• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ☆のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

雨休日('A`)

雨休日('A`)←外から見ると、随分角度が浅いっすね(´゚ω゚):;*.':;ブッ


さて、今日は昼過ぎからずっと雨でしたね・・・
朝、そこそこ早く起きられたので、午前中に用事を済ませて、
昼食食べてからさぁやるぞ!と思ったら、空が嫌な雲に覆われ始めてたので、
「こりゃ作業が終わる前に降り始めるな・・・」と思って作業中止(´・ω・`)ショボーン
実際、それから1時間後には雨が降ってきたので、まぁいい判断だったのではないかと思います(笑)

仕方ないので中で出来る内職系の作業をポチポチと進めてたんですが、
どうも疲れてるせいか、なかなか作業が進みませんでした(´゚ω゚):;*.':;ブッ
いやはや・・・決算期を乗り切らないと、作業進めるのは厳しいかもしれませんね・・・


一応、4月の下旬から5月の上旬にかけて、また走行会に行きたいと思ってるんで、
それまでにチョコチョコと準備を進めていかねば。
とりあえず次の走行会までに済ませておきたい項目を挙げると、
1.バンパーの補修
2.オイルクーラーの取り付け
3.アライメント調整
4.ミッションマウント交換
以上の4点になるでしょうか。
余裕があればHID化と、自作LEDテールの製作もやっときたいんですが・・・
こっちはあくまでサブなんで、他の作業の支障にならない程度に細々と手を付けて行きます(笑)
Posted at 2009/02/25 00:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月23日 イイね!

雨でした♪

雨でした♪魔の6連勤終了です・・・w
流石に忙しい状況下ではきつかったです(*゚∀゚)=3 フゥー


さて、今日は雨でしたね♪
というか、今週ずっと雨っぽいですね・・・
こう雨が多くなってくると、もうそろそろ春なんだなぁ~って感じがしますねw
雨の必需品と言ったらワイパーなんですが・・・
自分、ワイパーの拭き残しがめっちゃ気になるんです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
この辺りは流石、A型だなって感じですね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

ワイパーの拭き残しの筋が1本だけなら我慢しますが、2本以上に増えたら即交換してますw
バイト時代、180SXを乗り回してた頃はシングルワイパーでワイパー代がさほどかからないのを良い事に、
1年間に3回か4回くらいリフィール交換してました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

セカンドカーを購入して以来、180SXに乗る機会もめっきり減ったので、
去年は夏前に1回リフィール交換しただけで終わったんですが、気になるのはモコの方w
当然ながらモコは2本ワイパーなんで、ワイパー代が180SXの倍以上かかるんですよね(´゚ω゚):;*.':;ブッ
そんなもんで、モコは今までよりかは我慢して乗ってるんですが、
今日の雨でいい加減、そろそろモコの方もワイパー交換したくなってきましたw

明日、もし雨が降って作業を中止する事になったら、オートバックスに行ってワイパー買って来ようかな(笑)
Posted at 2009/02/24 01:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月21日 イイね!

久々に

久々に←点だらけです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
うっち~さんと同じ事になってます(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


さて、今日は久しぶりに仕事が定時ちょい過ぎに終わったので、
帰って来てから映画見たり、音楽聴いたりして、久しぶりにのんびりできました♪
考えてみれば、2月が始まってからというもの、21時以前に帰れたのって初めてかも・・・
今月は前半に走行会やら、その準備やらでフリー休を使い切ってしまったんで、
残りの休みは今度の火曜日しかないです・・・w

一応、2月~3月は忙しいって事は覚悟していたんですが、
いざ始まってみると、想像以上に忙しいですね・・・
3月になったらこれ以上に忙しくなるとか考えると恐ろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず、身体を壊さないように気をつけます(*`・ω・)ゞデシ!!

180SXは・・・走行会から帰って来てからタイヤを降ろして洗車してやった程度で、何にもしてないんで、
次の休みにはいい加減、ちょこっとでも手を付けてやらないとなぁ~。
Posted at 2009/02/22 00:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年02月17日 イイね!

反省会

反省会←やっちまったな~!な状態(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


さて、走行会日記の反省会編です(笑)
前回はいい事を書いてみましたが、今回は良くない事を。

まずは車。
パワーは大幅に上がって、乗りやすくはなったんですが、
やはり純正タービンでブースト1kもかけてるんで、
回せばパワーあるけど、4000rpm付近からじゃないとまるでパワーバンドに入らなかったです・・・
かと言って、どうにかしようと思ったらタービンを大型化するか、NOS積むか程度しかないんで、
当面の間は蹴りや揉みで無理矢理パワーバンドに押し込むっきゃないですね~。

あと油温。
水温はラジエター変えたお陰で何も問題なかったものの、
油温が凄い事になってた予感です・・・
というかそもそも、未だに油温計すら付けてないのが問題である訳なんですけどね(´゚ω゚):;*.':;ブッ
帰りの高速は相当、オイルの性能が低下していたようで、
行きの高速はたまに電動ファンを入れたりする程度で問題なかった水温が、
帰りは常に回しっぱなしでないとどうにもならなかったです。
次の走行会までにオイルクーラーか、最低でも油温計は付けてやらないとどうしようもないですね~。

残りは乗り手の問題なんですが(笑)
未だに振りっ返しが乱暴というか、強引にやらないとできないです(´゚ω゚):;*.':;ブッ
この辺はやっぱり経験ですかね~?
とにかく、自分は絶対的な走りこみの量が少ないんで、もっと走りに行くっきゃないですね!


あとは一度、車載カメラで運転している所を見てみたかったり(笑)
走行中は気付いてない変な操作がいっぱいありそうな予感がします・・・w
まぁ、この辺はチームのヒトに協力して貰うっきゃないですねw

という訳で、次回こそはチームで走行会行きましょう♪
ねっ
Posted at 2009/02/17 18:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2009年02月15日 イイね!

09/2/9 チームペガサス走行会

09/2/9 チームペガサス走行会かなり久しぶりの更新ですねw
ここんとこ、仕事が毎日午前様で遅かったんで、
帰って来て、食事して、風呂入って、即行で爆睡してました(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \


さて、激しく今更感が漂っとりますが、長らく更新してなかった走行会の話でも(笑)

今回は友達5人(自分の180SX、S13、R32、C33、C35)で参加してきました♪
仕事が早く終われば前日から現地入りしようかとも思ったけども、
残念ながら前日もさほど早く終わらなかったんで、帰宅して翌朝5時に出撃しました。
なんだかんだで、2時間半くらいで到着できましたかね~?

今回は去年の3月にドリパで走った以来の走行会だったんで、上手く走れるかが心配でしたが、
車が進化してて、かなり乗り易くなってたので、1ヒート目の中盤くらいに早々とカンを取り戻して、ノリノリで走れました♪
久しぶりの割には最終ヒートでタイヤバリアに突っ込んで、フロントバンパーとインタークーラーのパイピングを破損したくらいで、
他は無事に走行できたんで、そこは良かったですかね~?

今回の良かった点は
1.車が大幅に進化してて、かなーり乗り易くなった事
パワーが大幅に上がったのと、リヤのスタビと補強バーのお陰で、かなり車が前に進むようになりました♪
フロントタイヤも新品タイヤを投入したのが良かったのか、とてもコントロールし易くて良い感じでした(*´Д`)ハァハァ

2.水温が全然上がらなかった
やはり大容量ラジエターの効果は素晴らしく、今回の最高水温は81℃でした(´゚ω゚):;*.':;ブッ
ウォーミングアップ中に電動ファンを全開で回し続けると、サーモが閉じる領域まで水温が下がったりしてた程です(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

3.意識してなくても、目線が自然と良い方向へ向くようになった
セカンドカーを買って以来、毎日会社へ車通勤してる訳なんですが、
ただ走るのも勿体無いんで、ずっと目線を意識して乗ってたんですが、
やはり毎日やってると自然と身体に染み付くようで、今まで意識しないと目線の配り方がよろしく無かったのが、
体が勝手にやってくれてる感じになって、操作に余裕ができたと思います♪

以上の3点程でしょうか。
ただ、良くなった点もあれば、悪くなった点もあり・・・
また色々と見えてきたものもありました(苦笑)
悪くなった点は、文章も長くなってきてしまったので、また後日書くとします。

しかし、前置きIC付けると、今までで言えば小破レベルでの刺さりが、
パイピングの破損によって、一気に中破レベルになってしまうのが痛いですね(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
Posted at 2009/02/15 23:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「タイムアタック2023-2024シーズンまとめ http://cvw.jp/b/206125/47579405/
何シテル?   03/12 22:20
初めは大人っぽく乗るつもりだったのに… いつの間にかタイムアタック専用機みたいな見た目に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 45 67
891011121314
1516 17181920 21
22 23 2425262728

リンク・クリップ

ABS撤去 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:36
ABS撤去 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:26
ABS撤去 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:50:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日産の呪縛から解き放たれて、最初に選んだ相棒です☆ カリカリには弄らず、ライトチューン程 ...
日産 ノート 日産 ノート
生まれて初めて買った新車♪ 何気なくE12にインパル仕様ってあるのかな?と思って画像検索 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成12年式、オーテックバージョンです。 NAですが、楽しくて、そこそこの速さもあるいい ...
日産 180SX 日産 180SX
GTカー顔負けのエアロを付けたいけど、180SXにはGTカーっぽい雰囲気のエアロしかない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation