• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

OS2U KINGFISHER (米レベル/ハセガワモノグラム1/48))



オークションでハセガワモノグラムのキングフィッシャーを落札.
たしかいつもの模型屋さんに米レベル版があったのでそちらも買ってきました.
結論から言うとやはり同じ金型でした.



ハセガワ版は1990年、定価1800円
32年経過、未開封でした.



ハセガワデカールに袋の印刷移りがあり、残念.
1/72と誤りがあります.
スキャンして画像を修整してデカールを作ると良いのかもしれません.
国籍マークはカッティングマシンでマスキングを切る方法も試してみたくなります.



レベル版は2011年リリース.
流通在庫を発見できてラッキー.



デカールは二種.



やはり同じ金型ですね.



原型は1977製のよう、USA刻印あり.



モノグラム版は刻印が消されてます.



レベル版の箱にアメリカ製(イリノイ)と書いてあります.



私が食いつく位に人気の高い機体らしく、144から72、32までキット化されています.水上の不時着機の救出活動の箱絵が多いようです.



画像はウィキペディアより.
戦艦ミズーリの光景、カタパルト射出後はクレーンで艦に引き上げるのですね.


フロートプレーンって本当に恰好良いですね.

Posted at 2022/11/27 00:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月22日 イイね!

川西 強風11型N1K1(タミヤ1/48)

絶版プレ値のキットを行きつけの模型店で発見.
即確保.



フロートプレーンにはある種のエロスを感じる.



米軍の場合カタパルトから射出される危険手当が出ていたそうだ.
フロートプレーンには得も言われぬエロスを感じる.



素人が見ても大きなフロートはハンディだっただろう.



大津海軍航空隊とは琵琶湖から発進してたのでしょうか?



アラスカ遠征の際、自宅の裏庭に運河があり各家庭の自家用機が駐機している.
平井主査とこの機に搭乗する事に.
フロートプレーンはもう1台のミアータでした.
Posted at 2022/11/22 19:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月20日 イイね!

歴史の立体化 タミヤのゼロ戦 零式艦上戦闘機二一型(A6M2)



零式艦上戦闘機21型、タミヤ1/48傑作機シリーズNo.16を、深夜にヨドバシのネット通販で買った.
充分すぎる値引きに加えて1割のポイントが付加される値段は申し訳ないくらいだ.
午前5時には発送され、夕刻帰宅すると丁寧で安全な梱包で送料無料で自宅に届けられていた.一連の流れは一見欧米流であるが、実のところ極めて日本的だった.



これが四九年前のキットなのか?
信じられないのだが.
パネルラインは基本的に凹彫り、部分的に凸ライン.



本キットが発売されたのは1973年.
この前年に田中角栄と周恩来が日中友好平和条約に署名した.

このキットは49年間も現役で、たぶん絶版とならず焼き直しもされずに田宮模型は今も供給し続けていて、欲しいと思った深夜3時にヨドバシで購入すれば午前五時に出荷されて日のうちに自宅の宅配ボックスの中に丁寧に入れられている.



1973年の精緻な彫刻によるモールド.
着座位置と立ち姿の操縦員の人形付き.
さすがにバリも出よう.
しかしこのタミヤのゼロ戦に対する執着はなんだ?.



終戦から日本が逞しく復興し、やがてこの模型が製品として発売され、しかしそれよりさらに長い時間が既に経過している.
今の日本の繁栄はご存知の通りだし、世界情勢も皆さんが認識している通りだ.



塗装参考のための美しい側面図.
49年前の製品に付属していたか不明.

今日の日本を零戦で闘った先祖が知るなら、その安寧と繁栄に喜んではくれると思う.
しかし今を生きる日本人はどうだ?
ランナーの部品として小さなフィギュアの姿の英霊がこの機体とともに生命を賭して守った日本の、本当の心は今どうなったのか?

俺は問うているのではなく憂いている.



組立説明図に記された実機の物語.
タミヤはこれを決して欠かす事はない.
それが兵器であろうと歴史上の人類の遺産に対する、モデルメーカーとしての敬意に違いない.

そして零戦は日本民族の神髄に迫る、まずそれに近い存在であった事を、多分田宮模型は特別視しているのだ.



比較的近年にリリースされた二二型も購入した.
こちらはエッチングパーツやキャノピーマスキングなど現在のスタンダードを盛り込み価格も二一型の倍以上、モールドも精緻な全面凹でこれが3千円台で購入できて良いのか?改めて四九年前の二一型の鬼気迫る製品に驚き、手を合わせたくさえなる.



近年というが既に12年前である.
世界の競合他社が零戦をキット化しようが、このキットに優る物がありえるとは思えない.作りもしないで好きな事を言うなと言われたら何も言えないが、説明書を見ながらランナーを眺めているだけでそれが確信のように思える.
多分その漠然とした確信は間違っていないと、製作過程を記す情報を閲覧して納得する.



二二型キットには搭乗員以外に四人のフィギュアが付属している.
この意味は何か?
田宮模型の英霊に対する敬意、それ以外のどんな理由があろう.



こちらには零戦の歴史のみが記されたバイリンガルパンフレットが付属する.
説明図や箱の側面の実機情報、その超拡大版だ.
とにかくタミヤは執拗に零戦にこだわる.



もちろん原寸塗装図が付属する.
ここでタミヤが至る所に「零戦」のカリグラフを大きく表示している事に気が付く.田宮模型にとって零戦は特別な存在なのだ.



ファインモールドの社長がyoutubeで話されている.
そのなかで忘れない言葉、

「模型キットはストーリーを立体化した製品、購入したユーザーがそれに自分の思いを投入して組み立て塗装して完成させるもの」

ああ、まさにその通りです.

田宮模型の零戦に対する固執は日本の歴史と先祖英霊への敬意に満ちあふれていて、それを手にして箱を開ける全てのモデラー民族に日本民族の誇りを伝えています.



先日3年ぶりに開催された「ロウガンズ製作発表会」
石坂浩二さんは「米軍機にはコテンパンにやられたので」お好きではない、
零戦愛に溢れてますね.

田宮模型は歴史を立体化しているのです.
とりわけ、零戦にはただならぬ熱意をこめて.
それはキットを手にすると感じるほど熱いと思います.


Posted at 2022/11/20 20:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月14日 イイね!

ワーゲンのエンブレム



ビートルボディは3度目のクリアコートを終えて#2000-#3000で軽く研ぎました.



フィニッシャーズのオートクリアー、3回塗って一瓶使い切りました.
ボディがでかいから仕方なくて、自動車補修用のクリア缶スプレーでも良いと思います.

アプタイルインク502を入手.
1本目は万能そうなセピア.



ここでボンネットのオーナメントを忘れていた、というか単に貼るだけと思っていたのですが、一工夫しようと思いつきました.
先日買ったアルティマ7を使って裏から削りこんで抜いてみようと思います.



アルティマは5がポピュラーで上位機種として7があります.
違いはトルクフィードバックで、特に低速で使用時に負荷がかかると作動トルクを盛ってくれる機能です.
ネット情報ではそのことより軸のガタ、遊びの少なさこそメリットだとおもいます.

ちなみにアルティマ「6」に相当するのはトルクフィードバック機能付きリューターだそうです.



スイスイと当てているだけでサクサク削れて透けてきました.



手作業でもできる加工ですが機械だと簡単です.





あっという間に抜けました.
この道具は一生ものです.



ならこの穴どうするよ.



赤ランナーを伸ばしてテーパーを切って穴合わせ.
ニッパーの初めての仕事がこれ、刃に負担をかけぬよう薄く何度か切ってみます.

オーナメントはこのままでは大きくて入らず、エッジをテーパーに削ってようやくフィットしました.テーパー加工はアルティマを低速で.



埋めた穴にレッドを入れて最後のクリアコート.
軽く接着(塗膜に)しましたが最終クリアー層で固めます.



最後のクリアーを待つビートル.
モデルカーでもあるけど屋外を元気に走るRCカーでもあるわけで、
だからこそむしろ実車に近い位置にある模型趣味です.
Posted at 2022/11/14 23:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記
2022年11月13日 イイね!

Dornier Do 335 A-12 Pfeil Trainer(タミヤ1/48)



行きつけの模型店の天井付近で発見、生産休止品でほぼ流通なし
愛用の脚立で摘出.
串型双発機.
砲身がエンジンを貫通してプロペラカウルの中心にあるという.
狂気的なアイデアを実現する技術というか.



調べてみたらとうに流通無くプレ値出品ばかりでした.



しかもこれはなんと価格改定前の商品(生産終了時は3,900円+税)
さすがに箱に若干色あせあり.



前脚なので重りが付属.
この部品をエアキャップで巻いてセロテープを貼ったのは機械ではなく人の指の仕事に違いなく、そういう姿のものに触れると妙に暖かみを感じてしまいます.



タミヤラインナップにはいくつか派生があった(というかこちらが派生)が複座のトレーニング機、機動性は高いが操縦にはトレーニングが必要な機体だったのですね.



20年以上前の製品ですがモールドはシャープ.
モデラーの塗装法は近年大きく変わりました.
模型屋の棚の最上部で20年眠っていたキットを連れ帰りました.



スタンダードな凹モールド、きちんと塗ってリベットは追加しないでおこう.
タミヤの製品はポピュラーな物からレアなものまで幅広く、誰が選んでいるんでしょう.



搭乗員が成型されたランナーは同じものが2枚.



この頃から既にこのようなパーツ分割.
胴体左右の接着面を1段落として別パーツでカバーする方法.
この頃から既に!と驚きます.
高度な成型精度の実現なしには選択できない設計です.
このスキルは弛まない向上で現在では人類が作り出した模型の頂点に輝いています.



現時点で人類が到達した最高の技術.



デカールは使用できそうな気がします.



Bv141は1/72でどこからかでてましたね.
しかしドイツ大戦機は面白いです.
私の好奇心のほぼ全てが吸い尽くされています.



座席射出時には垂直尾翼と後部プロペラを爆発ボルトで切り離すからね
と言われても怖かったでしょう.
実戦投入されたとしたら、ですが.



実機はこんなに大きかったのです.
この機体から空中で射出されるのはどれほど恐ろしい事か.

オマケ(実機Wiki)
Posted at 2022/11/13 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | model | 日記

プロフィール

「@ニッタ@標準車 目がヤバい、万博の妖怪キャラに似てきた。」
何シテル?   04/27 10:46
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67891011 12
13 141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation