• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

安いメカニカルペンシル

仕事中は一日何度も何度も取り出し、ポケットにしまうメカニカルペンシルを新しくした.なくしてしまうと仕事が手に付かなくなるほど「それ」でなければ使いたくないこだわりがある.

繊細なんだよね、この性格は.自分で言うけど.



数年使い続けたもの.
色違いを何本も身の回りアチコチに置いてある.
安いものだがなくすと気になって仕方なく、どこからか出てくるとホッとする.
ホルダーが樹脂なので乱暴に使うと折れてしまう.
グリップがゴムのものは不潔になるので避けている.



とても安いがとても美しい物を見つけた.
高価な物は使いたくないのだ.
他に数種の色があったが白を2本買った.
もしなくした時に落ち着いて仕事を続けるため.

文具店の棚を見て回るのは楽しい.
とても刺激になるし、新しい文具を手にすると何かとてもよいアイデアが生れそうな気がする.
気がするだけだけど.



この値段でリングを回して硬度表示を設定できる.
中は4Bに入れ替えてあるがその設定がない.
ホルダー部分は精密に成型されていて触れても段差がない.



太い筆記具は嫌いで、これは細身のデザインが素晴らしい.
どう見ても安いのに知性を感じるデザイン.
それがいちばん気に入ったところ.

ちなみにこれは「メカニカルペンシル」が正しい名前.
「某家電メーカー名+ペンシル」の名は日本独特の通称.

これで300円、ふと立ち寄った文具店でとてもよい買い物をした.
ブログ一覧 | 一般的な話題 | 日記
Posted at 2020/07/11 12:50:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

日陰がいいの
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation