• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月06日

房総半島プチドライブ

房総半島プチドライブ 兵庫から神奈川へ単身赴任されているここりさんと今回は房総半島へご案内しました。

早朝5時に地元を出発し、まずは朝ごはん。
三浦半島の少し南にある金田漁港の朝市へ。


市場併設のレストラン金田は6時から営業ですが、市場即売会はそれより早く始まっていた様子で、我々が着いた頃にはほとんど商品が残っていませんでした。皆さん早起きです。

刺身や干物でお腹を満たしたあとは、一路房総半島へ。
久里浜港から東京湾フェリーで対岸へ渡ります。


JAF会員は一割引になってお得。

約40分の海の旅のあとは、すぐ近くの鋸山へ。有料道路で一気に登ります。





少しガスっていて残念ながら富士山は見えませんでしたが、素晴らしい眺望でした。





お次は、魅惑的な造形をした燈籠坂大師の切通しトンネル。




先にも後にも写真映えを狙っていたライダーたちがいました。人気スポットです。

今日のメイン目的地は、いすみ市のポッポの丘。








そこまで着く途中、見晴らしのいい九十九谷展望広場や、路線一部廃止も囁かれるJR久留里線の久留里駅に立ち寄って、
いすみポッポの丘へ。


ここでは地元のShikatomoさんとも合流し、しばし鉄ちゃんならではのマニアックな車両見学ツアーが始まりました。

103系は長い間塗装中

丸ノ内線はきれいにお化粧直し完了

東海色113系はアイボリー色になってました

寝台列車の中にも入れて、長い鉄ちゃんトークが展開されました。

近く、583系の食堂車も搬入されることが決まっており、まだまだ発展するポッポの丘でした。

締めに名物のたまごがけご飯をいただき






最後は千葉県のソウルフードと言われてる(らしい)、としまやさんのチャーシュー弁当(ホント旨い!)を夕飯用に買って、日曜夕方渋滞メッカの東京湾アクアラインを経て帰宅しました。


楽しかった~
(*´▽`*)
ブログ一覧
Posted at 2023/11/06 21:02:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

予報はイマイチのお天気
くまzさん

グルメツーリング+桜並木
SSAWSさん

混雑回避
にょろにょろワンコさん

ツーリング帰りに、マルヨ商店寄って ...
saramanderさん

鉄分補給しに
MR弐號さん

いすみぽっぽの丘〜證誠寺 房総半島 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年11月6日 23:46
こんばんは。昨日のドライブは企画立案から引率まで大変お世話になりありがとうございました😊 あちこち周り、鉄分補給も出来てとても楽しい旅となりました🚗
チャー弁、クセになりそうですね(笑)。
コメントへの返答
2023年11月8日 17:51
私も鋸山登山有料道路は初めてで、過去に行ったことのある場所も、トンネルは撮る車が前とは違うし、ポッポの丘も展示車輌が変わってたし、十分楽しめましたよ。
次は来年2月!また楽しみましょう🎵
2023年11月7日 7:16
朝ご飯美味しそう!
寝台車なつかしい。
急行銀河はたくさん乗りました。
確か大船からも乗れたと思います。
車はチューニングしたから、坂道が気持ちいいですよね。スピード違反に注意(笑)
コメントへの返答
2023年11月8日 18:39

房総半島の山道は傾斜があまりきつくないので、非力なジムニーでも大丈夫でした。
実はジムニーは通常はFRで走っているので、クネクネ道を走るのは結構楽しいんですよ。

プロフィール

「@湘南スタイル ウチにも魁力屋&丸源信仰息子がおります 今日は丸源でした」
何シテル?   08/06 20:15
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation