• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

【臨時休業中】小麦そば 大渡@池田町

【臨時休業中】小麦そば 大渡@池田町 【2022/7/7発表】
「当面の間 臨時休業」とのこと。


-------------

本日7/1から“つけそば”を提供開始というアナウンス。ちょうどお休みだったので伺ってきました。どんなメニューでいくらなのかは予告がないままでしたが、その点の不安はなし。

alt

このところの連日の猛暑で、出遅れて日向で並ぶのは勘弁…ということで、日陰を確保するため開店1時間前に到着。既に人がいるかも?と思いきや、余裕でポールシッターに。2番目の方は11:00にいらっしゃったのでちょっと焦り過ぎました(笑)。それでも続々と人が訪れ開店時には10人ほどの並び。

alt

11:30を少し回ったところでオープン。よく見ると隠しメニューになっていた”小麦つけそば”には「×」印。

alt

それとは別に夏季限定として“鶏塩つけそば(1,200円)”がありましたので、そちらを選択。隣の“鴨醤油つけそば”も今後に期待。

alt

席に着き、まず出されたのが薬味。右はおろし生姜と鶏油を和え、粒の生山椒を乗せたもの。左の塩は南信州の山奥で採れる大鹿村産の塩。

alt

第一印象は「こう来たか!」というビジュアルへの驚き。

alt

麺は2種類で、細麺が90g、平打ち麺が120gとなかなかのボリューム。ふすま入りの細麺は蕎麦のような濃い色。モソッとした硬めの歯応えで風味も豊か。一方の平打ちは真っ白な柔肌でもっちり食感。加水率や食感のギャップが2種でとても大きいのが面白い。添えられたトッピングは鶏チャーシュー・メンマ・白髪ネギ・小松菜・ミニトマト。

alt

つけ汁の表面には厚い鶏油の層と刻んだニラ。かなり熱々で提供され、麺を浸していただくと鶏油のガツンとしたインパクトのあとから、貝のような強い旨みが後から広がります。塩気は強めながら円やか。意外性のあったニラですが、そのクセが心地よいパンチのあるつけ汁に清々しさを与えてくれます。薬味の鶏油生姜を途中で少しずつ加えていくと、コクとさっぱりさがプラスされていき、味が薄まることなく魅力も増していくという秀逸なアイテム。

スープ割りは昆布出汁ベース。とろろ昆布を思わせるトロンとした旨みで麺を食べ終えたあとまで飽きさせない組み立て。他ではあまり見ない構成のつけ麺でしたが、高いレベルでまとめられた印象。

alt

つけそばの提供は数量限定で、9月末ごろまで提供の予定。「麺は今後変わっていくかも」と店主。その変化も楽しみです。
関連情報URL : https://lit.link/ohwatari
ブログ一覧 | ラーメン日記 | 日記
Posted at 2022/07/01 22:16:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation