• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月30日

神業的ドライビング

法的な問題は別として、YouTubeって見損なった昔のドラマやDVD映像が見れて
利用者にとってはとっても便利ですね。

ヒマに任せてYouTubeを巡回してたらプロのスタントドライバーの神業映像を見つ
けたので紹介します。画像が出ない方はこちらからプレイヤーをインストールして
下さい。


※良い子は絶対にマネしないで下さい。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
★みんカラ会員でない方もブログにコメントできます。・・・・コミュニティ掲示板
★AIがチャットのお相手をします。おみくじで遊んで下さい。・・・人工知能チャット
★本家ホームページではDIYチューニング&トラブルの情報交換を行ってます。
 インプレッサをイジる際はご利用下さい。(バナーをクリックして下さい)

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
にほんブログ村 車ブログ スバルへ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタム・整備へ にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  青春指南役へのメールはこちらまで
ブログ一覧 | 日々 | 日記
Posted at 2007/05/01 11:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年5月1日 14:00
ドライビングはすごいですね~。
まねたくてもまねできませんし、したくない(タイヤがもったいない・・・)

これ見て、ジェミニのCMを思い出しました・・・。
コメントへの返答
2007年5月2日 9:16
「街の遊撃手」っていうコピーでしたね。2代続いてスタントのCMでした。今も自動車CMの動画を集めたサイトに行くと見れますよ。
2007年5月1日 15:28
↑で。。
多分ジェミニのCMのチームですよね~
しかし凄い、片輪走行でタイヤ交換とは・・・

YouTubeの動画を直接貼り付けるとは。。
青春指南役さん恐るべし技術!!
コメントへの返答
2007年5月2日 9:21
クルマはヒュンダイですがドライバーはアジア人じゃなさそうでしたね。

YouTubeですが、サイトへ行って右上に持ち帰り用のHTMLタグが表示されてますので、コピーしてブログ入力画面に貼れば良いですよ。ただし、一部不要なタグも有りますので、画面を確認して消せばキレイになります。
2007年5月1日 17:15
おぉ~!!
ジェミニのCF思い出しましたよ!

いすゞも乗用車から撤退して久しいですね…
昔の連れがZZ/Rに乗っておりました。
シフトノブが前の方にあって非常にチェンジしづらかった思い出があります。
コメントへの返答
2007年5月2日 9:23
いすゞも当時はモータースポーツが盛んな会社でした。特に国内ラリーに力が入ってましたね。
2007年5月1日 17:53
よい子じゃないから真似してみたい(ちゅど~んっ!)でも愛車がもったいないのでとてもじゃないけどできないなぁ(汗)
なんだか連続してみてると、自分でもできそうになってくるんだけどなぁ~ ムリムリ!(>_<)
コメントへの返答
2007年5月2日 9:26
廃車にして良いクルマ有ったら練習したいですよね。自分はバックスピンターンの練習したいです。
2007年5月2日 9:07
ドライビングを極めるとこうなるんでしょうね~!
速さとは別の上手さとはこういうものなんでしょうね!!

さすがプロって感じで目から鱗が落ちました☆
コメントへの返答
2007年5月2日 9:27
パンク修理しながらの走行は時間がもったいなくないから実用的ですね。オイルの片寄り対策してるのかな?
2007年5月2日 9:32
ダンスをしているよな、まさに芸術ですね

このドライバーさん達は、きっとジムカーナーも速いんでしょうね
コメントへの返答
2007年5月4日 22:53
フルノーマルの車両でNクラスを食うかもしれませんよ。
2007年5月2日 20:44
彼らは駐車スペースに困ったりしないんだろ~な。(笑)
コメントへの返答
2007年5月4日 22:54
ジャスコの駐車場でこれやったら警告書もらいそうです。

プロフィール

「ボトムブラケットと前輪ホイール交換 http://cvw.jp/b/219908/46725759/
何シテル?   02/05 10:08
インプレッサを主体にDIYネタを扱ってます。本家HPにDIYのデータベースが有りますので、下記のURLまで、お気軽にどうぞ。 https://impreza-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浜名湖オフ2015 参加表明板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 03:09:34
キャニスターパージバルブと言うみたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/13 06:08:27
怪奇大作戦って知ってますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 02:14:20

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
安全に安く楽しくチューニング&メンテナンスしてあります。整備手帳を覗いて見て下さい。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成7年3月から16年8月まで乗っていました。 良い相棒でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation