• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月10日

悩んだ結果。

15日走るのであれば私の中では8月7日がエントリーの期限でしたのでそれまでに散々、思案。
前回同様、北山工房さんにはコメントにて先に報告済みですが、15日の走行は「無し」と言う選択になりました。

県から注意報も出てますし市町村としても似たようなもんなのでその辺、考慮すると…と言った感じですな。よって現地へも恐らく行かないかな(*_*)
全く持ってつまらんし張り合いが無いので来月辺りスポーツ走行を走ろうと思う。



とにかく時間が出来たと前向きに考えてだ( ^ω^ )
この三連休はリヤローターとパッドを交換する予定でした。








が!金曜の夜、寝る前にYouTube見てから寝ようと思い見た。
車中泊のを見終わり、さて寝るかと姿勢を変えようと思ったら動けず(>人<;)

また腰を痛めたようだ(笑)
笑い事では無いのですが今回は通常より軽症なのに加えて三連休。
初日こそ安静にしていたが1日経つと悪化はしてなかったので後は以前のように固まらないように動けるだけ動こうと予定は変更しつつ少し車庫へ。



青い液ガスを塗った部分を更にコーキング。
横になってるから楽だと思ったけど想像以上に自由に姿勢を変える事が出来ずに息を切らしながらやると言う体たらくσ(^_^;)
の割にはやらなくてもよかった。嫌、寧ろやらない方が良かったかも知れん(笑)

やってしまったリヤシート下はしょうがないので前側の足元はそのまま液ガス仕様で乗ってみて不具合があったら考えましょう。
帰宅して今度はスクーターをいじる。

2週間だか3週間だか1ヶ月前にかなりの時間を使いバッテリーを充電しました。
満充電にはならないものの90%辺りまではゲージ上、充電出来たはずなのにセルが回らんm(._.)m

フロントのブレーキレバーを交換してるのでカプラーを繋ぎ忘れたのかと思いその確認を。


1つ完全に繋いで無かった(笑)

繋げて元に戻しセルのボタンを押す。






回らんぞ!!
どうもこのカプラーはブレーキランプのようだ。
リヤは点くのに何故、フロントブレーキを握ってもブレーキランプが付かないのか不思議だったんですがこれで解決。
セルが回らん原因をググってみる。





「ブレーキレバー」とあった。
セルってブレーキ握らんと回らんのか?!となる…





空けて本日。
ブレーキ握りながらセルのボタン押したら一瞬で掛かる事が判明!
そのシステム知らなかったわ(笑)


無かったエアクリーナーも買ったので取り付け。







コレでタイヤ以外はバッチリだぜ👍

と言う訳でスクーターの機動性と駐車スペースに困らない利点を生かし釣りに。





鮒が沢山見える。


生き餌が用意出来なかったのでこんな物を買ってみた。


しかしコイツ、餌持ちが尋常では無いほど悪い。使えんと思い練り餌に変えると反応は凄いけど中々、乗らず。
何とか乗ったら。


鮒が見えるから鮒だと思ったけど違ったようだ。クチボソ?!

次はミミズか赤虫を持ってこよう。




スクーターと言う乗り物に未だ慣れずどうもステップを探すみたいで違和感が。
しかしながらNS1よりは手軽な気分で乗れるし小さい分、利便性は良い(^ω^)
加えて全開にしても全く足りないパワー感が良い意味で堪らん(笑)


そんな感じで三連休はあっという間に過ぎましたが直ぐに4連休が控えてるのでそっちでリヤローターとパッド変えて魚ももうちょい大きいの釣りたい。


ブログ一覧
Posted at 2020/08/10 18:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2020年8月10日 19:01
>来月辺りスポーツ走行を走ろうと思う。

9月13日ですね。私も狙っています。

この日をピンポイントで釘をさす人もいないと思いますし。 (^^;ゞ
コメントへの返答
2020年8月10日 19:18
カレンダーを見ると今の時点で9月は7回、チャンスがありそうなので晴れたら何時でも良いのですが13日ですか(^^)

9月10月と2回は走ってクーポン使い切りたい所です。
2020年8月10日 21:23
こんばんは。

多分、釣れた魚は、オイカワだと思います‼️

繁殖期の雄は、婚姻色が出てきてとてもキレイですよ☺️
コメントへの返答
2020年8月10日 21:31
こんばんは。
図鑑でしか見た事がないのですが、あの川にオイカワがいたとはΣ(゚д゚lll)

以前釣った手長エビもそうでしたが意外な所に意外な生物がいるもんですね(^^)


プロフィール

「@199053
このカプラーも同じ位置です。」
何シテル?   06/08 18:02
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正トルセンデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 15:44:34
ATFの交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:34:16
G'zアンダーブレース追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:31:00

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バリオスⅡと交換して、手持ちのNS1とニコイチにしました。 手作り感バリバリのフロント ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation