
対応は外国メーカーには良くあることです。


外国データーの代理店はお客様から頂く
クレーム等で実際に目の当たりにする
よくあるお話かと思います。

相手が対応してくれないとそれで終わりなのです。
何故ならご自分で出来ないからです。


コンピューターチューニングを手軽な
お金儲けの一つという考えや話題集め
としてやれば痛い目を見る典型例です。

ですので、面倒臭そうなお客様は
最初からお断りをするのです。
ある意味気持ちは分かりますが。。。


新世代ECUに関しては、外国メーカーを頼るという
最大のリスクを受け入れることが出来なければ
代理店には手を出さない方が良いと思います。


はっきり言うと、新世代ECUでは
楽して金儲けは出来ません。
昔のROM時代とはわけが違います。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

ユーザー目線からは

このため修正を求めてもはぐらかされたり
ヘタすれば〇万円で元に戻すとか、

例えばバブリングの鳴り等の修正において〇万円で
もう一度違うデーターを入れてみるか、バブリングを
なくすかどうするかの二択等を言われるわけです。


http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52109809.html


ご自分でデーターを作れないので、結局は
バブリング無しのデーターを新たに
買わなくてはならなくなります。その代金です。


申し訳ございませんがそれが現実です。


http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52052990.html


上記ベンツ診断機のトラブルと一緒で、
ショップ側はもちろん責任回避します。

サポートしたくない
連絡取りたくない
売り逃げ
いかにユーザーのせいにするか
難解用語の多用

など。



◎◎で有名だから、とか、〇〇で知名度が高いから
では過度な期待を持つ分、現実を見ると落差が
大きく何を信用して良いのか分からなくなります。

ですので情報リテラシーが必要になります。

いつもきついことを申し上げるかもしれませんが
ユーザー側もしっかりと情報精査やある程度の
知識を持たないと騙されてしまいます。


騙される、と言うのは言葉が悪いです。すみません。

思っていたのと違った、こんなはずじゃなかった、
掲載のユーザーの声とは違う、など現実とは
違った結果を目の当たりにすることでしょう。


結局は車の話ではなく、道徳の話なのです。



W176,A45,POP&Bang,バブリング,FLAMES

しかし、今の教育では自分の非(情報精査不足)を
認めて受け入れることが出来ず、騙された方も
他責に走る傾向が多く感じられます。


でも、お店側も騙しているわけではないのです。
何も知らないだけなのです。
騙す意思があるわけではないのです。


ですので前にも言いましたが、

http://blog.livedoor.jp/s30shiro/archives/52122958.html

ユーザーもある程度しっかりしないと
もちろんすべてのお店ではありませんが
やる側のショップも悪い意味で気が緩む。


選挙と一緒です。投票に行かないから
組織票で強い所が勝ち、結局変わらん。
しっかりした考えの人が通りづらい。

選挙に行く総数が増えると組織票の
価値が薄れる。あぐらをかいていた者が
たちまちお尻に火がつく。


無関心は時として社会(業界)をダメにする。



私もそうですが、自分が悪いと思ったときに
立ち止まって反省することで区切りをつけ
考えを改めることで次に進んでいけてます。


争いは同じ水準同士でしか起きないのが自明です。
立ち止まって考えることによって今とは違う世界が
見えてくるものです。


そりぁ、反省している姿を見られたくないですし
何となく恥ずかしい気も致しますが、
最近は全く気にならなくなりました。


勝った、負けたではないのです。
プライドは時に自分の価値を著しく落とす。


私はもう反省ばかりし過ぎて、平身低頭ばかりで
身長が少し低くなってしまったのではないかと
思うほどです。。。


人のために何が出来るかという哲学が
この業界には足りないと感じました。
(個人的な思いでございます。)



ベンツ,後期A180,後期A45,VEDIAMO,コーディング

また、黙ってお渡しした外国カスタム
データーの実験時に

D氏は

「トルクが無い、街乗りがきつい」

と一発で感じられていました。


そのあと、外国データーの事を告白しました。


なるほどと納得。


これも黙ってしーちゃんECU原点回帰
バージョンに直したら、

「もしかしてしーちゃんECUに戻しました?」
「発進した時にそう思いました。」
「走って分かりました!(笑)」

などすぐにしーちゃんECUの利点を感じて頂け、
炎とは別に街乗り職人としては嬉しく思いました。


宣伝っぽいですが、しーちゃんECUは
やはり街乗り発進から違いが分かります。
外国データーには真似出来ません。

それは今まで公開させて頂きました
体験者様の声の通りかと思います。



X156,GLA45後期,ECUチューニング,書き換え,バブリング

最後にショップの方などは言えないと思いますので、
特別に今回はしーちゃん開発目線で見た面倒臭いと
思えるお客様と申しましょうか人を代弁致します。


質問をたくさんする方は良い、その中でも
ちゃんと理解しようとする姿勢が感じる
方「以外」と先に申し上げまして、

・知識のソースが雑誌など
・知識が90年初頭で思考停止
・過去の成功体験を押してくる
・上記を基準に受け売り意見の押し付け
・ここはこう、など他の極例を基準に話す
・数値、最大値おたく
・雑誌等の有名メーカー崇拝




・・・。

質問をして理解しようとする方は尊敬する。

むしろお答えする中で私も新しい発見を
する時も多々あり、却って感謝致します。


面倒臭いと申しますより、先述の通り自分を
見つめて哲学を考えたほうが良いと言いたく
なるような感じです。やはり教育です。



追記

私が信頼するお店数社、ジャンルも仕事も
重複なしで上記のような対応に困る事をお伺いし、
記述式でお答え頂きました。


信頼の基準として、今だけ自分だけ、俺が!俺が!
の承認欲求、カネ金の商人欲求!(^^)!、目立って
なんぼ、、、ではなく、人のために一生懸命やる
人、社風を感じるお店と致しました。


北から南までほぼ網羅しています。
生の声を聞いてユーザー側も考えましょう。



〇電話の最初が「あのさ~」で始まる人。
↑こういう人に限って「それさ~」って
返事したら怒ります。

〇どこどこのショップだと※※円で△△の
交換してくれるのですが・・・から始まる人。
↑では、そこで作業してもらってください。

〇僕のクルマだと何馬力出ますか?と聞いて来る人
↑知らんわっ

〇見積り見たら音信不通になる人
↑見積もり作るのにどれだけ手間が掛かると
思ってるのやら。

〇自分が商品を買うときには値切るくせに、部品を
買って欲しいという時には高額を提示する人
↑一言で言うと心がケチ臭い人

〇お客様は神様だと思ってる人
↑お店はあなたが出来ない代わりに作業を
するのであって立場は上でも下でもなく
対等であると考えています。

下記はお客と言うより同業者

〇(車種) 〇〇のVVTIが動かない原因は
何ですか?って聞いて来る人

〇(車種)の〇〇ってどうやったら壊れなく
なりますか?って聞いて来る人
(トラブルシュートに莫大な時間をかけている)

〇電話で名前を名乗らない人
個人ならまだ我慢しますが、業者でも
名乗らない人は腹が立ちます。
名をなのれって言います!

〇お客様が神様目線もまだ多いです。
作業、物の対価でお金もらってるので対等です。

〇何度も同じ問い合わせしてきて、結局来ない人

〇あの店のほうが安い
→ならあっちいけば

〇自分話好きなんですってずっと話を
止めないお客がいます。
忙しいでしょうから作業しながらでも
聞いてくださいって

〇いつも相見積りする人、まぁ安いところ
探せばいいと思います。それなりの事はやってます。

〇俺の都合なんですが、何回お願いしても
アポ無しで来る人

〇一見様にも拘らず値引きしてくれと頼んで来る人

〇他店だと幾らだけと、あんたのとこだと
幾らでやってくれる

〇知り合いの整備士、知り合いの工場で
見てもらったんだけど……
→そこでやれや

〇予約をしておいてすっぽかし

〇予約時間を過ぎあと10分で着くと連絡して
おきながら、1時間遅れて来る。
→こちらは人員や作業場所の確保をして
いるんですけど……遅れた分の時間工賃下さい‼️

〇相見積もりで、どうにか安く済ませようとする方

〇マシンガントークでやってもらいたい
事だけ言ってくる方

〇繰り返し丁寧に説明しても納得してくれない方

〇どうしても持ち込み部品で修理をしたい方

〇言葉遣いが悪く横柄な方

〇見積もりが遅いと文句を言ってくる方

最近はこんな人たちとトラブル続発中です。

〇値切る人、なのに高クオリティを
異常に求めてくる人

〇自分の価値観を押し付けてくる人



・・・。



私が信頼のおける方々がこのようなことを
仰るのですから現場は大変なものと想像に
容易く思います。大変なご苦労です。

今回はエセ研究者しーちゃんとして私が代弁
させて頂きましたが、信頼のおけるお店でも
このように感じられている現実がある。


頂戴致しましたご意見を総合すると、

やはり何よりも先に人対人ですので、依頼者の
礼儀から始まり感謝で終わる事の欠損から来る
信頼関係構築意思の未熟から起こるものでしょう。

最終的に必要なのは心であろう。



しーちゃんは業者の批評もたまにしますが、
ユーザー側にも実は厳しい。

どのみち批評されて痛い場合は批評された側に
問題があるのは自明の理。


読者諸賢はすでにご存じであろう事ですが、
しーちゃんは色々発言をする際は、歴史と
根拠から始まり、実際に行動し経験する。

成功しようが失敗しようが全て一次資料と共に
経験が自然と付く。その事実と根拠での発言は
一番重いものと考える。


ベンツ新世代のコーディングやECUは日本では
歴史が無かったので僭越だが私が作ってきた。

今は外国で少し情報が出ているであろうが、
開発「当時」の日付が書かれた画面コピーの
一次資料は私以外に絶対持っていない。


ベンツ診断機やベンツチューニングの現実を
申し上げたり、ユーザー側にも意見したりと
一方的ではなく実はどちらの味方と申しますか
バランスが取れているものと思います(圧)(^^)/


わかって頂けますよね?(圧)(笑)
(↑失礼致しました)


奉仕や共助の精神を忘れずに2024年も
頑張って生きていきたいと思います。




お店の実態を良く言ってくれた!
お店側の声を良く代弁してくれた!
しーちゃんの開発最高♡
やっぱりしーちゃんだわ!

2024年もまた元気に行きましょう!


と思って頂けましたら是非拍手ボタンや
イイねボタンをよろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2024/02/23 09:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2024年02月23日 イイね!

しーちゃんECU乗りやすさの秘密

下書き

ベンツのECU開発系プライベーター
DIY実践日記♪のしーちゃんです。

ベンツの新世代コーディングや新世代ECU
チューニングを手掛け、商売としている
お店から目を付けられております(*´ω`*)

日本初開発系は本体ブログをご覧下さい。
ショップの方も是非お役立て下さい。

直接メールにてECUチューニングや
それに付随するPOP&Bang(バブリング)に
ついて大変多くのご相談を頂戴致します。

本体ブログの記事をここに上梓致します。
2年以上前の記事でございますが、今でも
十分現状に耐えうる記事です。

ご参考頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。



こんにちは!


しーちゃんECUは皆様納得の街乗り以外に
少し踏み込んだり全開にすると


なぜフラットな特性なの?
なぜ頭打ち感が減るの?
なぜ息の長い加速感が出るの?


とありがたいお褒めを頂戴致しますが、


そのからくりを再現して前に少し
実験しましたので発表致します。



ベンツ,しーちゃんECU,チューニング,書き換え,コンピューター

◎これはある車両のシャシダイ全開走行を示すもので
赤線がノーマル黄緑線が実験データーです。

◎「全てノーマルのまま息の長いしーちゃん特性」

だけを目標にいつもの大切な「整合性」は完全無視
本当のしーちゃん特性のみ編集したのが実験内容です。


◎数値は特性係数1.00で測定したため、一般的な
カタログ値は1.15を掛けた値になります。

◎測定値の読み上げは割愛致しますので画像で
ご確認下さいますようお願い致します。


!トルクに注目!


◎黄緑線のように「整合性」を「無視」すると
低中速域はノーマルより下がってしまいました。

◎逆を言うとノーマルは見事に「整合性」が
取れているデーターと言えます。

が、

◎整合性を無視して特性だけをいじったデーターが、
5500回転を超えると、そこからトップエンドまでは
見事にノーマルを逆転してしまいました。


◎黄緑線は少々下がりながらもフラット感を
維持しているのが分かるかと思います。

◎トップエンドではノーマルと比べ10トルクも
上がっているのがわかります。

◎整合性を完全無視してもこのように
特性を調整することが出来ました。


!馬力に注目!


◎馬力をみるとノーマルは5000回転ちょっとで
最大馬力が出ていますが、黄緑線の実験では
トップエンド付近で最大値が出る特性に。

◎トップエンドではノーマルと比べて90馬力も
上がっているのがわかります。

◎整合性を完全無視してもこのように
特性を調整することが出来ました。




※トルクのフラット特性維持と最大馬力
発生ポイントを少し高回転側にずらす。

→これがしーちゃんECUの秘密です♪




実験とはいえ、整合性を無視すると特性は
調整することは出来ても、中間域では
ノーマルよりも下がってしまいます。。。

ちょっと寂しいものがございます・・・。



この特性を生かしたまま、新世代制御に
関するパラメーターの整合性を取ります。


すると、



ベンツ,しーちゃんECU,チューニング,書き換え,コンピューター

いつものしーちゃんECUそのものに
なるのがわかります。


黄緑線は先ほどの実験に整合性を取った
ものになります。


中速域のような加速区間のしーちゃん特性は
いつもの通りですが、トップエンドでは
134馬力17.3トルクの「差」がありますので
回した時はよく分かると思います。

1700CCエンジン一台分ほどの差は
普通に感じられると思います。


まぁ、、、どんな車であれ650馬力もあれば
余裕をもって乗れるものと思います。



いつもの文言ですが、燃料や点火時期
バルタイやスロットルなどの旧来の
古しい手法では絶対達成できません。

今回はターボ車ですが、ターボ圧力を
上げるだけでも絶対に達成できません。

昔のような山型トルクにならず、しかも
フラットトルクを維持するのはやはり
新世代制御に準拠した手法が必要です。


この特性や性能はブーストを上げたりバルタイを
いじるだけで出せると思いますでしょうか?



私の敬愛するクリスチーネ剛田様と同様に
プロが出来るのなら素人でも訓練すれば
出来るであろう、という単純な思考から
このECUチューニングに手を掛けました。


自分の車がデーターをいじると速くなったり
調子悪くなったり、果てには壊したりと
研究欲求をくすぐるものがございました。


今では〇〇でチューニングしたが費用対効果が
満足できない。しーちゃんECUに変更したい
とお言葉を頂けるにまでなりました。


やはり皆様は「街乗り」に不満があるようで
常に全開や高回転で走るわけではないので
常用域の街乗り部分が欲しいのが実情です。


何度も申し上げておりますが、外国データーは
3000回転以上からいじっている物がほとんどです。
街乗りはまずいじってあるのを見たことがないです。
(外国データー50種類以上確認)


その証拠にSTAGE1とかSTAGE2などのDYNO
データーを検索してみて下さい。

3000回転くらいまでノーマルに近いような
ラインを通り、それを超えると「モリッ!」と
トルクが上がってくるのが分かると思います。


しーちゃんECUはどの回転域も純正底上げ
プラス、フラットトルク維持なのが改めて
実感頂けるものかと思います。


この特性は低負荷時の街乗り領域でも
変わらなくしてありますので、これが
乗りやすさの秘訣かなと考えています。


実はまだございますが、、、以上がしーちゃん
ECU乗りやすさの秘密でした♪



これからも頑張ります!拍手ボタンいいねボタンで
是非応援をよろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2024/02/23 09:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2024年02月23日 イイね!

(PART2.5) ECUチューニング・書き換えによるバブリング(Pop&Bang)につきまして。その5 よくあるご質問シリーズ8

下書き

ベンツのECU開発系プライベーター
DIY実践日記♪のしーちゃんです。

ベンツの新世代コーディングや新世代ECU
チューニングを手掛け、商売としている
お店から目を付けられております(*´ω`*)

日本初開発系は本体ブログをご覧下さい。
ショップの方も是非お役立て下さい。

直接メールにてECUチューニングや
それに付随するPOP&Bang(バブリング)に
ついて大変多くのご相談を頂戴致します。

本体ブログの記事をここに上梓致します。
2年以上前の記事でございますが、今でも
十分現状に耐えうる記事です。

ご参考頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。



こんにちは!


先日の記事

(PART1) ECUチューニング・書き換えによる
バブリング(Pop&Bang)につきまして。その1
よくあるご質問シリーズ8


におきまして、


Q7.バブリングのチューニングを施行した後に
空ぶかしをすると回転の落ちが悪くなりました。
A7.上記設定の不備です。


この内容のW205C63s版を行ってみたいと思います。


記事中の免責は上記リンク先に記載の通りです。
今一度ご確認をよろしくお願い致します。






音が出ます。ご注意下さい。


協力
オートプラネット様



なんでこうなるの?とお思いになられる方も
いらっしゃるとは思いますが、全てでは無い
にしろ、これが外国データーの現実なのです。

もちろん、外国データーでもしっかりと
バブリングする物もございます。
(数メーカー確認済み)


このようなハズレのデーターでも
このような物だ、とかチューニング
だから仕方がない、などと納得
させられて、、、とこの辺でやめます。


ビデオ前半ではアクセルをあおって
回転を上げた時にふわぁっ、と
ゆっくり落ちていくのが分かります。

これはバブリングの開始スイッチや
鳴りの維持に関するパラメーター各種
設定がよろしくない場合に起きます。



W205,C63s,ECUチューニング,書き換え,バブリング

これはW205C63sですが、ベンツに限っては
特に2017年以降に発表されたモデルでは
制御変更により顕著に現れて来ます。


このC63でも前回のW117CLA250と同様に
回転落ちが悪い状態も再現出来ます。


この回転落ち問題の他にアクセルオフ時に
オフにならない感覚、少し背中を押される
感覚が出てくるようになります。

それ以前に鳴らすのが難しいです。
外国データーでも鳴らないものを
いくつも拝見致しました。
(40台以上検証・検討致しました。)


正しく設定するとビデオ後半の通り
バブリングはもちろん、ちゃんと回転も
落ちていくのが分かります。


私はバブリングの名人ではございませんが、
最近本当に不具合についての情報を頂きます。


ECUチューニングのプロや専門家は
何とか解決に向けて頂ければユーザー
としても安心して施行出来ますね。



これからも頑張ります!拍手ボタンいいねボタンで
是非応援をよろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。


Posted at 2024/02/23 09:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2024年02月23日 イイね!

(PART4) ECUチューニング・書き換えによるバブリング(Pop&Bang)につきまして。その4 よくあるご質問シリーズ8

下書き

ベンツのECU開発系プライベーター
DIY実践日記♪のしーちゃんです。

ベンツの新世代コーディングや新世代ECU
チューニングを手掛け、商売としている
お店から目を付けられております(*´ω`*)

日本初開発系は本体ブログをご覧下さい。
ショップの方も是非お役立て下さい。

直接メールにてECUチューニングや
それに付随するPOP&Bang(バブリング)に
ついて大変多くのご相談を頂戴致します。

本体ブログの記事をここに上梓致します。
2年以上前の記事でございますが、今でも
十分現状に耐えうる記事です。

ご参考頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。



こんにちは!


先日の記事

(PART1) ECUチューニング・書き換えによる
バブリング(Pop&Bang)につきまして。その1
よくあるご質問シリーズ8


におきまして、


Q18.バブリングをあるメーカーで入れました。
ふかしても1発、良くて2発くらいしか鳴らず
物足りないです。何か分かりますか?
A18.バブリングを維持させるためのスイッチが
入っていないか設定ミスかと思います。
改変的にはメイン点火時期のみの設定と思います。




この内容を行ってみたいと思います。


記事中の免責は上記リンク先に記載の通りです。
今一度ご確認をよろしくお願い致します。



W205,C450,ECUチューニング,書き換え,バブリング

今回は青森の美男子、K氏のW205C450を
例に使用させて頂き再現してみようと思います。
K氏本当にありがとうございます。

個人的に青森K氏、好きなんですよ♡






このような感じです。


先日のように積極的にバブリングしたり
回転落ち問題を再現したりするのと同じく
鳴りが悪い例を再現致しました。

いわゆる点火時期の遅角だけでは新世代の
ECUは通用しなくなってきています。


まれに複合型もあり、バブリングの鳴りが
悪いのに回転落ちも悪いという・・・。


逆に鳴りすぎてユーザー様が困ってしまい
「これが普通ですから!」
「これ以上抑えたら鳴らなくなる」
「鳴る回転数の設定は微調整程度」
などとある意味ポジティブ(?)な
説得をされて仕方なく引き下がる系の
お話も伺っております。


そのお言葉の意味はここでは割愛致しますが
これが外国メーカー代理店や定義ファイルで
行っている所の限界なのかと思います。


40台以上の外国データーを検証するに
仮にチューナー様が鳴らす回転数を
コントロールする技を持っていても、

いわゆる鳴らすためのスイッチが2000回転
位から入っているので、特に減速時に派手に
鳴り続けてしまいます。

ですのでいくら4000回転以下で鳴らさないように
メイン点火時期を調整してコントロールしたと
しても鳴ってしまうのです。


これを読んで、だからか!とか、なるほど!と
思ったお店があるのでしたら、私が申し上げるのは
大変僭越でございますが、もう少し深く掘り下げ
られればより良いサービスを提供出来るかと思います。


ですのでバブリングと一口に申し上げても
様々なパラメーターが絡みますので、

先日の記事ではございませんが、オプションで
追加30000円は安いくらいだと思う理由です。
(しっかりと作り上げた場合ですが。)

特にVW/AUDIのVAG系は90か所くらい
いじるはずです。もっと頂いても良い
正当な理由がここにあります。


何度も申し上げますが、私は自動車関係の
お仕事ではなく、ましてやディーラーや
整備士でもございません。一般素人です。


本当、複雑で難しいです。。。が色々と
解明をして遊んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。



いつものお約束。バブリングは周りに迷惑を
掛けないようにお楽しみ下さい。
しーちゃんとの約束です。守って下さいね。



良く再現出来るな!
良く作れるな!
やっぱりしーちゃんだね!
しーちゃんECUいいね!

と思って頂けましたら拍手ボタンいいねボタンで
応援よろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2024/02/23 08:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記
2024年02月23日 イイね!

(PART3) ECUチューニング・書き換えによるバブリング(Pop&Bang)につきまして。その3 よくあるご質問シリーズ8

下書き

ベンツのECU開発系プライベーター
DIY実践日記♪のしーちゃんです。

ベンツの新世代コーディングや新世代ECU
チューニングを手掛け、商売としている
お店から目を付けられております(*´ω`*)

日本初開発系は本体ブログをご覧下さい。
ショップの方も是非お役立て下さい。

直接メールにてECUチューニングや
それに付随するPOP&Bang(バブリング)に
ついて大変多くのご相談を頂戴致します。

本体ブログの記事をここに上梓致します。
2年以上前の記事でございますが、今でも
十分現状に耐えうる記事です。

ご参考頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。


こんにちは!


先日の記事

(PART1) ECUチューニング・書き換えによる
バブリング(Pop&Bang)につきまして。その1
よくあるご質問シリーズ8


におきまして、


Q15.あるショップでバブリングを施行しました。
空ぶかしで鳴らしたいのですが2000回転以上
上がりませんが何か分かりますか。車種は前期A45です。
A15.停止レブが効いています。
ベンツの停止レブコントロールは2022.02現在でも
しーちゃんと他一社以外見たことがありません。

業者様向けに一言アドバイスを致しますと
通常のレブリミッターとは構成も係数も違い
どの定義ファイルにも載っていません。
(2022.02現在)




この内容を行ってみたいと思います。


記事中の免責は上記リンク先に記載の通りです。
今一度ご確認をよろしくお願い致します。



ベンツ,後期A180,後期A45,ECUチューン,コーディング

岩手の西城秀樹と目されるお兄様のW176型
A45後期で停止レブ・空ぶかしリミッターの
解除とバブリングをチェックしたいと思います。


車両は後期型のA45ですので停止レブは
3500回転くらいですがレブリミッターと
同様の値にセットします。


また、

(PART2) ECUチューニング・書き換えによる
バブリング(Pop&Bang)につきまして。
その2 よくあるご質問シリーズ8


でご紹介致しましたような不具合が
起きない方法で施行致します。


しー「鳴らし方はどういたしましょう?」
秀樹「バンバン行きましょう!」


・・・汗






一応、このような感じで作ってみました。

低回転ではゴロゴロ音、高回転ではパンパン!と
セットしてみました。

岩手の西城秀樹氏は満足されているようです。
しかし、今度少し抑え気味の物に書き換えて
おこうと思います(笑)触媒大丈夫かな(*'▽')


ついでに実験もかねてコマンドに表示出来る
パワーメーター(車両情報)の上限撤廃も
やっておきました。


またまたついでに従来の考え方に加え
新方式のいじり方の実験もかねて
データーを作っています。

これにも秀樹さんは気付いてくれました。

秀樹「なんかいつもより速いな」
秀樹「なんか上が伸びるぞ」


実はしーちゃん、BOSCHの秘密を
知ってしまいました。

純正の特性のままで良いと仮定するのなら
わずか1か所の調整で最大パフォーマンスアップが
実は可能なのです。


しかし、私の所へご連絡を頂ける方は
大抵は街乗り領域の不満や高回転の
タレの改善を求められます。

ですので考えて数十か所を調整するように
しておりました。



前にも記事にしたかもしれませんが、A45は
コーディングで6000回転まで停止レブを
上げることが出来るのではないか、

だからECUで調整したなんて
(自分が出来ないので)嘘だと。

言われる方が前におられましたが、
これならどうだ!と言うことで、、、
コーディング項目の無い

W212のM276エンジンのビデオも貼っておきます。






これならどうだ!(笑)


Q18.バブリングをあるメーカーで入れました。
ふかしても1発、良くて2発くらいしか鳴らず
物足りないです。何か分かりますか?
A18.バブリングを維持させるためのスイッチが
入っていないか設定ミスかと思います。
改変的にはメイン点火時期のみの設定と思います。


Q19.当方神奈川(←代表として)、関東在住ですが
青森まで自走でしーちゃんECUを作ってもらいに
伺いたいです。よろしいでしょうか?
A19.よろしいですが、本業や商売でやっているわけでは
ございませんので諸条件にご同意頂いた場合になります。


Q20.当方(関西、四国、九州)◎◎在住ですが
青森までなかなか伺うことが出来ません。
しーちゃんECUを作って頂きたいのですが。。。
A20.(あまりやりたくはございませんが、、、)
ECUを外して郵送で送って頂いても結構です。
本業や商売でやっているわけではございませんので
諸条件にご同意頂いた場合になります。

また、大変失礼なお言葉で申し訳ございませんが、
あまりにもおかしな質問やご要求をされる方は
判断ですみませんがお断り致しております。

加えて私は設計者ではございませんのでなんでも
出来るわけ、知っているわけではございません。
知っているのはブログに記載致しました中身だけです。


Q21.しーちゃんECUはベンツのみでしょうか?
当方アウディ、(←代表として)◎◎です。
A21.半しーちゃんECUでよろしければ考えます。
外国データーをベースに街乗り領域を分析します。
(外国データー取り扱い可能です。)


Q22.しーちゃんブログの魔界村外国データーが
気になります。また、先日の火吹きデーターも
気になります。詳細を教えて下さい。
A22.私の分野は基本的に街乗りをメインに
オールマイティに底上げしつつフラットな
特性にするしーちゃんECUです。

低速はいいからパワーを!や、火吹きその他の
ハードチューニング分野は別のプロをご紹介
致します。私ごとき大変僭越ですが、しっかりと
太鼓判を押せる方です。



どこが短編物なのでしょうね。。。汗



いつものお約束。バブリングは周りに迷惑を
掛けないようにお楽しみ下さい。
しーちゃんとの約束です。守って下さいね。



良く鳴らせるな!
良く作れるな!
ちゃっかりパワーメーターをアピールしてる(笑)
やっぱりしーちゃんだね!
しーちゃんECUいいね!

と思って頂けましたら拍手ボタンいいねボタンで
応援よろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

Posted at 2024/02/23 08:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ関係 | 日記

プロフィール

「年末特集 W176A45後期 火吹き(炎色選択機能は開発中)とECUチューニング外国データーメーカーの実態例、お店側が思うことなど、他では絶対聞けない生情報! http://cvw.jp/b/772420/47547699/
何シテル?   02/23 09:12
現在家内のHFC26型セレナに乗せて貰っています。 最近は開発研究でメルセデスをいじっております。 基本はDIYで快適志向に向けています。。。 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829  

リンク・クリップ

HFC26セレナ しーちゃんECU始動開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/27 20:55:06
W204C180T ステアリング・パドルシフトの移植+M(マニュアル)モード追加コーディング 正月前特別号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 20:25:01
フロントブレーキパッドとローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/15 23:00:52

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
★家内の車です★ ブログに徐々にですがHFC26の記事も書いています。 趣味でコ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン しーちゃん号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
メルセデス10台目です。コーディング開発とECUチューニング開発、たまにDIYしたくなり ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス9台目です。AMG SPP+です。また乗ってみたくなりました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス8台目です。コーディング開発車両にしようと思いましたが、メーター改ざん扱いで返 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation