• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

邪道?

邪道?今日もそこそこ早く仕事が終わったので、終わってからタイヤ組んできました♪
組んだのは225/40R18のナンカン。
去年、購入したグレネードについてたやつですが、
既に何度かドリケツにしたらしく、ブロック飛びが激しかったので、即外して、新品ATR組んで街乗りしてたんですが、
ドリケツとしてならまだまだ使えそうだったので、早速VSに組んでやりました( ̄ー ̄)ニヤリ

うちの会社にあるタイヤチェンジャーはトルクが弱くて、17インチの40扁平くらいが精一杯なんですが、
頑張って無理矢理組みました(笑)
去年、グレネードにATR組んだ時は先輩に協力してもらって、2人掛かりじゃないと組めなかったけど、
今回は一人でできました(*゚∀゚)=3 フゥー一年間で大分、成長したなぁ(笑)

ナンカンはけっこう剥がれるという話は聞きますが・・・まだまだ自分は煙出すような走りはできないので、
そこまで剥がれる事も無いでしょう・・・そう願いたい(´゚ω゚):;*.':;ブッ
今度のエビスで出番があるかどうかは分かりませんが、とりあえずタイヤはバッチリです♪

んで、タイトルの話・・・
既に愛車紹介のとこの画像に使ってますが、この前、LLCを抜いた時に、今までの緑LLCから、トヨタ系用の赤いLLCに替えました。
本来、緑LLCを使う車に赤LLCを入れるのはちょっと邪道かもしれないですが・・・
うちの車にはブリーザータンクが付いていて、タンクと水回りを接続する透明のシリコンホースが取り回してあるんですが、
当然ながら透明なので、中のLLCの色がモロ見えで、その中を通るLLCが緑色なのが気になって気になって・・・(笑)
別に緑も鮮やかでいいと思うんですが、色々と赤に拘って作ってきた部分があるので、やっぱりLLCも赤くしました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

いざ入れてみると、やっぱ赤の方が統一されてて良いですね(笑)
友達には「普段、見えない部分なのに、そこまでやるんかい!?」と突っ込まれましたが・・・
良いんです。自己満足なので(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
Posted at 2009/10/31 23:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年10月30日 イイね!

New♪

New♪リア用の新しいホイールを入手しました♪
WORKのVS(18インチ 8.5J +15)です( ̄ー ̄)ニヤリ

今回はドリ用のケツホイールなんで、状態はあまり考えず、
値段とサイズにだけ拘って、あとはある程度のカッコ良さがあればいいと思って、
格安で出品しているのをゲットしたんですが、
正直、状態はあまり良いとは言えないですね(苦笑)

でも、一番腐食の酷いセンターキャップはドリ用ホイールだからまず付けないし、
街乗りでは使わない(と思う)のでこれでも全然オッケーです(笑)

まぁ、そのうち時間ができたら、缶スプレーで簡単に塗り直すと思いますけどね(´゚ω゚):;*.':;ブッ
暫くは我慢してそのまま使います(笑)
明日、早速タイヤ組んできます♪

これで、そこそこ状態のいいドリタイヤは底を尽きました・・・
まだウデ的にヘボヘボだから、適当な中古タイヤ組んでもいいんですけど、
余裕があったら、ATRやケンダ等の新品激安タイヤでも買おうかな♪
Posted at 2009/10/30 22:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年10月29日 イイね!

11月の休み

11月の休み来月の休みですが、10、11、13、17、22、24、28となりました。
11月の第一週はNBCに行くので、1週間ほど何もできませんが・・・
その後は予定通り、10日か11日にエビスへ行く予定です。

もう1日は若干、迷い中ですが・・・22日か24日になると思います。
28でも行けない事はないんですが、翌日が車検満了日という事を考えると、
流石に避けておいた方がいいかな・・・と(笑)

11月は走ったら間髪入れずにまた走るみたいな感じなので、
ニューパーツの投入は時間的な猶予を考えると、ちと厳しそうですね・・・
まぁ、車検を取得するのに必要なパーツが一つあるんで、もしかするとそれだけ付けるかもしれませんが、
とりあえず現状維持で行こうと思います♪

その後は車検ですね・・・まだいつ通そうか迷っていますけど、
とりあえず12月中旬には通してしまおうかな、と。

車検が取れ次第、手元のパーツは全て導入して、3月か4月までにはある程度、ボディパーツも完成させて、走りに行ければいいな~・・・という予定です(笑)
全て作業が終わって、色を塗るのはやはり夏頃になりそうな予感ですが(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
Posted at 2009/10/30 00:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日カレンダー | 日記
2009年10月28日 イイね!

スターター&ブッシュ交換

スターター&ブッシュ交換台風が過ぎてから、暖かくて気持ち良いですね♪
暑くも寒くもなくて、まさしく作業日和(*゚∀゚)=3 フゥー

という訳で、今日は昼過ぎからステアリングシャフトの所に付いているブッシュを、
GT-1のステアリングカラーに交換する作業をしてました♪
以前から持ってたんですが、作業し辛い場所な上に、ナットがガッツリ締まってるんで、どうにも後回しにしがちだったんですが・・・
スターターの取り付け作業をするのに、ちょうど車が上がった状態だったんで、
重い腰を上げて、ようやく交換しました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

コイツは以前にけんさんが苦戦しつつ交換しているのを知ってた(見てた)ので、腹をくくって交換を始めたんですが・・・
やっぱり、相当面倒でした('A`)
狭いのはジャッキとウマだけで上げてるから仕方が無いとは言え、
ナットが相変わらずガッツリ締まってて、なかなか緩まなくて大変でした('A`)
まぁ、簡単に緩んじゃ危ないですけど(´゚ω゚):;*.':;ブッ
んで、かったいナットをどうにか外し、ブッシュを外してカラーに付け替えたんですが・・・こっからがまた大変(汗)
カラーの厚みが増した分?で、シャフトが入らなくなってしまいました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
暫くあれやこれやと悪戦苦闘してたんですが、埒が明かず・・・
仕方なくラックの所のユニバーサルまで外して、ようやくシャフトを収めました(;゚∀゚)=3 フゥー

んで、作業が終わって一息ついていると、タイミング良くスターター完成の一報が入ったので、
早速スターターを受領して、サクッと取り付けて試運転しました♪
まずはステアリングカラーですが・・・ステアリングセンターの遊びが無くなって、
ダイレクトでハンドリングが気持ちよくなりました(*゚∀゚)=3 フゥー
反面、振動やら路面のギャップをもろに拾うので、先日交換した強化エンジンマウントの振動はもろにステアリングに伝わってくるし、
凹凸に乗った時のキックバックも大きくなりました。
でも、総合的に考えたら満足です(*゚∀゚)=3 フゥー
サーキットが楽しみになりました( ̄ー ̄)ニヤリ

あとは油圧計とスターターですが、とりあえず今の所は問題無さそうです。
これで完治していればいいのですが・・・
まぁ、スターターは暫く様子見ですね。これで治らなかったら、車体側の問題という可能性が非常に高くなるんですが、
そうなると、あの室内に引きなおしたヒューズBOXという名のパンドラの箱を開けなくてはならないので、
これで収まってくれる事を切に願います(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
Posted at 2009/10/28 22:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | 日記
2009年10月27日 イイね!

油圧センサー交換

油圧センサー交換コイツがお披露目できるのは、いつになるのだろうか・・・(遠い目)


さて、今日と明日は連休です♪
本来だったらガッツリ作業したいのですが、スターターが無くてエンジンはかからないし、
エアロ類の加工も、サーキット行くまでにあまり時間が無く、やり始めちゃうと間に合わないので、
殆どできる事はありませんでした・・・

とりあえずできる事だけはやっておこうという事で、油圧センサーだけは交換しました♪
交換しても、エンジン掛けられないから、ちゃんと動くか確認できないのですが(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

で、そのスターターですが・・・
昨日、連絡が来まして、「何度かテストしてるけど、全然普通に回って現象が出ない」らしいです('A`)
前回は一通り、消耗部品を交換してくれたみたいなので、恐らくマグネットスイッチの不具合なんじゃないか?との事でした。
そのマグネットスイッチを丁度、在庫を切らしちゃってるらしく、早ければ28日に部品が届いて作業できるそうですが、
仕入先も在庫を切らしちゃってると、更に日数がかかるとかで・・・(´・ω・`)
なんだか、またギリギリに車が仕上がる流れになっちまいそうですが(汗)
まぁ、部品がないんじゃ仕方が無いかな・・・

明日はスターターが届くまで、交換が面倒で放置してた、あの部品でも交換してようかな・・・(笑)
Posted at 2009/10/27 23:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
45 6 78910
111213 14151617
1819 20 212223 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...
日産 180SX 日産 180SX
GTカー顔負けのエアロを付けたいけど、180SXにはGTカーっぽい雰囲気のエアロしかない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation