• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青春指南役のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

積雪した日の朝

アップが遅くなりましたが、16日の夜から浜松市に降り続いた雪は17日の
朝あちこちでパニックをもたらしました。

職場が浜松市の北部で、自宅から15kmの距離のため、通常は7:30に家を
出るところ7:00前に出発です。さらに大事を考えて、i-Phoneをドライブレ
コーダ代わりにセットして撮影しながら走りました。

テレビでしか見た事が無い雪景色が浜松で見れるなんて....
(i-Phone3GSの動画から転載)



主要幹線道は既に渋滞しており、スピードも15km/hでノロノロ走行です。
スタッドレスタイヤを履いていないクルマが大半で、積雪した側道を走る人
がいない事から、ここぞとばかりに側道を駆使して先に進みました。

そして職場の手前で坂を登るのですが、通常使うルートが既に登れないク
ルマで渋滞してます。ここは諦め、もう1本のルートを目指しましたが、こち
らも渋滞です。おそらく最後の3つ目の幹線道ルートもダメであると考え、側
道から幹線道に割り込めるルートを選択し、誰も通った跡が無い側道ルート
を選びました。

この選択は大正解です。坂を登り、途中の幹線道に出る事ができました。
「?」ここの幹線道は、いちおう国道なのですが、渋滞どころか1台も走って
いません。幹線道を登り終えて原因が判りました。幹線道の坂の途中でス
リップ事故が有ったようで、頂上付近の交差点で警察官が出て通行止めに
していました。つまり、側道から通行止め区間の中に出たのでした。
こんな事もあり、8:00には職場に到着する事ができました。

しかし、職場に来れたのは自分を含め4人のみでした。来れたのはスタッド
レスタイヤを装着している方とクロカン4WDに乗っている方、そしてノーマル
タイヤながら超早く出勤した方でした。この日、社員全員が出勤したのは、
11:00近くでした。この日、どこの職場もこんな感じみたいでしたね。

浜松市および周辺はほんと積雪しません。当然ながら雪に対する備えも皆
無です。もう降らないように祈ります。


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/01/22 21:58:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年01月16日 イイね!

浜松市内で積雪

何年ぶりでしょうか、本日浜松市内が雪景色にました。
これ以上積もる事は無いと思いますが、明日の朝に凍って残られちゃったら困りますね。

最初はこの程度の積雪でしたが、(19:30頃)


次第にこんな風になり、


ここまで積って、


こんなになりました。(22:30)


こんなに降ったのは何年ぶりでしょうか?
さて、明日は会社へ行けるかな。

★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
 青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/01/16 20:28:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年01月09日 イイね!

秋葉神社までプチツーリング

新年最初の定例オフ会は初詣ツーリングです。
浜松市天竜区の鳥羽山公園で待ち合わせ、同じ天竜区内の秋葉神社まで
プチツーリングを行いました。秋葉神社は下社と上社が有りますが、上社の
方は往路が結構な距離のため、比較的楽にアクセスできる下社の方を目的
地としました。

今回はスバル組のみの参加になりました。


無事故を祈りました。


八方塞がりの方でしょうか?


初詣終了後に道の駅「いっぷく処横川」に立ち寄りました。


ここでワゴン車で店を出していた五平餅が美味しかったです。


この後、道の駅「いっぷく処横川」でまったり後、解散となりました。

【参加者】
・ピロさん
・撃速パパさん
・BackYardさん
・マサッチさん
・Kawaさん
・とみーさん
・かまのさん

オフ会参加の参加者の皆様、お疲れ様でした。
今後はできる限り平坦な場所に集まるようにします。(汗)

★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/01/09 11:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月08日 イイね!

新年に入りましたが

新年に入りましたがバイキンの看板を出していたお店は進化してました。
結局放置なんですね。
Posted at 2011/01/08 16:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2011年01月06日 イイね!

新春定例オフ会はプチツーリングです

新年最初の定例オフ会を9日(日)に開催します。
今回は某神社へ向けてのツーリングオフ会です
浜松周辺のスポーツカーオーナーの方はぜひお集まり下さい。
初めての方も歓迎します。
エコカーだらけで肩身が狭い方、ここに来れば安心できますよ。
----------------------------------------------------------------------



スポーツカーオーナーズグループ「Shu-Ra」を紹介します。
「Shu-Ra」は浜松周辺のスポーツカーオーナーの社交の場として、毎月
第2日曜日に浜松市内でオフ会を開催しています。
当グループは会員制となっていますので、参加を希望される方は下記の
参加申込みフォームからお申込み下さい。

【開催日時】
 第2日曜日 9:30~12:00頃

【開催場所】
 部外者にはシークレットです。メンバーの方はShu-Raメンバー専用掲示板で確認下さい。

【参加条件】
 1.スポーツカーのオーナーの方
 2.公共マナーが守れる大人の方
 3.ドレスアップよりも走る方が中心の方。
 4.既存の参加メンバーとメールや携帯で連絡が可能な方。

【グループの目的】
 スポーツカーオーナーの相互交流、スポーツカー文化の健全な存続

【現在の参加車種】
 下記の車種のオーナー&団体
 ・NSX
 ・インプレッサ
 ・ランエボ
 ・フェアレディZ
 ・スーパーカー系外車

【活動内容】
 みんカラに投稿されたブログをご覧下さい。

【特記事項】
 ◎オフ会はグループ関係者以外は参加できません。飛び入り参加もできません。
 ◎スポーツカーの定義は、スポーツ走行を前提として開発されたクルマとします。
 ◎次のクルマはスポーツカーの定義外とします。
  ・生い立ちからしてスポーツカーでないクルマ。
  ・改造した事でスポーツカー並のパフォーマンスになったクルマ。
  ・”スポーティ”なクルマ。(エアロパーツ車)
  ・大排気量、高出力なエンジンを搭載したミニバン、SUV、RV。
  ・走れない(走らない)スポーツカー。
  ・スポーツマインドが無いクルマ。

【参加方法】
 Shu-Raに参加希望の方はこちらからコンタクトをお願いします。

Shu-Ra参加申し込みフォーム

【Shu-Raメンバー専用掲示板】
 メンバー用の専用掲示板を設けてます。連絡やオフ会開催場所など確認にご利用下さい。

Shu-Raメンバー専用掲示板


★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・プライベートブログ
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではインプレッサのDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 (下のバナーをクリックして下さい)


青春指南役へのメールはこちらまで
Posted at 2011/01/06 07:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 67 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation