• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

真夏日でしたね

真夏日でしたね まだ梅雨が明けていないのですが、今日(25日)はほとんど真夏日でしたね。ホームセンターに寄ってみましたがエアコンの設定温度も高めで、涼しさも感じられません。
であれば冷たいものをと思い、ちょっと郊外へ走って森町に有る太田茶店まで抹茶かき氷(350円)を食べに行ってきました。
犬も同伴でしたため、暑いのは承知でテラス席に着いて食べました。かき氷+抹茶のソフトクリーム+ぜんざいがミックスされ、冷たさに加え渋さと甘さが絶妙にバランスして暑さを忘れさせてくれます。
場所は小国神社の手前です。赤い急須のモニュメントを目印にどうぞ。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2011/06/26 03:19:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア47!^^
レガッテムさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年6月26日 5:13
本当に暑かったですね~。
天気予報では曇り後雨、とかだったのですが(^^;

かき氷、美味しそうです。そういえばここ何年か、かき氷食べてないなあ。

ワンちゃんも可愛いですね♪
コメントへの返答
2011年6月26日 11:41
カキ氷でしたら、あちこちで食べられるんですが、あえてココのカキ氷にこだわってます。
冷茶のサービスも受けられますし、テラスではミストも噴霧しますため、多少暑くてもそれなりに快適だったりします。

さらに太田川を北上するとアクティ森という公共施設が有りまして、無料Pにクルマを止めてサンダルで太田川に入って涼が楽しめます。
着替室もあるので、水着で遊泳も可能です。

犬は長時間留守番させると可愛そうなので遠出する時は連れて行きます。本人(犬)も連れてってもらうと楽しいようですよ。
2011年6月26日 7:07
かき氷・ワンちゃん・背景が構図が
絶妙で素敵な写真ですね。

伊豆も暑いです(^-^;
車にはシンドイですが海水浴で
伊豆は賑わいます。
海の家と言えば・・・
やっぱりかき氷です(^-^)
コメントへの返答
2011年6月26日 11:46
ありがとうございます。
特に写真の心得は有りませんし、単なるiPhoneで撮影しました。何かの懸賞に出そうかな?(笑)

富士市に在住してました頃は、ほぼ毎年弓ヶ浜に行ってました。また行きたいです。
2011年6月26日 8:58
浜松は暑かったですか?

神奈川は昼過ぎから空気が変わって半袖だとひんやり気味でした。

まだ今のところは暑くても夜が涼しいのでなんとかなってますが
去年みたいな暑さだと・・・(汗)

このご時世に無神経に電気使う人も結構いますので
大規模停電もありそうな感じだし・・・
コメントへの返答
2011年6月26日 11:47
関東より東は梅雨前線が停滞しているみたいですね。被災地での大雨の被害が心配です。

去年みたいな暑さに襲われたら停電を引き起こしそうですね。
2011年6月26日 9:40
ホントに暑かったですね(汗)~

あまりの暑さに長野に行って来ましたが、
湿気が多く結構暑かったです。

会社でもエアコン使用可能時間帯(10:00~16:00)
になったので、定年近くの女性の方々からクレーム
続出し対応に閉口してしまいました。
この緊急時を他人事にしか思わない人たちがいる事に
少しイラッとしてしまいました。
コメントへの返答
2011年6月26日 11:59
清里方面でしょうか?
本格的な夏到来の前にこの暑さです。
どうなるか心配ですね。

新聞やテレビの報道を見て感じる事が有ります。
自分の親も含め、戦後の成長期を支えてくれた団塊の世代の方には大変感謝していますし、敬意を払っています。しかし、一部の方だけだと思いますが、自分本位というか、ルールやマナーより自分の都合の方が優先という方もいらっしゃるようです。(そういう人は自動車の運転マナーにも現れますね)

今の生活基盤を作るために色々な我慢をされてきたんだと思いますが、他人のために我慢するという事に対しては配慮が少々足りないように感じます。

歳上の方への対応は難しいと思いますが、停電に対する理解をお願いするしかないと思います。がんばって下さいね。
2011年6月26日 9:41
かき氷(;´Д`)ハァハァ

指南役さんの構図っていつも素敵ですよね♪
かき氷越しのワンコが可愛い!!

犬は一緒に旅ができるのでうらやましいです。
ウチの猫、サイズは中型犬(爆)リードして散歩もするけど旅は無理ですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月26日 12:04
ありがとうございます。
カキ氷サイコーです。
寒い冬に灯油ストーブの前で食べるハーゲンダッツくらいです。(笑)

ゆんけるさんのとこの猫はそんなに大きくなりましたか?近々見に行きたいですね。
最近は観光地で猫も連れている方も目にしますから、慣れさせてみたらどうでしょうか?
2011年6月26日 11:03
確かに昨日は梅雨の中休みと重なって、
暑い1日でしたね。

カキ氷が恋しい季節になりましたね。
コメントへの返答
2011年6月26日 12:07
コメありがとうございます。
太田茶店の近くの小国神社はローカルの方が訪問するメジャースポットで、正月は渋滞が発生します。
まだまだ暑くなりますから、ぜひ足を運んでみて下さいね。
2011年6月26日 19:30
私はお店が冷房低めの温度設定のおかげで
助かってます。
例年、寒くて、短パン、裸足でサンダルでは行けなかったので。
コメントへの返答
2011年7月1日 2:18
人間がクールビズで過ごせるのが一番ですね。
2011年6月26日 19:40
お世話になります♪
お疲れ様です。

ココでは、
お茶とお菓子を出してくれたナァ。

何も買わなかったけど・・・。

って言うより
トイレ借りただけだし。
コメントへの返答
2011年7月1日 2:19
花人さんらしくて良いではないですか。(笑)
2011年6月26日 22:30
何年か前に寄ったっきりで・・・もうすっかりと何があったお店か薄ら覚えです(^^;
なるほど、このアイスなら気軽に寄れて食べられそうですね♪
ちょっとこの夏の立ち寄りに設定してみたいです。
コメントへの返答
2011年7月1日 2:20
暑くなると、かき氷を思い出して毎週行きそうです。ちなみに会社のPCの壁紙はこの写真です。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation