• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

S15タービン搭載

S15タービン搭載 ようやくタービン載せました♪
乗っけたのはもう皆さんお分かりの通り、S15タービンです( ̄ー ̄)ニヤリ
友人から後期の排気漏れ対策済みの物で、まだ2万km弱程度しか乗ってない極上品を格安で売って貰いました(*゚∀゚)=3 フゥー

今日は夜からヤボ用があったんで、試乗するヒマもなく、ラジエターのエア抜きしただけで終わっちゃったんですが、
無事にエンジン掛けられただけ良かったですヽ(゚∀゚ )ノイエーイ♪
肝心の白煙は、まだマフラー内に残留しているオイルが残ってるせいで、やはり少し出ます・・・
が、前より格段に減っている様子なので、とりあえずこれで復活!なようです♪
明後日の試乗が楽しみだ(*´Д`)ハァハァ

んで、問題だったスタッドボルトはエキストラクターで無事に抜く事ができました(*゚∀゚)=3 フゥー
しかし、エキストラクターを使っても鬼のように固く・・・
アウトレットだけで回そうとすると、アウトレットが動いて力が入らなかったんで、
タービンに装着した状態にして力を掛けたら、バキン!という凄まじい音をたてて回りました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
取り外したスタッドボルトは画像の通りズタボロ・・・
とても新品で付けて、1万km程度しか乗っていない状態には見えません(´゚ω゚):;*.':;ブッ
やはり、高温になる部分のボルトとナットはステンレスに限りますね(笑)
ブログ一覧 | 180SX | 日記
Posted at 2009/07/19 22:14:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 22:34
おぉーよかったですね!

しかしスタッドボルト大変でしたね!
コメントへの返答
2009年7月21日 0:13
まぁ想定外の罠でしたね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

やっぱ、鉄とステンてのは相性悪いんでしょうかね(笑)
2009年7月20日 0:57
でもアルミにステンのボルト使っちゃダメですよ? 鉄同士ならいいのかな(笑
コメントへの返答
2009年7月21日 0:21
流石に排気系で、アルミの部品は殆どないんで、
その心配はいらないでしょう(笑)

鉄同士は鉄同士で、ガッツリ食い合う気もしますけど(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
2009年7月20日 8:16
お疲れさんです。
白煙直ってよかったです。

あとは補記類つけてセッティングかな??
コメントへの返答
2009年7月21日 0:24
どもです♪
まだ直ったと判断するには時期尚早だと思いますが、
今のところは大丈夫そうです。

セッティングは今回はしないです。
元々、S15タービンを搭載する事を考えて、
あらかじめS15タービンで使う過給圧でセッティングしてあるんですよ。
だから純正タービンぶっ壊れたんですけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ
2009年7月20日 10:50
これで復活Σ(゜Δ゜*)

楽しみ~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月21日 0:25
最終的な確認は明日しますが、ひとまず大丈夫そうです♪

ようやくオーバー300ps達成です( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月20日 13:01
ステンは焼き付くからイヤです(笑)


あえてのユニクロを使い、固着したら折るようにしてます♪


………ダメ整備士ですが何か(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 0:27
まぁ、整備の仕方は人それぞれですから(笑)

自分は余計な手間は極力避けるようにしてるんで、
やらなくてもいい作業はやらないで済むように、
耐久性の高い物を好んで使ってます(笑)

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 モコ 日産 モコ
GDBで街乗りするのが辛くなってきたので、久し振りの2台体制にしました。
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation